80年代初頭に急に現れて、彗星のように消えていったものに
「なめんなよ」猫がありますね。私もなめ猫免許書を持っていましたよ。なつかしいですね。当時の学生はなめ猫のブロマイドやら下敷き、ステッカーを何かしら持っていたものですよ。でも
ブームは実質的には半年ぐらいでしたよね。
で、思うのですが80年代までのつっぱりファッションというはなんだか日の丸やら竜やらだったり、難しい漢字のステッカーを貼ったりと、日本っぽいドメスティックなものでしたよね。それが90年代になってグッとアメリカナイズされるわけですが、
そういう点で見るともしかして、80年代の後半に日本の地方の庶民レベルまで外国文化がぐっと近くなったのかも?という仮説も立ちますね。実際80年代の中盤になると海外旅行というのは
そんなに珍しいことでもなくなりますし。浦安には東京ディズニーランドが開場したりしますしね。
「なめんなよ」猫がありますね。私もなめ猫免許書を持っていましたよ。なつかしいですね。当時の学生はなめ猫のブロマイドやら下敷き、ステッカーを何かしら持っていたものですよ。でも
ブームは実質的には半年ぐらいでしたよね。
で、思うのですが80年代までのつっぱりファッションというはなんだか日の丸やら竜やらだったり、難しい漢字のステッカーを貼ったりと、日本っぽいドメスティックなものでしたよね。それが90年代になってグッとアメリカナイズされるわけですが、
そういう点で見るともしかして、80年代の後半に日本の地方の庶民レベルまで外国文化がぐっと近くなったのかも?という仮説も立ちますね。実際80年代の中盤になると海外旅行というのは
そんなに珍しいことでもなくなりますし。浦安には東京ディズニーランドが開場したりしますしね。
なめ猫の待受サイトがあって、登録しようか悩み中ですよ。
80年代って$1=360円でしたよね。
それが変わり始めて、どんどん身近になったのでは?
$1=360円っていうと「世界まるごとHOWMUCH」を思い出します。
ものすごく身近になったんですよね。
360円→308円固定で、
1973年には、変動相場制移行だろ。
学校で習わなかったかな?
1ドル=200円前後だったような気がします。
宮沢首相のプラザ合意後、1ドル=100円前後になったわけですものね。
そうだ、それで思い出したけど、80年代といえば
中曽根首相なんですよねぇ。
なめ猫グッズ昔・・・
たくさんもっていました。
大ファンだったのです。
でも・・・・・・・・家を建てたとき、すべて無くしてしましたのです
どうしても欲しくて欲しくて・・・・
もしも譲ってもらえるなら・・・・
なめ猫グッズ欲しいです
良かったらお返事ください・・・・・
「なめ猫」で検索して来ました
私もブログでなめ猫の事ん記事にしているので
トラックバックさせていただきました
よろしければお暇な時に遊びに来てください。
それ以外は、みんな パクリ品ですよね。
私は、パクリ品も入手できませんでした。
本物は今15万円前後で取引されてるそうです。
懐かしいです。
2枚買ったら、ニャン太郎と、どら吉だったんだぁぁぁ~!!!