東日本大震災の
被害に遭われた方々をお見舞い申し上げると同時に、
お亡くなりになられた方々のご冥福をお祈り申し上げます。
どうかどうかこれ以上被害が大きくなりませんように・・・
そして一日でも早い復興をお祈りします。
:,。*:..。o○☆゜・:,。*:..。o○☆
暖かな日差しの中ミニスイセン【ティタティタ】が
こんなに明るい元気な色で咲いていました。
クロッカスも
もう春ですね~♪
:,。*:..。o○☆゜・:,。*:..。o○☆
いつも【りこぴんのブログ】を見に来てくださってありがとう~
こんな時にとブログを書くのもためらっておりました。
今まで楽しい気持ちを伝えたいからできていたんだと改めて思います。
少し落ち着いたら
また楽しくお喋りしましょう!
五色椿
椿が華やかな庭になりました。
最近は豊富な花色や花形の品種の登場で注目を集める花木【椿】
【ヤブツバキ】
アメリカ、オーストラリア、ニュージーランド、香港、中国
ベルギー、フランス、ベトナム、
世界で栽培されている椿の園芸品種の原種ヤブツバキ
ところでこの↓椿ご存知ですか?
【五色椿】1本の木に5種類の花が咲きます。
これはお隣の玄関先に咲いている五色椿
我家も種をいただいて2mほどになりますが
日陰なので
あまり花つきが良くない
お隣は肥料も効いているのかとにかくお見事~!
本当に5色あるの~と数えたくなるでしょ~!
暇な人は画面をよ~く見て数えてみてね~
花木といえば【馬酔木=アセビ】も満開です。
今年は花と葉の色が色褪せてイマイチ
アセビは日陰向きの庭木です。
垂れ桜が無くしたので陽が当たりすぎかな?
これからはあの鮮やかなピンクはもう見られないのかもしれません。
:,。*:..。o○☆゜・:,。*:..。o○☆
さて、今日はちょっと気になっていたあるものを堀りあげてみました。
今年の収穫【さつまいも?】 ではありません。
【黒蝶ダリアの球根】です。
いただいた0さんに分球しようと思ったのですが~?
新芽がどこにも見当たらない~
掘るの早すぎたのかしら?
でも、掘り上げしちゃったし~
で~適当に切り分けて
また埋めちゃいました~
芽が出なかったらどうしましょう?
今年もこんな花見れるかしら~
:,。*:..。o○☆゜・:,。*:..。o○☆ 食欲の春特集 :,。*:..。o○☆゜・:,。*:..。o○☆
皆さんマメに暮らしてますか?
近くの卸売り市場へ出かける度に買ってしまうお豆の乾物
乾物屋さんて結構好きなんだわ~!
↓私のお宝箱で~す。
特に【ひたし豆】は毎日でも飽きない程 好物です。
倍のお水に一晩浸しておき15分中火で煮ます。
塩少々入れたのダシ汁に漬けるだけの超簡単豆料理
↓奥のが【ひたし豆】手前が【黒豆】
ひたし豆は大根おろしでビールのおつまみ
ご飯と一緒に炊き込んで豆ごはん。
庭のキッチンガーデンのルッコラと サラダに入れてと色々使えます。
お正月にこの【ひたし豆と数の子】をあえます。
山形生まれの義母に教わりました。
==豆は食物繊維の王様です==
◎糖質とたんぱく質を供給し、脂質の取りすぎを抑えます。
◎ビタミンB1やKなどのビタミンを豊富に含んでいます。
◎現代人に不足しがちなミネラル特にカルシウム、鉄、カリウム、亜鉛を
たくさん供給します。
と私マメに暮らしてます。
3月に入りました。
このところ冬に逆戻りしたかの様な寒い日が続きましたが
きょうは 暖かでした。
そういえば、沈丁花の香りも漂い始めています。
:,。*:..。o○☆゜・:,。*:..。o○☆
今年はゆっくりと咲き進むクリスマスローズ
5月まで楽しめる花ですからこちらもゆっくり気長に楽しむことにします。
これは初めて買い求めた2種↓4年目になる。
少しずつ大きく育っていくのが嬉しい
後ろのセミダブルもそろそろ咲きそう
毎年チビ苗を3種買い求め
庭のあちこちに点在させ風景を楽しんでいる。
地植えなのでなかなか大きく育たないけれど
こんな風に枯れ草の中で咲く姿が好きなんです。
バレンタイングリーン微妙なグリーンがいいね
寒風に凍えそうな日も凛として
楚々とした佇まいは 可憐で愛くるしい~
すっかり虜になってるね~(笑)
冬枯れの庭の彩りには
欠かせない花になりました。
♪:*:・・:*:・♪・:*:・・:*:・♪:*:・・:*:・♪・:*:・・:*:・♪
さてさて~食いしん坊【りこぴん食欲の春】特集~
今日のランチは久しぶりに【富士宮焼きそば】
この焼きそば ご存知ですか?
先日1日、2日と姉妹と生まれ故郷山梨へ
お墓参りに出かけて来ました。
行きは中央道を通って河口湖の湖畔の宿で一泊
そして静岡県の東名高速周りで帰りました。
帰りに立ち寄った静岡県富士宮市
富士宮市とは富士山のふもとに位置し富士登山口として栄えたまち
ここで大ブレイクしたのがご当地グルメとして知られる
B級グルメの第1,2回目グランプリ3回目特別賞の「富士宮焼きそば」
この味を求めて全国からやって来る旅人の数、なんと年間60万人!だとか
浅間神社の正門
その向かいには【お宮横丁】なんて焼きそば横丁ができていました。
市内には焼きそば屋さんが何と約140店舗あるそうですよ~驚き!
「食べてきました~」と言っても
実は私の出身地でも昔から同じ作り方をしていたのでそう珍しくも無く
云わば懐かしい故郷の味ともいえる訳で
実家に帰ると必ずこの富士宮焼きそばの材料をお土産に買って帰ります。
いったいどこが違うの~?と思うでしょ”
大きな違いは3つあります。
1つは麺、一般の麺は小麦粉と水を練って蒸した後ボイルをしていますが
これは強制的に冷やし表面を油でコーティングすることで
コシが強くて食感の良い麺に仕上げています。
2つめは、具に「肉かす」を入れます。
肉かすとはラードを絞った後のポロポロになった肉のことで
やきそばとの相性が驚くほど良いのです。
3つめは、仕上げに振りかける「イワシの削り粉」
カツオ以上にうまみがあります。
そしてソースも特別なんですよ~
これが全部揃っていないとなかなかこの味は出せません
詳しく知りたい方ここを見てね→【冨士の宮焼きそば】
お取り寄せもできます。
お好み焼き同様、皆さんのお宅でも拘りの作り方があるのでは?
美味しい作り方、これ入れたら美味しいよ~なんてのがあったら
ヨロシク~