今年初の数珠珊瑚の花です。
白くて、小さな小さな花が葡萄のように房状に咲きます。
去年のいつ、手に入れたかメモされていなくて不明ですが、夏を過ぎてからだったような気がします。
その時には赤い実がたくさん付いていたので、暫くすると赤い実が付くのではないかと思っています。
あ、開花&果実鑑賞期は6月~10月って書いてある・・・。
去年の冬は初の冬越しで、どんどん葉が落ちていくのがとても心配でした。
丈夫で病害虫の心配はほとんどないと書いてあるものの、非耐寒性なので寒くなる前に室内に入れましたよ。
一緒に付いてきたメモに『植物が枯れても根が元気なら、気温が高くなれば芽が出ます』とか書いてあるんだけど、『信じられるかーっ!!』と叫んでましたよ。
枯れたらわかんないじゃん!!
取り合えず葉っぱを5・6枚残して冬を越し、枯れた枝をちょん切って置いたら、まさかこんなにワサワサになるとは思わなかったッス。
五十海母さん、びっくりだす。
室内の草花で一番大きいです。
高さは植木鉢を除いて43センチ。
来年はちょっと小さくなってもらおうかしら・・・。
脇芽が出るかも。
白くて、小さな小さな花が葡萄のように房状に咲きます。
去年のいつ、手に入れたかメモされていなくて不明ですが、夏を過ぎてからだったような気がします。
その時には赤い実がたくさん付いていたので、暫くすると赤い実が付くのではないかと思っています。
あ、開花&果実鑑賞期は6月~10月って書いてある・・・。
去年の冬は初の冬越しで、どんどん葉が落ちていくのがとても心配でした。
丈夫で病害虫の心配はほとんどないと書いてあるものの、非耐寒性なので寒くなる前に室内に入れましたよ。
一緒に付いてきたメモに『植物が枯れても根が元気なら、気温が高くなれば芽が出ます』とか書いてあるんだけど、『信じられるかーっ!!』と叫んでましたよ。
枯れたらわかんないじゃん!!
取り合えず葉っぱを5・6枚残して冬を越し、枯れた枝をちょん切って置いたら、まさかこんなにワサワサになるとは思わなかったッス。
五十海母さん、びっくりだす。
室内の草花で一番大きいです。
高さは植木鉢を除いて43センチ。
来年はちょっと小さくなってもらおうかしら・・・。
脇芽が出るかも。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます