りきる徒然草。

のんびり。ゆっくり。
「なるようになるさ」で生きてる男の徒然日記。

選挙ポスター。

2010-06-29 | Weblog
世の中、全国津々浦々、参議院選挙の真っただ中ですね。

このブログをお読みのみなさんの町にも、いたる所に選挙ポスターの掲示板が
建てられている事と思います。

僕の暮らす街・・・というか、選挙区は、定数2人のところに、5人の立候補者。
当然、掲示板に貼られている選挙ポスターも5枚です。

僕はいつも選挙になると、それが国政選挙であろうが、市議会議員クラスの選挙であろうが、
掲示板の前に立ち、それぞれのポスターの一番下を眺めます。

みなさん、そんなところ、ご覧になります?
たぶん、ほとんどの人がスルーしてしまう部分だと思います。

でも、僕のように広告関係の仕事をしている人間にとって、選挙で一番気になるのは、
この部分と言っても過言ではないです(笑)

ではそこには、いったい何が記されているのか?

実は、そのポスターを印刷した印刷会社やデザイン会社が記載されてあるのです。
どの候補者のポスターが、どこの会社や事務所で制作されたのか?
ここをチェックするのです。

すると、おぼろげながら色んなことが透けて見えてきます。
“あれ?この候補者、前と違う印刷会社だぞ、あっちの会社とは袂を別れたのかな?”
“あぁ、あのA印刷の社長はこの候補者を後押ししているのか。。。ということは、
市議会選挙では◯◯派のポスターを一括で受注するつもりなのか”
“ほぉ~、この候補者はあっちの都市圏の印刷会社を使ったのか、たしかにあの会社の
所在地辺りは大票田だからな”
・・・などなど、いろいろな“オトナの事情”が見え隠れするわけです(笑)

もちろん、選挙ポスターそのもののデザインも見ますよ。

これは僕の私見ですが、選挙ポスターのデザインって、デザイナーの力量が問われる
仕事のひとつではないか?と思うことがあります。
選挙管理委員会が設けた、記載内容や制作概要に関する様々な細かい規定をパスして、
その上で他候補よりも分かりやすく、親しみやすく、目立つポスターを制作しなければ
いけない。
まるで、鉄壁のディフェンスを打ち破ってゴールを目指すサッカー選手のようです(笑)

そんなわけもあって、世の中に出回っている選挙ポスターの大半は、“細かい規定なんて
クリアさせれば、それだけでいい”というふうになってしまい、逆にすべて同じような型に
はまったデザインの選挙ポスターが溢れてしまっている感があります。

だからこそ、そんな画一的な選挙ポスターが並ぶ中で、「お」と思わせる
斬新なデザインのポスターを見つけた時は、嬉しくなりますね。
そしてそれと同時に、“俺もこんなポスターを創りたいなぁ”と、クリエイターの端くれ
として、ごく自然な願望が芽生えてきます。

来年は、統一地方選挙の年。
僕が勤める広告代理店も、春には選挙がらみの仕事で多忙な日々になる予定です。
もちろん、その仕事の中にはポスターのデザインも・・・。

今、盛り上がっているWカップやオリンピックではないけど、選挙関連の仕事は、
4年に一度、自分のスキルがどれだけ上達したのかどうか、それを知ることができる
いい機会。掲示板を見た有権者に「お」と思ってもらえるようなポスターを
僕も制作してみたいものです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする