goo blog サービス終了のお知らせ 

白いごはんに うめぼしひとつ

ごはんと共に、日々の出来事を綴ります。
大阪府三島郡島本町から発信中。

ギャラリーいおでランチ

2014年03月19日 | お外でごはん
今日は友人とギャラリーいおにランチにいってきました。



西宮の夙川を山手に車で走っていったところにある、自然豊かで素敵なギャラリー&カフェでした。

お料理もとっても美味しかったです。

前菜


メインは白身魚のフリット


デザートが2種類も。




落ち着いてとってもいい雰囲気で、美味しい食事を楽しみながら、いろいろ話にも花が咲き・・・

とっても楽しいひと時でした



日本海へドライブ

2013年09月16日 | お外でごはん
3連休2日目は、台風18号接近のため、朝からお天気が悪し。
そんな中、親子3人で県北へドライブに出かけました。

目的地その1はこちら、但熊(たんくま)


お目当ては、卵かけごはんです


卵は食べ放題、お米もとっても美味しくて、ゆうきもばくばく食べました


目的地その2は、城崎マリンワールド
雨の激しくなる中、館内は人でいっぱい。

ゆうきも大興奮でしたが、大人の私たちも楽しめました
小さいこども向けに、ヒトデやウニに触れることができる体験コーナーもありました。

スタッフのお兄さんに、ヒトデを触らせてもらっているゆうき。

生まれて初めての、日本海。



久しぶりに家族3人でお出かけできて、とっても楽しい一日でした

久しぶりすぎる更新

2013年09月08日 | お外でごはん
お久しぶりで~す
こんなにブログ放置してて、見てくれてる人がいたら奇跡だわ(笑)

どういう風の吹き回しか、大学院に進学しようと思い立ち、大好きなお菓子作りもガマンしてカリカリ勉強しておりました。
で、なんとかかんとか無事に、合格できたので、久しぶりに更新しています。

一昨日合格が分かり、昨日は母にゆうきを見てもらって夫とお祝いディナーにでかけました。
ピッツェリア エ トラットリア ダ マサニエッロっていう、とにかくピザの美味しいお店です

アンティパスト・ミスト


生ハムといちじくのピザ


これが、びっくりするくらい、美味しかった

久しぶりに二人っきりで出かけ、ゆっくりと食事し、解放感を心ゆくまで味わいました。

今後もあまりブログ更新できないと思いますが、時々はしたいと思います

あっ、ゆうきは2歳3ヶ月になりました。


ものすごく、やんちゃですよ~(笑)
元気で何よりですね。



一蘭プレオープン

2012年05月27日 | お外でごはん
今日は、一蘭のお店が近くにできて、プレオープンに行ってきました。
なんでも、ラーメン好きなよね氏が応募して当たったそうで

とんこつラーメン美味しかったです

今回は、食事代は無料でした(替え玉何回しても)

その後、いろいろと買い物して、ガーデンズでゆうきを放牧(笑)

よく遊んでくれました。

数日前に2~3歩歩き始めたばかりなのに、もう10歩以上歩くようになったゆうき。
子どもの成長って、早いなぁ

生野コリアンタウンへ

2012年03月25日 | お外でごはん
今日は所属している学会の学術大会が大阪であったので、夫とゆうきと3人で車で会場まで行き、午前中の数時間だけ夫にゆうきをみてもらって学会に参加してきました

お昼に合流して、その足で生野のコリアンタウンへ。
食べ歩きをしに繰り出しました


コリアンタウンって、初めて
どれも美味しそうで、安いっ。


トッポッキ初体験


屋台に入って、あわび・鶏肉・松茸の入ったおいしいお粥とスープをいただきました。


キムチ食べ放題。
夫はビビン麺を食べていました。

タッカルビも初体験。


他にもチャプチェとかキンパッブとか、チヂミとか、食べたいものは沢山ありましたが、お腹がいっぱいになってあえなく終了。


帰宅後夫とティータイム。
昨日焼いたアーモンドとチョコのパウンドケーキ。

アーモンドパウダーと溶かしたチョコと、コアントローを混ぜ込んだので、しっとり焼きあがりました。

で、満足した後、下の階の人にお菓子をいただいちゃいました
東京のOGGIのラスクショコラテ


我が家の下の階のご家族、いつも私の焼いたお菓子を味見してくれるとってもいいご家族なんです

夏休み最後のプチ旅行

2011年08月28日 | お外でごはん
はじめは3日間だけのつもりだった帰省が、気が付けば1ヶ月間に延長してました
明日やっと、西宮の自宅に帰ります。

ということで、今日は実家の家族(父・母・祖父)、そしてゆうきと私で近くの国民宿舎サンロード吉備寺へ出かけました。

とってもいいお天気


まず向かったのは、温泉。
母と私でゆうきをかわりばんこに抱っこしながら、湯船に入ったり体を洗ったり・・・。
ゆうきは初めての温泉だったので、最初は結構緊張していたみたいですが、最後のあたりは結構リラックスしてお湯につかってました。

その後は、宿舎内のレストランで、ランチバイキング。


ひとつひとつ丁寧に作られている感じで、美味しかったです。


おからサラダとか、数種類の豆腐があったりして、結構ヘルシー。

私たちが食事している間、ゆうきは爆睡してました。

夏の、いい思い出になりました。


さて明日は、がんばって運転して帰るぞ~



にほんブログ村 子育てブログへ

三宅商店でティータイム

2011年08月18日 | お外でごはん
昨日の午前中は、母とゆうきと3人で三宅商店にお茶しにいってきました。

“水辺のカフェ”の名のとおり、川を眺めながらティータイム。
母はアールグレイ、私はミックスジュース。



風通しのいい日本家屋でエアコンなし、扇風機のみ。
BGMは無くて、外では風鈴がチリチリ鳴ってて、とっても素敵な空間でした。

ゆうきも、ご機嫌でしたよ~。
このゆうきの服はれいかちゃん夫婦にいただいたもので、と~ってもお気に入り


この後、夢の中へ・・・
なので、ゆっくり母ともおしゃべりできました。
家にいてもずっと2人でしゃべってんですけどね(笑)


カフェまでの道では、あひるさんにも遭遇。




にほんブログ村 子育てブログへ

何気に出産前のブルー?

2011年05月22日 | お外でごはん
今朝はものすごい嵐だった
雨が降り出す前にウォーキングしとこうと思って家を出たのですが、途中から降り出し、土砂降りに・・・。
おまけに強風。
で、膝上から下がびっしょびしょになって帰宅

帰宅して服を着替え、気を取り直して夫と近所のイタリアンのお店にランチしに行ってきました

生パスタのお店primoです。

パスタランチのパスタは、私は魚介のバジルソース、夫はフルーツトマトとモッツァレラでした。
生パスタ、美味しかったです



昨日の晩は、天ぷらにしました。


なす、鶏肉、ピーマン、じゃがいも。
夫には、じゃがいもの天ぷらは必須です。


ところで最近、怖い夢で夜中目が覚めることが時々あります。
怖い夢・・・というか、普段はなんとも思わないことが急に怖くなってきて目が覚めるんです。
昨日もそれで起きてしまって「こわい、こわい」と私が言うもんだから、まだ起きていた夫が「大丈夫?!」とかなり心配してました。

日中は特にそんなこともないんだけど、出産が近づいてくると精神的に不安定になる妊婦さんも多いみたいだし、私もひょっとして無意識のうちに緊張しているのかな?



にほんブログ村 マタニティーブログへ

禁断の甘いもの

2011年05月21日 | お外でごはん
昨日の晩、久々に夫の帰宅を待っていようと、居間で寝転んで待機していたのですが、どうやらそのまま寝てしまっていたらしく、気がつけば夫が布団をかけてくれていた
夫は夫で、昨日は会社の飲み会があったらしく、終わったあと疲れ果てて梅田駅のベンチで寝てたらしい(笑)
そんなこんなで今朝は起きても疲れが残ってて、午前中はダウン
やっぱり布団で寝ないと疲れは取れないね~

そして、やっぱり体も少しずつしんどいな。
ウォーキングも、以前のようにスタスタとは歩けなくなってきて、どっちかというとノコノコって感じだし
それに加えて時々やってくる恥骨の痛みとお腹の張り。
時々生理痛のような鈍い痛みがやってくる。
この痛みが周期的にやってくるようになったら、陣痛なのよね。
ま、それはまだ先のようだけど。

さて、今日は夕方、夫とCAFE FLATにお茶しに行きました。
2人ともワッフルを注文


禁断の甘いもの、しあわせ
聞くところによると、授乳中は甘いものを食べたらおっぱいが張ってものすごく痛いから、甘いものが食べられないらしい・・・。
だから、今のうちにしっかり食べとかないと(笑)




にほんブログ村 マタニティーブログへ

サンミでごはん

2011年03月11日 | お外でごはん
地震ですごいことになっていますね・・・。
地震があったとき、私は山をお散歩中で、まったく揺れにも気づきませんでした。
で、夕方になってから事の重大さが分かり、今日は夕方のレッスン(仕事)は急遽お休みに。
中国に出張中の夫も、仕事中に、心配して電話をかけてきてくれました
ネパール人の友達まで、ネパールから心配して電話をかけてきてくれました

でも・・・上の弟は川崎に住んでいるし、下の弟は新宿だし、叔母は栃木に住んでるし・・・メールしたけどまだ返信無くて、心配です

今、テレビの地震速報を見ていますが、お腹の中のまるちゃんがいつになく動き続けてます。
「大丈夫よ」と撫でてあげると、その時はおとなしくなりますが、またものすごく動き始めます。
この惨事が、分かるのかな・・。


さて、昨日は小学校時代からの親友れいかちゃんと梅田のサンミに晩ごはんを食べに行きました


楽しいお話とおいしいごはんで、あっという間でした
密かに、れいかちゃんに今年子供ができたらいいのになぁ、うちの子供と同い年になるのになぁ、と、期待中
でもまぁこればっかりは、コウノトリさんのご意向がありますからね

さて、最近、忙しいです
いつもの仕事に加え、3時間のウォーキング、逆子体操40分を1日2回。
その他雑用をいろいろしていたら、1日があっという間に終わってしまう
夜は疲れ果ててバタンキューだし
こんな感じで、出産まであっという間に過ぎちゃうのかしら
それも、充実してて、いいかもね


さて、今日は、注文していたCDが届いたので早速聴きました

チャイコフスキーのヴァイオリンコンチェルトでっす。

1楽章の、この甘美な主題が好きよ






にほんブログ村 マタニティーブログへ