Rの気まぐれnote

カメラ散歩と気ままなつぶやき日記

手巻き寿司とデコマスク

2020-11-24 09:35:00 | 日記
近くに住んでいながら、2ヶ月ぶりに家に来た娘のリクエストで「手巻き寿司」の準備をしたのに、「マグナゲット買って行っていい?」



テーブルに置くなり、これまた久しぶりに家にいた息子も、肉好き主人もナゲットをつまみ始め、スターターがMacのナゲットでした(^_^;)

最近は「手巻き寿司」の具を検索すると、揚げものや肉やマヨネーズ味や何でもありですね。
椎茸も煮ましたが。
一応和牛焼き肉とサンチュも用意しましたが。
カイワレやサラダレタスも用意しましたが。
野菜系はしっかり残っていました^^;

ところで職場の同僚がUNIQLOマスクにラインストーンで可愛いデコ(隅にキラキラ)をしていたので、私も何かやってみたくなりました。

近所のイオンの手芸コーナーに行って、
花のレースと店員さんおすすめの布用スティックのり(こんなのあるんだ)購入。



全然「裁ほう上手」ではないけど。
クロゼットに大量に眠っていたパールビーズを出してきて、



こんなん作りました。
すでに使用して洗濯済みのマスクですが。

娘に無理やり一つ渡しました。
(若い子は返って恥ずかしいのかな?)






国営武蔵丘陵森林公園 3回目

2020-11-19 10:02:00 | 日記
ずーっと晴天が続いています。
こんな時は隙あらばアウトドアしたい私。

何でだろう?人の趣味は性格以外に幼少の環境によって作られるのかな?
私は歳とるほどに、幼少時、近所の野っ原を走り回っていた事が楽しかった郷愁として蘇ってくるのです。

。。。という事で今回は昨年も同時期に行った「国営武蔵丘陵森林公園」へ。




まずはカエデ園を目指します。







途中のダリアが綺麗。

がしかし。。。




今年の紅葉は色は薄め。近くに寄ると葉っぱの先は縮れている。
昨年は真っ黄色だった地面は茶色い枯葉ばかり。




それでも綺麗なスポット探し。




撮影は瞬間で終わり、昨年と同じ植物園で紙の簡易BOX入り(エコ)ドライカレーを食べ,少し寛いでから(周りは先輩のおば様 おじ様で溢れ)、昨年果たせなかった「フライング ディスク」コースを目指して歩き始めました。




一度中央口に戻り反対方面の道を歩いていきます。
こちらは先に運動広場などがあるからか、若いファミリーやカップル多し。
そして樹林地帯に入っていきます。
歩けど歩けど樹林地帯。
え〜?どこまでー? しかし林の中なのに園内のアナウンスがする〜




広場に出ました。




池があって無風なので、鏡のよう。



階段があってー



こういう道楽しいー




そしてありました。
ディスクゴルフコース。



でもだーれもいない。管理人もー。
やる人なんていないかぁー。

こういう私もやった事ないし。
でもやってみたかったー。



帰りは園内バス運転手さんに教えてもらった道で帰ったら、とっても近かったです。
(遠回りしてた)

でも気持ちの良い森林浴ができました。

植物園でクリスマスオーナメント用として購入したクリスタル。



輝きはとても綺麗だけど、安いので本当のクリスタルではないかも。
















レーザーその後と高尾山 紅葉

2020-11-10 16:52:00 | 日記
裏磐梯の弾丸旅行の後、また仕事がバタバタしたので喉を痛めました。
気候は良いのに出かけられないもどかしさ(T . T)
医者に行って薬を沢山貰い、必死で治すぞー。

ところでレーザー治療から1ヶ月。
アフターケア用に購入した薬は、レチノイン酸(皮膚のターンオーバーを促す)をちょこっと乗せ2-3分。その後ハイドロキノン(美白作用)を薄く塗る。
普段ものぐさな私もこればかりは、一日2回洗顔後に丁寧にやった結果。。。
本当に気になってた箇所が薄ーくなってきました!
投資したもん!でも歯科治療ほどではないけど。
後は日焼けしないようにと警告が。

この気候の良い時期、室内で過ごしていると、アウトドアへの欲望が益々強くなり、お天気良さそうな9日は高尾山へ行くぞー!と必死で薬を飲みました。




。。と昨年も同じ頃出かけた高尾山。
今回は紅葉が少し早めだと知り、昨年より早めに家を出る。



コロナの為か人が少なめ、外国人もみかけないし。なのでケーブルカー内では最前列正面を確保。
単線なのにこのスイッチバックの場所はいつも対向車と規則正しい。日本人らしいなぁと思います。
紅葉綺麗。




頂上駅に着いてまずは寛ぐ場所。
あー、私が求めていたこの眺め、空気感。
しかし日焼けは禁物なので、マスクをしっかり上に上げ。(UNIQLOのエアリズムはいいですね)



今年もなだらかな女坂ではなく階段の男坂を選択。
階段数は煩悩と同じ百八あるというので、今回カウントしながら上りました。確かに〜。




カエデが結構紅葉していましたが、高尾山に多い「イロハもみじ」は先が7つに分かれているのでその名があると(ケーブルカーの運転手の説明)






高尾山と言えば天狗様。
しかし日本遺産って何?
調べたら今年の6月に認定されたらしい。



願いを叶える叶う輪(かなうわ!という事?)潜らなかったけど。むかーしはなかった(^^;)




青空に映える紅葉が綺麗。
お参りしながら進みます。

最後の手入れされたコンクリートの急坂。マスクしながらはキツかったけど、頂上だー!



え?! こんなにお天気良いのに富士山見えないの?なんかすごーく消化不良。



気を取り直してもみじの屋根の下でおむすび頬張り、10分ほど先の紅葉台を目指しました。






帰りは吊り橋のある4号路を選択。




そうそう!私が好きなのはこういう路。




がっしりした根っこをまたぎ、土の感触を味わう。



眼下に街並みが見え、(湖とかならもっと好き。雲海は怖い)




緑を潜って、吊り橋に来ました。




空いてる。木々のざわめきと鳥の声。微かな水の流れの音。



こんな切り株もオブジェに見え、



谷間に倒れた樹々や古木、合間に息づく緑もアート。




最初の鳥居の地点に戻ってきました。
行きは向こうに続くコンクリートの道をひたすら。

高尾山では4号路を通る事をオススメします!気持ちいい〜です。

ケーブルカーに10:00過ぎに乗って頂上に着いたのは11:00前(近っ)
鳥居に戻ってきたのは12:00過ぎの駆け足でしたが、これから訪れる人々でゾロゾロ。
でも空気と日の光は午前中が気持ち良いです。



相変わらず行列の天狗焼きを30分は並んで買って、降りてきました。



夜はムササビに、会えるらしい。
以前はなかったこんなムササビの像も。




やはり高尾山は気軽に来れる癒しの場所。

やはり私はアウトドアが、外気に触れていることが大好きなのを認識しました。

ありがとう、高尾山。
また来ます!

帰宅して食した天狗焼き




好きな黒豆あんこ。美味しいな。
でも本当は焼き立てが1番かな?























五色沼自然探勝路

2020-11-01 19:54:00 | 日記
ホテルから程近い五色沼自然探勝路へ行きます。
まずはホテルを出ると冷んやりするけれど、紅葉が綺麗。




猫魔宮入り口




カラフル




あちこち綺麗!と撮りまくりました。





そして少し歩いて裏磐梯物産館の横が入り口。

写真撮り忘れたけれど「クマに注意」の看板が。
えー?でもこれだけ入って行く人がいたら、熊の方が逃げるんじゃない?
でも主人は、「あ、ベル(風鈴)持ってきたんだ」とリュックの横につけます。

しばらく歩くとベルを取り出すご主人に向かって奥さんが「人がいっぱいだから大丈夫じゃない?」
(どこも一緒か)

平坦だけど、紅葉の綺麗な小径を歩いて行くと、



小さな池が見えてきました。湖面に色が映って綺麗。

そして


わあ!紅葉の間から青い沼が見える!




正に「青沼」です!






違う角度から見ると色も変化。

凄ーい❗️昔来た時の感動を忘れてしまったので、また今回は一眼での撮影目的できたので、感動ひとしお!




次見えたのはすこし広い弁天沼。
わあ、風が吹くと立つ白波が素敵。









次は深泥沼。
本当に色が違う。



枯れ木がまるでオブジェのよう。






今度は緑だけど赤沼?









こじんまりだけどまた青が綺麗な沼。







1番広くボートも漕げる毘沙門沼に来ました。
五色沼はそれぞれ表情が違って、また天候や季節によっても色合いが変わるそうで、想像以上に印象深いポイントでした。





探勝路を抜けて前日訪問した美術館の近く、裏磐梯ビジターセンターに来ましたが、お昼に評価の高いイタリアンに行きたくて、Google map便りにトコトコトコトコ歩いたものの既に満席7番目待ちなので諦めました。

また1時間位待って、



四ツ葉のクローバーは見つからず,
バスに乗って10分程で,ホテル近くに戻りました。



 
お昼は結局物産館で手揉み喜多方ラーメン。

お土産に1万円分クーポンを使うのには意外と大変でした。




ここにない(撮り忘れた) お漬物類とリンゴが1番美味しかったかも。

車で4時間の上一泊しかできなかったので、今度はゆっくりトレッキングコースやサイクリングなどができたらいいなぁ。