磯野鱧男Blog [平和・読書日記・創作・etc.]

鱧男の小説などをUP。環境問題に戦争・原発を!環境問題解決に民主主義は不可欠!

ポプラ・ノンフィクション40 夏服の少女たち~広島・昭和20年8月6日~

2006年07月20日 | 読書日記など
『ポプラ・ノンフィクション40
   夏服の少女たち~広島・昭和20年8月6日~』
       大野充子・著/ポプラ社1989年

この作品はアニメーション(*ビデオでは実写も一部ありました)にもなっています。
今ではDVDで販売されているようですよ。



表紙の裏にはこう書かれてあります。下「」引用。

「昭和二十年四月、広島(ひろしま)の女学校に大ぜいの少女たちが入学した。第二次世界大戦は終わりをつげようとしていた。少女たちの日常生活にも、戦争は、その影を確実におとしていた。
 六月、少女たちは、母親などの着物をほどいた布で、自分たちの夏の制服をぬいあげた。色もがらもふぞろいな夏服だったが、その夏服には少女たちの夢と希望がぬいこまれていた。
 八月六日、少女たちはその夏服を着て、作業にでかけていく……。
 少女たちの上級生だった著者が、少女らの日記をもとにしてえがいた、広島の小さな記録。あなたへの重い手紙--。」

宮島線などが出てきます。
登場人物のなかで、宮島に住んでいる方がいます。

もし、あの日、母親のいわれたように、
熱があるのだから、学校を休んでいたら、
原爆にあわなかったかもしれない。
人間の運命というものは、「もし……」はない
だろうけど。やはり、思ってしまいます。

平日は、五時間授業で、
土曜日は四時間授業だったみたいです。

カナダは敵国だと知られていたようです。

奥津牟(おくつひとみ)さんの日記帳の写真がある。
まるで学級日誌を思い出すような感じのものです。

名札の布には、血液型まで書いてありました。


夏服の少女たち


第一県女追憶之碑 【中国新聞】(2006/07/17)



もくじ





エンタメ@BlogRanking



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。