イソジンのひとりごと

普段の生活の中で気になること、どうでもいいことを誰にと言うわけでもなくお届けします。

振り返るその先にいつだっていて欲しい

2011-03-27 21:44:32 | Weblog

2011/3/27(sun)

晴れましたが風が強く肌寒い1日でした。

今日は、昨日遅く寝た割には早めに目が覚めてしまいました。
ゆっくり寝ていようと思っていたのですが、思いに反して目が覚めてしまったので8時前に起床しました。

今日は、大学時代の友人と会う約束をしていたので、チャッチャと買い物だけ済ませ、恒例のきたなトランツアーをしようと一路横浜は桜木町へと向かいました。
今回も前回桜木町へ行ったとき同様に京急の日ノ出町経由で向かいました。

今回は、前回訪れたお店の近くにある「三陽」というお店に行ってきました。
店内は手狭でしたが対象の面白い冗談などでとても活気があり、美味しくいただくことができました。

食欲を満たしてからは散歩がてら、ランドマーク方面へ向かい、クイーンズスクエア界隈を散策&お茶をしてのんびり過ごしました。
こういうご時勢だからか何となくではありますが閑散としたような感じを受けました。
昨年秋に来て以来ですが、やはり人出が少なかったです。

そこからはみなとみらい線に乗って今度は、田園調布へと向かいました。
友人が降りたことがないということでちょっとモヤサマ風に街歩きをすることにしました。
駅から少し歩くと宝来公園というところがあったのですが、池があってカルガモなど鳥がいて休日のちょっとした憩いの場としては最適の場所でした。

再び東横線に乗り込み、次の目的地は中目黒。
何かと話題に出る街ですが、イソジンさんは仕事がらみで来ることがほとんどだったので、たまにはプライベートの散策もしてみたくなり、山手通り界隈を散策しました。
服屋や古道具屋さんがあったりと散策にはもってこいの街でした。
何だかんだで渋谷まで足を伸ばしてしまい、次の目的地は銀座線に乗ってから決めることにしました。

結局、上野まで行ってしまい、少しぶらぶらしつつ夕食をと思ったのですが、イソジンさんとしてはランチが結構パンチが効いていたためあまり空腹感がなかったのですが、友人が何か食べたいとのことで、ひとまず寿司の食べ放題へ行きました。
お店に入って注文をして待っている間にイソジンさんもそれなりに空腹感が出てきてある程度は食べることができました。
たまにはこういうお店もありかなと思ったひとコマでした。

何だかんだで結構今日はあちこちと回って、かつ歩き回りました。
途中から眠気も襲ってくる面もありましたが、充実した休みを過ごすことができました。

明日から3月もいよいよ最終週です。
期の終わりという面もあり、4月もすぐそこと新しいスタートも近いですので、最後うまい形で締めくくりたいものです。
それでは、また今週も頑張りましょう~


最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (sayu)
2011-03-29 19:49:55
こんにちは
いつもコメントありがとうございます
あのー
ちょっとお話があるので
私のアメブロあてに
メッセージいただけますか・・・
おねがいしまーす
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。