ぞな通信

四国・松山生まれ、在米25年、Zonaの日常生活。

公共の躾

2011-06-22 07:55:18 | Weblog
この度、ぞな子と甥っ子を連れて帰省した。
甥っ子の両親が帰国出来ないので、ぞな子と仲良しでもある甥っ子なら大丈夫だろうと一緒に連れて帰った。
今の所全く問題ない。
彼は9歳で、日本は3回目。でもこんなに濃い帰国は初めてだ。
彼は3人兄弟なので、女子が多い実家で彼も戸惑うこともある(と思う)。

トイレの蓋を閉めない。
トイレのドアを閉めない。

これは多分男兄弟ばかりの家ではありがちだろう。国はさほど関係ない。
アメリカのドアは、危険防止のためにも常に開けっ放しだから習慣の違いもある。
蓋を閉めないのは男だから忘れるんだろう。私はこのせいで便器に落ちた事があるので、これはすごーく迷惑だ。

移動が多い今回の旅。
公共のマナーに欠けるぞな子と甥っ子
例えば、ディズニーシー。何故かやたら登る二人。そして係員に注意されていた。私が注意する前に係員が注意してくれる。さすがディズニー。

次に新幹線。シーズンオフなのと各駅停車なのでがらがらだったけれど、彼らはやたら声がでかい。
日本人は公共の場で大声で話さないので、何度も「しーっっ。もうちょっと声小さくして。」と1000回ぐらい言わなければならなかった。
さすがに1車両に私たちだけというシチュエーション(新大阪ー岡山間)は、好きなだけ大音量で話させた。

こうやって現場で指導しないとアメリカ育ちの子供たちは公共の場でどう振る舞っていいかわからない。

面倒だけど子供のためじゃ。


商習慣の違い

2011-06-22 07:45:16 | Weblog
日本のホテルをネットで予約するとき、クレジットカード番号を聞かれないなあと思った。
書く欄もない。
no showのとき100%チャージすると書いてあるけれど、クレジットカード番号なしでどうやってチャージできるのだろうか・・・?
きっと働く側からすると日常的にあるのではないかなあ。
アメリカのネット予約だと必ずクレジットカードを登録し、直前にキャンセルすると必ずチャージされる。50%か100%かはキャンセルする時期によって異なる。

姉に聞いたら、「日本は信用によって取引が行われているから、そこまでしない。どのホテルもしてないから、仮にしたらお客さんが来なくなる」とのことであった。
アメリカは病院もクレジットカードを取り扱い、noshowだと自動的にチャージされる。
だから渡米したばかりの日本人、あるいは短期滞在社だと事情がわからないので、平気でぶっちしたりすると痛い目にあう。日系だと比較的易しい対応をしてくれるが、チャージに関してアメリカは容赦ない。
全般的に日本はお客さんに優しい。だからつけあがる人が増えるのかな。