こんにちは(*^^*)
今日は朝から暖かくていいお天気
朝から窓という窓を開け放し、沢山洗濯して、掃除して片付けして、気持ちいい!
で、そんなこんなで午前中はあっという間に終わってしまいました。
お昼ご飯は、煮込みハンバーグにしました。

夫が先日買ってきてくれた美味しいトマトピューレを使いました。

そのまま食べても感動的に美味しいトマトピューレ。
煮込んでも酸味がしっかり残って、奥行きのある美味しい味に仕上がりました。
午後からは、急にお菓子作りのスイッチが入りました(笑)
まずは、叔母が送ってくれた美味しい無農薬りんごで、煮リンゴを作り・・・。

水とリンゴだけで煮たのに本当に美味しく仕上がりました。
りんごケーキを焼きました。

煮りんごをたっぷり1.5個分、そしてオリーブオイルときび砂糖が入り、新鮮な卵の力でベーキングパウダーを使わなくてもふわっと膨らんでくれました
切るとりんごがたっぷり

夫もゆうきも喜んで食べてくれました。
特にゆうきが、半分以上も食べた
すぐに売り切れてしまったので、今度は日持ちがするように溶かしバターでもう一個焼きましたとさ(笑)
今日は朝から暖かくていいお天気

朝から窓という窓を開け放し、沢山洗濯して、掃除して片付けして、気持ちいい!
で、そんなこんなで午前中はあっという間に終わってしまいました。
お昼ご飯は、煮込みハンバーグにしました。

夫が先日買ってきてくれた美味しいトマトピューレを使いました。

そのまま食べても感動的に美味しいトマトピューレ。
煮込んでも酸味がしっかり残って、奥行きのある美味しい味に仕上がりました。
午後からは、急にお菓子作りのスイッチが入りました(笑)
まずは、叔母が送ってくれた美味しい無農薬りんごで、煮リンゴを作り・・・。

水とリンゴだけで煮たのに本当に美味しく仕上がりました。
りんごケーキを焼きました。

煮りんごをたっぷり1.5個分、そしてオリーブオイルときび砂糖が入り、新鮮な卵の力でベーキングパウダーを使わなくてもふわっと膨らんでくれました

切るとりんごがたっぷり


夫もゆうきも喜んで食べてくれました。
特にゆうきが、半分以上も食べた

すぐに売り切れてしまったので、今度は日持ちがするように溶かしバターでもう一個焼きましたとさ(笑)