白いごはんに うめぼしひとつ

ごはんと共に、日々の出来事を綴ります。
大阪府三島郡島本町から発信中。

エントリー目前

2017年04月19日 | 英文誌投稿への道
おはようございます。

今日の夫のお弁当。

・ご飯、ごま
・豚肉とキャベツの味噌炒め
・プチトマト
・ひじき入り卵焼き
・ちくわきゅうり
・ほうれん草の胡麻和え


ついでにゆうきの朝用にもお弁当を作ったら喜んでいました




さて、昨日は院生時代の指導教員に論文指導を受けるべく、先生の新しい職場に突撃してきました。

人と防災未来センター。


南海トラフの地震が起きたら、あの指差しマークのところまで津波が来るらしいですよ

さて、一時間ほど指導を受けて細かいところを見ていただき、これでもうちょっと英文を修正したら、エントリーできます。

「ほんと、ここまでよくがんばったよね~」

と、先生もほめてくれました


ホント、英語がほとんどわからない私がよくここまでできましたよ・・・

もうすでに、自分の論文なのに何が書いてあるかわからないという事態になっております(笑)

後はアクセプトされるかどうかの問題ですね。



それでは今日も、はりきっていきましょう



指導教員のもとへ

2017年04月18日 | 英文誌投稿への道
おはようございます。

しばらく夫が東京出張だったので、お弁当作りもお休みしていました。

今週からまた、再開です。

・ご飯、ごま
・鶏モモ肉の醤油麹漬け焼き
・小松菜の胡麻和え
・五目ひじき煮
・スクランブルエッグ


英語論文、投稿への見通しがつき始めました。
校正業者からのコメントにはまだまだ対応できていませんが、四苦八苦の末ついに「もう私にはこれ以上できませ~ん」と指導教員の先生に泣き言を言ったところ、言われた一言。

「もう投稿してはどうでしょう?
 査読者がまたコメントしてくれるでしょうから。」と。



いいわぁ~、この楽観的な感じ(笑)

ということで、今日は指導教員が新しく勤め始めた大学にお邪魔して、論文指導を受けてきます。

今月中には投稿するぞ~

ネイティブチェック

2017年02月01日 | 英文誌投稿への道
おはようございます(*^^*)

今日の夫のお弁当。

・肉じゃが
・かぶの塩こうじ漬け
・切り干し大根の煮物


火曜日のお弁当。

・鶏もも肉の醤油麹漬け焼き
・切り干し大根の煮物
・かぶの塩麴漬け
・キャベツのコールスロー風サラダ


月曜日は在宅勤務だったので、お弁当無し。



さて。

無事に要約も英語にし、なんとか形になった。

指導教員の先生がネイティブチェックしてくださる人を紹介してくださいました。

これから体裁を整え、ネイティブチェックに回します。

それでは、今日もはりきっていきましょう

校正に出せるかな?

2017年01月25日 | 英文誌投稿への道
おはようございます(*^^*)

今日の夫のお弁当は、大好き豚丼弁当です🐷



先日、アメリカで修士号を取った知人に会う機会があったので、すかさず自分の書きかけ論文を持っていって見ていただきました。

その方、読み始めて間もなく、第一声が

「読みにくい…

日本語一行、英語一行と交互になっていたのが非常に読みにくかったらしい。

普通、英文の校正に出す時は英語のみで作成するらしいです。

そう、そういうことが、わかんないんですよ



で、昨日一応、本文、参考文献、その他所定の書式を全部英語に直し終わりました。

後は要約だけ。

本日中にまとめて指導教員に送ります。

ネイティブチェックをしてくれる方も紹介してくださるようで、少し光が見えてきた…。

がんばろう

(…と、何度も心が折れそうになるのを、ここで書いて発奮しています



さて、今日もはりきっていきましょう




引用文献の英訳に苦戦

2017年01月18日 | 英文誌投稿への道
おはようございます(*^^*)

今日の夫のお弁当。

・ご飯
・鶏むね肉とキャベツのオイスター炒め
・かぶの浅漬け
・ひじきの煮物
・ほうれん草の胡麻和え


オイスター炒めは、こちらを参照しました。
Cpicon キャベツと鶏むね肉のオイスター炒め by moj

そもそも買ったキャベツが、葉が柔らかくてとっても美味しかったのもありますが、美味しくできました





さて、亀の歩みではありますが、なんとかかんとか英語論文を作成しています。

昨日はほとんどの時間を参考文献の英訳に費やしていました。

が、まだ半分も終わっていない

日本語の論文を英訳した際のお作法も、投稿規定を読んだだけでは分かりません。

指導教員に

・英文サマリーのある日本語論文は、英訳の際に最後に“Japanese"とつける

・英文タイトルのない日本語論文は基本的に引用しない→他の英語論文で代用できればそうする

ということを教えてもらいました。

しかし、今回の論文の骨子となる論文に英文タイトルが無く、それが引用できないとなると困ったことになります。

そういったいちいち細かいところまで気になり、数時間パソコンにかじりついて、30近くある引用文献の半分もまだ英訳できてません。



もう・・・。

ゲッソリ




いつもなら夜は21時すぎにゆうきとコテッと寝てしまうのですが、昨晩は「論文が上手くできなかったらどうしよう」と、ネガティブ思考がぐるぐる駆け巡り、なかなか眠れませんでした

でも、今朝になってみると「なんとかなるさ~」と、いつもの楽天思考に戻っていました(笑)

ハイ、単純です

それに、さっき過去に自分の書いた論文を読んでて、そういえば一連の研究をかなり熱い思い入れを持ってやってきたことを思い出しました。

そうだそうだ。

そもそもこれは自分の好きでやったことなんだから、こんなことでくじけていてはいけない




さて、今日も張り切っていきましょう




塵も積もれば山となる

2017年01月13日 | 英文誌投稿への道
おはようございます(*^^*)


今日の夫のお弁当。

・ご飯
・豚肉の生姜焼き
・スクランブルエッグ
・ほうれん草の胡麻和え
・五目ひじき煮


四苦八苦している英語論文、本文は一応ほとんど英語に直せました。

後は参考文献の英訳なのですが、これまた骨が折れそう。

「やっぱり、無理…」と心が折れそうになった時、絶妙のタイミングで指導教員だった先生から頼んでいた論文が届きました

なんというベストなタイミング。

励まされました

先日はその論文を日本語訳していましたが、訳すのに費やした時間、数時間・・・。

途方に暮れそうですが、少しずつでもやっていればいつかは完成する、くらいの気持ちでやっていこう。

こんな懇切丁寧なサイトも発見
文献目録に英語の文献を記載するときの書き方


さて、今日もはりきっていきましょう



Google翻訳

2016年12月18日 | 英文誌投稿への道
こんにちは(*^^*)

昨日の忘年会はヒルトンウェストプラザの民生という中華料理屋さんでありました。

とっても、美味しく、楽しかったです

院長先生から全員にクリスマスプレゼントまでいただきました。


プレゼントの中のひとつに、ペンライトがあったのですが、見つけたゆうき、すぐさま自分のものにしていました(笑)



昨日の夫とゆうきの夕食はといえば・・・。

予定通り吉野家へ行ったようです。

ゆうき、迷わず大盛を注文


(これはさすがに多いやろ・・・)という夫の心配をよそに、勢いよく間食したらしいです







出っぱなしだった昨日とはうって変わり、今日は家族3人でのんびり過ごしています。

合間にちょくちょく、論文の翻訳。

夫にweblio翻訳で奮闘していることを言うと、「google翻訳も最近良いみたいだよ」とのこと。

なんでも、AI(人工知能)が搭載されているらしいです。

早速使ってみた結果、英語音痴の私が言うのもなんですがすごくいい(と、思う)。

ニーズにもよると思いますが、私はgoogle翻訳の方がサクサク進みます。

引用する英語論文の取り寄せ方も、院生時代の友達に聞いたりして(今更)、なんとか進んでいます。

フリーで手に入らないものは、院の元指導教員の先生にお願いして取り寄せてもらえることになりました。

本当に、ありがたいです。

こんな私でも、為せば成る、ですね。

完成が少しずつ、現実的になってきました






1日1行

2016年12月16日 | 英文誌投稿への道
おはようございます(*^^*)

事務所(ビリオン珈琲)より更新中です。



今日の夫のお弁当。

・ご飯
・鶏肉の竜田揚げ
・スクランブルエッグ
・切り干し大根の煮物
・白菜の浅漬け


昨日は午前中の仕事が終わった後、お昼にゆうきを迎えに行ってお出かけしてきました。

大学院に入ると決めて勉強を始めてから臨床心理士の資格試験に合格するまで、常に何か目の前にやることがあったので、開放感を感じながら

去年の今頃は、修士論文の締め切りに追われて悲壮感漂ってたな…



大阪に用事があったので、途中、大阪駅構内にある「らぽっぽ」でスイートポテトを買って2人で食べました。


お店で手作りしているので出来立てを期待していましたが、冷たかった・・・。

どうやら、手作りしているのはアップルパイ等で、スイートポテトは別の場所で作っているのを売っているらしい。

それでもゆうきは、「いままでたべたなかで、いちばんおいしいね」と、大喜びでほおばっていました



*********


さて、昨日から論文スイッチが入りました(やっと)

こういうのは勢いが大事、とにかく最低1日1行でも毎日書き進める。

まず、日本語分を単純な文法に直し、英訳していきます。

といっても、英訳するのはweblioさんです(笑)



それでは今日も、はりきっていきましょう

合格通知、その後

2016年12月13日 | 英文誌投稿への道
おはようございます(*^^*)

西宮は、朝から雨模様

事務所(ビリオン珈琲)より更新中です。

ここはやっぱり、私の癒しの空間



今日の夫のお弁当。

・ごはん、ごま
・鶏ささみの照り焼き
・スクランブルエッグ
・五目ひじき煮
・ほうれん草の胡麻和え


臨床心理士の合格通知を土曜日にもらい、これまで応援してくれた家族や上司、友人たちに報告をして、いろんな人から「おめでとう」と言ってもらいました

しみじみ、嬉しいです。



それに伴い、来年から少しずつ仕事も増えていきます。

1週間に6つか7つくらい、それぞれ全部違う場所(笑)

バリエーションが豊富すぎて、楽しいことになりそうです

いえいえ、心理屋の世界では私はまだかわいい方で、1週間に12か所掛け持ちしているなんていう話も聞きますからね


ここでこんな風にデスクワークする時間も、少し減るかなぁ…



******


さて。

今日も溜まったデスクワークを一気にやっつけます。

試験と学会が終わったらのんびりできるはずだったのに、やることがまだまだ沢山あるのは何故なんでしょう

で。

なんやかんやでひと段落ついたら、おそらく、もう年賀状印刷とか歳末の雑事に追われる時期にさしかかってしまうではないですか

で。

また、アレが後回しになってしまうではないですか

アレが・・・。



ロンブンが・・・
















やるしかない

2016年10月28日 | 英文誌投稿への道
「英文誌投稿への道」なんていう新カテゴリーを作ってしまいました。


投稿規定でさえ英文で書いてあり(当たり前だけど)、そもそも文字数の指定について把握するのに時間がかかってしまいました。

どこにも字数の指定についての記述が見当たらないので、思い切って事務局に問合わてみると、

「字数制限はありません」ですって

血眼になって数日間探した私の努力は水の泡に(笑)


というようなくらいのできなさ。

いやー・・・、そもそも統計が弱いのに、英文誌なんて本当にできるのか?

でも、もう出すことになっちゃったし。

指導教員に泣きついてみる?

でも、そんなことしたって、最終的には自分でやらなきゃいけないし。



ナーバスになってしまうので、なんとかやる気を起こすべくこうやってブログを書いているわけです・・・。



ところで。

携帯のカメラロールにこんな写真が残っていたので、アップです。

大阪に出かけていた際、ふらっとたちよったカフェのカレーがすごくおいしかったんです。

JR桜ノ宮駅東口を出て左手にすぐある、EDELっていうところです


いろんなカレーがあるみたい。

さて、では午後からの仕事がんばります