Rの気まぐれnote

カメラ散歩と気ままなつぶやき日記

小学校合同クラス会

2017-11-25 18:37:49 | 日記

小学校の合同クラス会がありました。
といっても他クラス プラス4名で男性11名 女性7名が幹事H君セレクトの「満月廊」に集合。
テレビ番組の「あの人は今」状態だったけど、次々と当時の思い出話に花が咲きます。
2時間があっという間(15:00スタートだし)。H君が、
「次はカラオケでーす!」
「え?ここで?」 とマヌケな私。

すぐそばのお店までちゃんと考慮していたのでした。
一次会で帰ったのは二人だったので、16名の中高年が押し寄せます(^^;;
私は人生3度目?


店内はこんな感じなので、
「えっ、…」
という声も上がったけど二部屋つなげた室内がキラキラしていても、徐々に盛り上がり、昭和の歌やら、アイドル系やら、いきなりファルセットで歌いだす男子やら、十八番らしいピンクレディを踊りだす女子二人やら…。

盛り上がり過ぎて予想外に楽しかったです。

歳とっても、いえ、とったからこそ?たまには羽目を外すのも 健康の秘訣なのでしょうね^_^

国営武蔵丘陵森林公園 カエデ園

2017-11-21 09:03:12 | 日記

この10日間、風邪がなかなか治らない上にぎっくり腰ぎみのダブルパンチでしたが、何とか回復。

最近話題の”あおり運転”対策?に車載カメラを新調した主人が「紅葉の穴場みつけた」

国営武蔵丘陵森林公園のカエデ園です。

関越自動車道西松山インターから10分ですが、日曜でも1.5時間かかるので入園してまずはお茶。
すると先日私が新宿御苑で見つけた”人面幹?”の写真パネルが展示されていました。

やっぱり好きな人いるのね。

出てまず目に入ったのは



ハロウィン過ぎたけど大きなカボチャと動物。どうやらイルミネーションもあるようです。


鳥類の王様 鷲のオブジェ。どこかに潜んでいるのだろうな。

そして地図を見て広ーい園内をカエデ園目指して歩きます。(丘陵だから坂もあるし)


なんか綺麗。



”十月桜”が可愛く咲いています。

そしていよいよ・・・。まずはパンフを見ると

ほお!こんなに種類が。
”カエデ”はカエルの手のひらからきた総称。そのうち紅葉するカエデを”もみじ”と呼ぶようになったそうです。
なので、黄葉するカエデがあるという事ですね。


入口に竹+電光装飾のアーチが。
昭和記念公園のように草月流のインスタレーション展示同時開催でした。

それからはあまりの綺麗さに感嘆詞の連続!



















赤や黄色や緑との色のコラボレーションがとても素敵でした。






帰り注意すると樹々にライトが巻き付けてあります。

イルミネーションは綺麗なんだろうな。
やはり、国営は徹底さが違いますねー^_^;








赤坂 クロス東京と青山フラワーマーケットティーハウス

2017-11-11 17:59:09 | 日記


中高部活仲間のBちゃんがご主人赴任先の中国から一時帰国するたび、Mちゃんがランチ会を企画してくれます。

今回はHちゃんセレクト 赤坂のクロス東京です。

赤坂駅前 赤坂サカスじやなく"ヘキサゴンビル"。
先に来ていたBちゃんと「ヘキサゴンって?昔のクイズ番組?」「六角形じゃない?」と言いつつわからないので、近くの警備員さんに聞く。
後から来た皆 同じ人に聞いたらしいです^_^;

ビルの10階。眺めはいいです。


(景色撮ってないけど)

ここは野菜豊富とか。


テーブルに並べられたメニューを6人でシェア。


薬膳スープの後 これらをバーニャカウダソースで味わいます。
そしてメインはそれぞれ。

私ら3人はパスタ


Bちゃんは牛ハラミ


Hちゃんは薬膳カレー


一番大食いWちゃんが少量キッシュで、カフェ時には「お腹すいた」


デザートはこの3種でした。(私は手前の)

ランチ中は話し好きのWちゃんの独壇場だったけど、周りにはチラッと外国人客が来たくらいで、ほぼ私たちの貸切状態でした。(何で〜?)

そこを出てから下調べ万全のHちゃんが、
「お茶には青山フラワーマーケットティーハウスがあるよ」



店内は

グリーン グリーン

テーブルは

ガラステーブルの真ん中に穴があってそこにグラス花瓶がさしてあり、下にはポトスが満載。オシャレ〜。


私はレモンティーをオーダー。
可愛い花があったので、
「これなんですか?」と聞くと
「ワックスフラワーと言って 食べられません」
え?食べると思ったのかなあ?

Bちゃん達は

ベリーティー。

店内は老若女女でした^_^;

店を出ると




ライトアップが始まっていました。
ピンクやレインボーとかカラフルですねー。

日比谷公園とオザミトーキョー

2017-11-08 15:56:16 | 日記

またまた日にちがたった投稿ですが、3日からの連休は金、土と仕事が入っていたので日曜日、同じく仕事に追われている娘と気分転換に、日比谷公園へ行きました。

するとなんとその日はトランプさんの来日予定に当たり、厳戒態勢。公園内もあちこちテープが張られ制限されていました。

そんな中、ここでも菊花展が。

<
オーソドックスなもりもりの菊。


 こちらは髭のような繊細な菊と共に、選考会のようで賞がつけられていました。


栽培者は別なのに皆ほとんど同じ大きさ! 
ペットのようにして扱っているのかなあ。



散歩途中カメラを向けるとポーズをとってくれたスズメちゃん。

お昼は丸の内で、と娘が言い丸ビルへ。眺めのよい35回の”オザミトーキョー”へ。
予約をしていなかったけれど、「カウンターでよければ」

通された場所は

おー! 一段高くなっているので向うに景色が広がっているし、ほかのお客さんも一望。
ずうずうしくなっているおばさんは(私です)、どんな人達がきているか興味深々でちらちら。
マダム会?やら男性教授?らしきを囲む10人ほどのご婦人やら。とにかく盛況。
時間制なのか入れ替わり激しく、次は若い男女とその両親らしき方々の顔合わせやら、こんどはロマンスグレー集団やら。

すみません、食べにきてるのか人を見にきてるのか。(だって眺めいいので)
ちなみに短いけどカウンターの向こう端は若めアジア系男性が英語でベラベラ(いいなあ、流暢で)

ではお料理紹介。



焼き茄子のクーリとジュレ チョリソーサラミのアクセント 花紫蘇添え



産地直送鮮魚のマリネ シトロンコンフィと松茸の香り



海老と帆立貝のラビオリ仕立て キャベツとブールブランソース ディル風味

バゲットはなくなると補充してくれて食べ放題? 美味しいです。

そしてメインは



鴨の胸肉のロースト フォアグラとトリュフのキャベツ包み マディラ酒とトリュフソース
をチョイス

デセール(デザート)は



温かいアップルパイとチョコレートアイス

メニューの名前を読んでいくと意味不明なのもありますが、フランス語の音楽的な流れが通り過ぎる感じですね。

最後支払は娘が「遅くなったけどお祝いという事で」と払ってくれました。

食も良かったけれど、人も観れて面白かったです。









新宿御苑 菊花壇展

2017-11-02 15:51:04 | 日記

久しぶりの投稿となってしまいました。

オールフリーデーの昨日お天気も良かったので、とにかく広さと森林浴を求め新宿御苑へ行きました。

丁度11月1日から毎年恒例の”菊花壇展”が始まっていました。前回行ったのは4年前かな。

今回は新宿南口を降りて、Newman内のロブションのパンを買ったり(やっぱり高!)、高島屋をちらっと覗いたり(人いなっ!でもユニクロ賑わってる)
例の”大塚家具”の前を通ったりしながら、新宿口から公園へ。

入ってほどなくトップ画像のように秋を感じました。

案内に従い歩くとまずは

旧御涼亭(昭和天皇のご成婚記念に建てられた中国風建物)


最初に見えた芝生上の菊。
あ、まだこれからですね


ここもまだまだ(*_*;

次のコーナーは
まだ可憐な感じで可愛い、伊勢菊、丁子菊。








そして

大作り花壇。姿、形、大きさが揃うように育てる高度な技術が必要をされるそうで、外国人が
「Oh,my god!] と言いながら眺めていました。
(それにしても入園するなり外国人特に欧米人の(アジア系は日本人と変わらんからか)多いこと!)







日本人のストイックな技術作品を観た後歩いていくと






どこを切り取っても綺麗に整備された庭園




欧米人が興味を持ち感動するのもわかります。

次は”江戸菊”





たまたま解説していたガイドさんによると。この花びらの狂乱的要素が魅力だそうで、変化を楽しめるそうです。





本当綺麗!

・・・と絵のような紅葉風景のスポットが。

ザ和



最後は







和なネーミングも風情ありますね。

最高の菊を作ろうと使命感をもって作業しているおじさん達(ん?おばさんもか?)が目に浮かびます。(^^;)


帰途、発見!


ダースベイダーに見えた件。



3CPOに見えた件。

”幹”→“件” わざとネット用語を使ってみました(^^;)













>