ぞな通信

四国・松山生まれ、在米25年、Zonaの日常生活。

オリンピック

2012-08-12 09:50:22 | Weblog
知らない間にオリンピックが終わろうとしている。
アメリカではアメリカ選手しか注目しないので、日本選手が映らないから、一体何が起こっているかさっぱりわからない。
放映の仕方もいけてない。
ほとんどが録画・編集なので、チャンネルをかちゃかちゃ変えているように、場面が変わるのだ。
ちょっとカヌーが映っていたと思ったら、次の競技、と数分置きに画面が変わる。一つ通しで一つの競技を映すのはサッカーとバスケットぐらいか。
じっくり見るのが苦手な国民性なのか。
確かにレストラン業界の人が言っていたが、先週はレスリングとか柔道とサッカー(?!)とか、じっくり見る競技が多かったからレストランにお客さんも多かったけれど、今週は数秒で勝負がつく体操や陸上が始まったので、客足がぱたっと途絶えたのだそうだ。競技種目で外食産業に影響があるとは夢にも思わなんだ。
短期で勝負がつく種目が好まれるのは、こらえ性のないアメリカ人には理解出来る。

画面がちょこちょこ変わるのは、アメリカの高校数学の教科書と一緒だなーとも思った。
家庭教師をしていたとき、数学がわからないという子供を教えてて、教科書をみたら、やっている事がぽんぽん飛ぶので、全くわからなかった。一つの項目を易しい問題から難しい問題へ、という系統立てた教科書ではなかったのだ。これじゃー、数学苦手になるよ。
一事が万事こうなので、放映にも影響してるのかなあ、なんて思った。
こういう具合なので、テレビでオリンピックをさほど見ていないし、見る気もなくなった。
日本にいるときはこんなことなかったのに。

それと移民が多いからか、オリンピック自体にも興味がないみたい。
もっと興味があるのは同年に行われる大統領選挙。すぐ選挙が始まるので、話題はこっちの方が大事なようだ。
オリンピック情報はもっぱらコンピュータから。ありがとう、コンピューター様。

選択

2012-08-12 09:46:31 | Weblog
30度を越す日だが、湿気が日本程きつくはない。
こんなに暑いのに、ここでは洗濯物を外の干しては行けないので、干すなら一目に付かない裏庭とかガレージ、家の中に限られる。Officeも毎日1日中洗濯物を乾燥機で干しているけれど、洗濯機がぼろいのか、全く乾かない。こんなに暑いのに、干せない、乾かないってどういうことなんだろう。
日本の病院みたいに、屋上や踊り場に干すことができたらどれだけ電気代が節約出来る事か・・・・

てんこ盛りになった洗濯物は、洗うだけ洗って自宅に持って帰り、自宅で干した。でも量が多すぎて全部干す場所がない。
結局自宅乾燥機で乾かした。
なんだか変だ。