白いごはんに うめぼしひとつ

ごはんと共に、日々の出来事を綴ります。
大阪府三島郡島本町から発信中。

ビーバーカーニバル

2018年05月21日 | ボーイスカウト
こんにちは

今日は、息子が遠足。

高槻の城跡公園に行くらしいです。

ということで、久しぶりに夫と息子2人分のお弁当。


いいお天気で、遠足日和です



昨日はボーイスカウトの活動で、万博公園へ。

大阪のビーバー隊(小学2年生までのスカウト隊員)が大集結するビーバーカーニバルというイベントがありました。



新緑の万博公園、気持ちよかったです


(よく見ると、石台の上で子供たちが遊んでます。)



大山崎山荘と天王山ファーム&フードマーケット

2018年05月07日 | ボーイスカウト
こんにちは。

今日はよく降りますね

GWも明けて、平日モード。


先日4月29日は、ボーイスカウトで大山崎山荘へ。


アサヒビール美術館(今回は中には入りませんでした)。


新緑がとても綺麗でした。


スケッチタイム。





終了後は、JR山崎駅近くで開催していた「天王山ファーム&フードマーケット」へ。



フジヤマプリンという不思議な名前のお店のカレーをいただき(これがおいしかった)、



Unirというコーヒー屋さんの珈琲をいただき


(これもおいしかった)、



息子はかき氷(これもおいしかった



どれもこれも、屋台とは思えない、ハイレベルなおいしさでした

また行ってみよう。

このあたりは素敵な場所やイベントがたくさんあって、開拓が楽しいです





愛をこめて

今週はいろいろありました

2018年04月24日 | 夫のお弁当
こんにちは

今日の夫のお弁当。


今週は、授業参観があったり、家庭訪問があったり、給食が始まったりと、いろいろありました。

給食、助かるわぁ〜

1日目はハンバーグだったようで、早速おかわりした様子。

家庭訪問は、先生がとても話しやすく、よく話を聞いてくださいました。

若い男の先生ですが、保護者がたくさんいる前でも落ち着いて堂々としているし、子どもたちのこともへんに子供扱いしないし、授業も上手い。

そして、人への接し方が丁寧。

気概のあるなかなかにいい先生で、息子も好きな様子。

よかったよかった


お米が無くなったので、近所の辻井米穀店で購入してみました。

キロ単位で注文、精米して自宅まで美味しいお米を配達してくれます。


ここのランチのおにぎり定食、すっごく美味しくてファンなのです


昨日は西宮でのお仕事終わって、しましま食堂でランチ。

こちらも大ファン


常連さんで賑わっておりました。



愛をこめて

手作りクッキーとメンチカツ

2018年04月23日 | 夫のお弁当
おはようございます


今日の夫と息子のお弁当。

・豚丼
・ほうれん草、コーン、ツナのソテー
・いちご


昨日は家族3人で、の~んびり過ごしました。

息子と一緒に手作りクッキーを作ったり。


真ん中のまるいクッキーには、手作りイチゴジャムをサンドしています。

これは美味しかった


夜ごはんは、春キャベツをたっぷり入れてメンチカツを作りました


我が家の男子たち、本当に食べっぷりがいいので、気持ちいいわぁ

今日は息子の初めての授業参観に行ってきます



愛をこめて

作り置きおかず

2018年04月20日 | 夫のお弁当
おはようございます

今日は息子は学童はお休みなので、夫のお弁当。

・筍ご飯
・豆腐ハンバーグ
・鶏肉のから揚げ
・ひじきの煮物
・ほうれん草の胡麻和え
・さつま揚げ


筍ご飯は、昨日知り合いの方からいただきました。

実家が岡山の方で、ご実家から送られてきた筍だそう。

旬のものは、おいしいですね



さて。

明日は一日仕事&研修なので、明日の分の夫と息子のおかずを朝からせっせと作りました。

・サバの塩焼き
・ポテトサラダ
・人参のきんぴら
・無限なす
・小松菜とちくわの煮びたし
・豚肉となすの炒め物
・鶏肉のから揚げ


あと冷蔵庫におでんも残っているし、これだけ作っておけば、食べるに困らないであろう

無限なすっていうのは、クラシルのレシピで、チンしたナスにシーチキンと調味料を和えたものです。



今日は快晴で気持ちいい

お庭の緑も綺麗です(お庭っていうか・・・どちらかというと、森です)。



朝からホトトギスが鳴いております。

ツツジも満開





愛をこめて

きな粉とゴマのチーズケーキ

2018年04月19日 | 夫のお弁当
おはようございます

気持ちのいい快晴です

今日は、夫が在宅勤務なので息子のお弁当のみ🍱

・そぼろごはん
・豆腐ハンバーグ
・ほうれん草のおひたし
・ひじき入り卵焼き
・平天

昨日、ひっさしぶりにクッキーを焼いたら、まさかの大失敗。

ボール型クッキーを焼いたのに、焼いたらベッチャーと潰れちゃった

こりゃ、相当腕が鈍ってるわ😭

ということで、リメイクで、息子と一緒にチーズケーキを作りました🍰


その失敗クッキーは砕いて、土台に。

きな粉とゴマのクッキーを作っていたので、きな粉とゴマ風味のチーズケーキです。

息子、「美味しい」と、バクバク食べておりました。

よかったよかった〜

それでは今日も良い一日を


愛を込めて



初めての一人下校

2018年04月18日 | 夫のお弁当
おはようございます

今日の夫&息子弁当🍱

・ご飯、わかめ
・鶏胸肉の唐揚げ
・ひじき入り卵焼き
・ちくわとしろ菜の煮浸し
・ほうれん草の胡麻和え


昨日は、息子が初めて一人下校をする日でした。

さんざん、「ぼくはもう、一人で帰れる❗️」と言われていたので、学童から17時発で帰ってきてもらうことに。

私は仕事から一足先に自宅に帰って待っていましたが、そわそわ落ち着かず

おまけに小雨も降ってきたので、居ても立っても居られなくなり、傘を持って途中までお迎えにいくことに。

通学路を歩いていくと、向こうから息子が歩いて来るのが見えました。

ちょっと緊張した様子であたりをキョロキョロ見回しながら。

私の顔を見るなり顔を赤らめて、「お母さ〜ん❗️」と走ってきました

迎えに行って、もしかして怒られるかと思ってましたが、よかったよかった。

やっぱり、緊張してたんだね〜。

「ぼく、誰の力も借りずに、ひとりで帰れた」と、本人もかなり嬉しかった様子

今日もひとりで帰ってきますよ〜



愛を込めて

通勤電車

2018年04月17日 | 夫のお弁当
おはようございます

今日の夫&息子弁当

・ご飯、ふりかけ
・豆腐ハンバーグ
・切り干し大根入り卵焼き
・人参とツナのサラダ
・ほうれん草の胡麻和え

今日は週に一度の、通勤時間片道2時間の勤務場所へ

ほとんど立ちっぱなし

これが毎日の人もいるんだろうなぁ



さて、今日もはりきっていきましょう


愛を込めて

今週も始まりました

2018年04月16日 | 夫のお弁当
おはようございます😃

今日の夫&息子のお弁当。

・ご飯、ふりかけ
・ポークチャップ
・人参とツナの胡麻和え
・切り干し大根入り卵焼き
・プチトマト


それでは、今週も張り切っていきましょう


愛を込めて

雨の休日

2018年04月15日 | 夫のお弁当
今日は夫は1日試験なので、お弁当持参です。

・ごはん、梅干し
・ポークチャップ
・切干大根
・人参とツナの和え物
・プチトマト


夫が昨日パンをいろいろ買ってきてくれていたので、それで3人で朝ごはん。



今日は雨模様。

息子と家で過ごしました。

2人で遊ぶと言えば、どうぶつ将棋かUNO。

どうつぶ将棋、負けてばかりの私です




愛をこめて