Rの気まぐれnote

カメラ散歩と気ままなつぶやき日記

「道」としての柔道

2021-07-31 21:55:00 | 日記
リオオリンピックの時は仕事による制約や時差によりライブで観戦できなかったけれど、今回は自国開催だとテレビを挟んでも臨場感たっぷりですね。
陸上予選のチケットが当たっていたので、少し残念ですが。

ところで、今回多くの金メダル獲得のうち半分が柔道。
日本発の伝統競技がこんなにも各国で盛んなのは嬉しい事ですね.

柔道は技術のみならず、精神の鍛錬も含まれる、日本独自の考え方の「道」の一つです。このコンセプトが早くからヨーロッパで認められたのは凄いです。

今回試合に勝利しても取り乱したりせず、冷静に対応し試合場に敬意を表していた日本人メダリストが印象的でした。

この精神を鍛えるという発想は仏教の禅から来ているのでしょうか。

柔道の他、武道、華道、茶道も外国人に人気のようです。
母の一周忌の時曹洞宗(禅宗)のお坊さんが、「座禅は外国人にとても人気です」と仰っていました。
キリスト教などは「主」に身を委ねて救いを求めるが、仏教は精神鍛錬してグレードアップさせるという発想が新鮮なのでしょう。

オリンピックでは剣道武道ではなく、欧州由来のフェンシングで金を取った事も素晴らしいですが、こうした日本独自の競技を広め、守ってくれている選手がいる事も誇りに思いました。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿