白いごはんに うめぼしひとつ

ごはんと共に、日々の出来事を綴ります。
大阪府三島郡島本町から発信中。

就活中

2016年01月27日 | お気に入り
こんにちは

今日は少し寒さがゆるんで、ほっとしますね




さてさて。

大学院の授業も終わり、最近は修士論文の手直しと就職活動に励んでおります。

ハローワークにも足しげく通っております。

臨床心理士は、普通の就職とは少し違って、欠員が出た時点で募集が出るので、他のクラスメイトも結構今の時期に就職活動しています。

この職業も少々飽和状態にあるらしく、どこも結構殺到しているみたい。

応募しては落とされて「落ちちゃった~」とか、

「今度ここ応募してみよっと」とか、クラスメイト同士でわいわい言いながら、結構楽しく就活してます


かくいう私も、すでに2箇所ボツでした

ひとつめは、非常勤の大学教員(

知り合いの方が自分の後任にと紹介してくださったのですが、分野が違いすぎて駄目でした。

もうひとつは、研究員。

こちらは私が募集要項をよく見てなくて、先方から「条件に合いません」と送り返されてしまいました



そして今日、応募書類をまた新しいところに送りました。

それにしても・・・

履歴書って書くのエネルギーいるね



ということで、最近購入した癒しグッズたちをご紹介(笑)

こちらは、ネイルオイル。


安いものなんだけど、瓶の中にお花が入っているのがとってもかわいくて、見るたびに嬉しくなるんです


後、こちらは今日買ったオーガニックのペパーミントハーブティー。


今晩早速飲んでみようっと



さて、あたって砕けろの不屈の精神で、引き続き就活がんばるぞ




ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

スケジュール帳

2016年01月20日 | お気に入り
おはようございます

昨日から寒いですね。

西宮も、今朝は雪がちらついていました

今朝は、用事で神戸に来ています。

少し早めに出て、三宮のスタバのお気に入りの席で、ゆったりコーヒータイムしています


あ~

しあわせ



今年使うスケジュール帳をしばらく探していたのですが、先日やっといいのを見つけて購入しました。



大きさも中身もデザインも、わたしの好み、どストライク

中身はこんな感じ。



1ページ1ページ、デザインが違うんです。


開くごとに嬉しくなるスケジュール帳なので、今年も嬉しい毎日を送れそうです




男の子っておもしろいな~

2015年12月09日 | お気に入り
おはようございます

本日も、文献の束とパソコンをお供に、ビリオン珈琲に来ています。


さっきまで大学生くらいの男の子が6人隣に座っていたけれど、すっごく静か。

チラッと見たら、全員携帯いじってた(笑)

男の子って、面白い

女の子では、そんなことには絶対ならないよね~。

私としては、そんな男の子特有の気の置けなさとか、オトコってだけで彼らの間で生じているらしい連帯感みたいのは、いつもいいなぁと思って見てます。

今私も夫とゆうきと3人で暮らしていて、言ってみれば日々男の子に囲まれて生活しているわけですが、そういう意味でも面白いです。



さて、前置きが長くなりましたが、昨日母からクリスマスプレゼントが届きました


カリス成城の、アロマとハーブティー。

アロマもハーブティーも、だ~いすきなので、幸せ。

しかも、新月仕様

12月11日が新月なので、昨日から早速楽しんでます。

こういうのは、女の子ならではの気遣いとか、楽しみですよね~




ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

ビリオン珈琲にて

2015年11月24日 | お気に入り
ただいま、ビリオン珈琲にて、デスクワーク


人も少ないし、落ち着きます

しかも、ビリオン珈琲はコーヒーチケットがあるので、300円台。

ゆったり落ち着いてパソコンに向かえてこのお値段は、ありがたい。

私の事務所と化している(笑)



昨日、実家から自宅に帰ってきました。

心身ともに少し疲れ気味だったのですが、かなり回復しました

こちらはおまけ。


実家の麺類担当の父が作った、ほうれん草とトマトのパスタ。

ほうれん草は、祖父の畑でとれたもの。

にんにくたっぷり、唐辛子も効いていて、おいしかった



先日焼いた、さつまいもとりんごのパウンドケーキも、好評でした



あ、芋ようかんも作ったな。

写真撮り忘れ。






さて、今週も、がんばりましょう



ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

IHerbでおとりよせ♪

2015年11月02日 | お気に入り
先日iHerbで注文した品が、届きました




最近、オイルにハマっています

よく使う油ベスト5は、亜麻仁油、えごま油、ココナッツオイル、ごま油、オリーブオイル

中でも最近気に入っているのは、ココナッツオイル。

飲み物に入れたり炒め物に使ったり、毎日摂ってます。

以前買ったのがもうすぐなくなりそうなので、今回は、前回買ったnutivaのココナッツオイルとは別のメーカーのを購入してみました。

Healthy Origins, オーガニックエキストラバージンココナッツオイル、54 oz (1,530 g)

nutivaのはとっても美味しくて良かったけれど、こちらはとにかくコストパフォーマンスが抜群。

1530g入って、なんと3380円



そして、大好きなpukka harbsのハーブティー。

three thinnamonが大のお気に入りです


そして、こちらはネイルオイル。

Bee Naturals, 甘皮と爪のオイル, 0.5 oz

ティートゥリーのすっきりした香り


いいお買い物ができました




ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村