白いごはんに うめぼしひとつ

ごはんと共に、日々の出来事を綴ります。
大阪府三島郡島本町から発信中。

醤油麹漬け

2017年01月27日 | 夫のお弁当
こんにちは(*^^*)

今日の夫のお弁当。

・ご飯
・鶏肉の醤油麹漬け焼き
・スクランブルエッグ
・切干大根
・青梗菜のおひたし


醤油麹漬けは、先日初めて作ってとても美味しかったのでリピート。

鶏肉を一口大に切って醤油麹につけて一晩。
(時間があれば2晩の方がグッと美味しくなる)

焼くときに片栗粉をまぶすだけ、簡単♫




私は午前中は大阪で用事を済ませ、お昼は最近お気に入りの無印のデリランチ。


これから神戸でお仕事です。


それでは午後からも、はりきっていきましょう



それほどでも

2017年01月26日 | 夫のお弁当
おはようございます(*^^*)

今日の夫のお弁当

・ご飯
・いり豆腐
・青梗菜のおひたし
・セロリの佃煮
・かぶの塩こうじ漬け


いり豆腐には、例によって、唐辛子をたっぷりと。

昨晩のおかずの残りです。

ゆうきは、炒り豆腐が大好物。

昨日もご飯に大盛のせて、スプーンで勢いよくかきこんでました。

「おかあさんのごはんは、せかいいち、おいしいよ」とまで言ってくれました。

いや~、それほどでも。

でも、ありがとう



それでは、今日もはりきっていきましょう






校正に出せるかな?

2017年01月25日 | 英文誌投稿への道
おはようございます(*^^*)

今日の夫のお弁当は、大好き豚丼弁当です🐷



先日、アメリカで修士号を取った知人に会う機会があったので、すかさず自分の書きかけ論文を持っていって見ていただきました。

その方、読み始めて間もなく、第一声が

「読みにくい…

日本語一行、英語一行と交互になっていたのが非常に読みにくかったらしい。

普通、英文の校正に出す時は英語のみで作成するらしいです。

そう、そういうことが、わかんないんですよ



で、昨日一応、本文、参考文献、その他所定の書式を全部英語に直し終わりました。

後は要約だけ。

本日中にまとめて指導教員に送ります。

ネイティブチェックをしてくれる方も紹介してくださるようで、少し光が見えてきた…。

がんばろう

(…と、何度も心が折れそうになるのを、ここで書いて発奮しています



さて、今日もはりきっていきましょう




忍者修行

2017年01月24日 | ボーイスカウト
おはようございます(*^^*)

今日の夫のお弁当。

・ご飯
・鶏肉の醤油麹漬け焼き
・青梗菜のおひたし
・スクランブルエッグ
・ひじきの煮物



一昨日(日曜日)は、ボーイスカウトに参加してきました。

ボーイスカウトは本来、年長さんの年の9月から入隊できるらしいのですが、親がお手伝いで入れるならその家族という位置づけで活動に参加できます、ということとだったので、今回も参加させてもらいました♪

イベント名は、「忍者修行」

場所は高木公園。


いろんな修行コーナーが準備されていて、順番に回ります。

こちらは、「しのびよりの術」。


鈴のついた紐が木に張り巡らされ、そこを通り抜ける時に鈴を鳴らしてしまったら、、、、敵に気付かれて追いかけてくる~っていうシナリオです。



こちらは、「つなわたりの術」。



「吹き矢の術」。ストローにはめた球を吹いて、的を狙います。



「手裏剣の術」。手裏剣を敵に当てろ



なんの術だったか忘れましたが、お腹に新聞紙を当てて、それが落ちないように全力疾走します。



それぞれのコーナーがよく考えられていて、ゆうきもすごく楽しんでいました

コーナーを制覇する度に、ハンコももらえて大喜び




全コーナーを制覇できたら、あたたかくて美味しい豚汁がふるまわれ、もってきたおにぎりと一緒にいただきました🍙



途中で雨が降りましたが、とにかくゆうきがすごく楽しそうだったので、よかったよかった



さて、それでは今日も張り切っていきましょう

牛萬で夫の快気祝い

2017年01月23日 | お外でごはん
おはようございます(*^^*)

今日は2人とも出勤なので、お弁当2人分。

・ごはん
・鶏胸肉の醤油麹漬け焼き
・かぶの塩麹漬け
・卵焼き
・セロリの佃煮


年末に左腕関節を骨折していた夫ですが、金曜日にやっとギプスがとれました

「いろいろ迷惑かけたから」と、甲子園の「牛萬」で焼肉をご馳走してくれました。


感動的に美味しいお肉でした。

美味しいものを食べるといきなり静かになるゆうきも、例によって黙って黙々と食べました(笑)



昨日は結局ボーイスカウトに行き、ヘトヘトだったのですが、家族で美味しいものを食べ、すっかり回復。


それでは、今週も寒いですが、はりきっていきましょう



カステラのフレンチトースト

2017年01月22日 | お家でごはん
おはようございます(*^^*)

今朝の朝ごはんは、フレンチトースト&昨日の残りの人参ポタージュ。


昨晩夫が、食パンの残りを、 卵液に浸しておいてくれたものを焼きました。

しかしですね…

パン以外にも、頂き物のカステラが浸してありました。

何でも、カステラのフレンチトーストが一時期流行ったとか。



ホンマか?



で、上の写真で、パンに混じっていくつかカステラもあります。

ゆうきと夫は、気に入ったみたい。

私には甘すぎました。

そのままの方が、よっぽど美味しいと思うんですけれど




さて。

今日はボーイスカウトの予定でしたが、あいにくの雨。

中止になるかも知れず、連絡待ちです。

それでは今日も、はりきって行きましょう





食欲旺盛な4人組

2017年01月21日 | お外でごはん
こんにちは(*^^*)

今日はお昼過ぎまで南大阪で仕事、夕方から別の場所で研修会。

移動の合間に遅いお昼ごはんを無印で。


美味しいので、通いつめてしまいそう(笑)


夫とゆうきはというと。

今日は自宅に夫の大学時代の親友が子連れで遊びに来ています。

親友の子供も同い年で男の子

子供同士も、とっても仲良し

今頃ちゃんばらごっことか、していることでしょう


よく食べる彼らには、お昼ごはん用にチキンライス4合分と、人参のポタージュを作っておきました。

多すぎ?と、思わないでもないですけれど…。

なんせこの男子4人組、以前鍋いーっぱいに作っていたカレーを、全て平らげたという実績がありますからね

しかし4合も炊いておけば、さすがに足りるでしょう(笑)


それでは午後からも(というより、もう夕方だけど)、はりきって行きましょう




ゆとりの空間でランチ

2017年01月20日 | お外でごはん
こんにちは(*^^*)

大寒という言葉通り、寒空ですね…

西宮も、朝にはあられが降っていました


さて、今日は夫は在宅勤務の為、昨晩の鯖カレーを食べていただくことに🍛



私は午後からの仕事前に、院生時代の友人と共通の知り合いの先生とで、神戸の大丸7Fにあるゆとりの空間でランチをしました

栗原はるみさんプロデュースのランチ。


出来立て、センスのある優しい味で、美味しかったです


とても個性的で素敵な2人なので、刺激を沢山もらいました

それではこれから仕事に行ってきます



美味しい大豆

2017年01月19日 | 夫のお弁当
おはようございます(*^^*)

今日の夫のお弁当。

・炊き込みチキンライス
・ゆで青大豆
・ほうれん草の胡麻和え
・かぶの浅漬け
・ひじきの煮物


青大豆は、有機農法でお米や野菜を作っている知り合いがくださったもの。

最近は朝寒いので、野菜たっぷりのスープをよく作りますが、その中にも入れてみました。


味が濃くて、とっても美味しいです

ちなみにスープの味付けで最近はまっているのは、シャンタン&味噌の組み合わせ


それでは、今日もはりきっていきましょう





引用文献の英訳に苦戦

2017年01月18日 | 英文誌投稿への道
おはようございます(*^^*)

今日の夫のお弁当。

・ご飯
・鶏むね肉とキャベツのオイスター炒め
・かぶの浅漬け
・ひじきの煮物
・ほうれん草の胡麻和え


オイスター炒めは、こちらを参照しました。
Cpicon キャベツと鶏むね肉のオイスター炒め by moj

そもそも買ったキャベツが、葉が柔らかくてとっても美味しかったのもありますが、美味しくできました





さて、亀の歩みではありますが、なんとかかんとか英語論文を作成しています。

昨日はほとんどの時間を参考文献の英訳に費やしていました。

が、まだ半分も終わっていない

日本語の論文を英訳した際のお作法も、投稿規定を読んだだけでは分かりません。

指導教員に

・英文サマリーのある日本語論文は、英訳の際に最後に“Japanese"とつける

・英文タイトルのない日本語論文は基本的に引用しない→他の英語論文で代用できればそうする

ということを教えてもらいました。

しかし、今回の論文の骨子となる論文に英文タイトルが無く、それが引用できないとなると困ったことになります。

そういったいちいち細かいところまで気になり、数時間パソコンにかじりついて、30近くある引用文献の半分もまだ英訳できてません。



もう・・・。

ゲッソリ




いつもなら夜は21時すぎにゆうきとコテッと寝てしまうのですが、昨晩は「論文が上手くできなかったらどうしよう」と、ネガティブ思考がぐるぐる駆け巡り、なかなか眠れませんでした

でも、今朝になってみると「なんとかなるさ~」と、いつもの楽天思考に戻っていました(笑)

ハイ、単純です

それに、さっき過去に自分の書いた論文を読んでて、そういえば一連の研究をかなり熱い思い入れを持ってやってきたことを思い出しました。

そうだそうだ。

そもそもこれは自分の好きでやったことなんだから、こんなことでくじけていてはいけない




さて、今日も張り切っていきましょう