信玄ミュージアムボランティアガイド視察研修を実施しました

2023-11-28 18:01:41 | 紹介
このところ、穏やかな陽気で散策にはもってこいのお天気が続く中、先週末の26日(日)に
信玄ミュージアムボランティアガイドの皆さまの視察研修を甲州市にお邪魔して実施しました。
ガイド活動の中では、武田氏館跡の現地見学や歴史のお話を希望される方もいる一方、
武田神社参拝のついでにという方も多く、県内の見どころ照会などもあります。
ガイド内容や需要も多岐に及びますので、ガイドの皆さまには歴史以外の知識を深め、
観光目線でも様々な県内情報を仕入れていただくことも大切ですので、
今回の研修となったところです。
初回ということもあり、県内でも早くからボランティアガイド活動が盛んで、現在は、
NPO法人甲州市観光ボランティアガイドの会として活動をされている先進地ですので、
参考にされていただくため、依頼いたしました。
朝は、国史跡勝沼氏館跡の駐車場に集まり、ガイドは甲州街道経由で旧田中銀行と宮光園をリクエスト。
あとはガイドの方におまかせで案内いただきました。
旧勝沼宿は、甲州街道の宿場町として元和4年(1618)に整備されたとされ、江戸と
甲府盆地をつなぐ玄関口として栄えました。
本陣跡の表示の横には歴史を感じる松の木が。
旧甲州街道沿いに歩くと、あちらこちらに土蔵が残されていて、宿場町を感じることができます。
中には立派な建物も。
そして、町並みの中で目を引く近代和風建築の建物。

旧田中銀行の建物です。
明治30年代に勝沼郵便電話局として始まり、途中から田中銀行になったそうです。
開館は土日のようですので、見学の際はご注意ください。

旧田中銀行を後にして、勝沼小学校入口で明治天皇の記念碑を見ながら説明を受け、
護念寺様で戊辰戦争時に勝沼の柏尾坂の戦いで戦死した官軍兵士のお墓などもお参りしながら
宮光園に向かって歩きました。
日川河川敷に残る水防施設なども説明を受けながら、穏やかや陽気の中をのんびり散策できました。
そして、宮光園に到着。
ガイドの方のご案内はここまでで、資料館は施設の方から丁寧に説明いただき、山梨の
ワインの歴史について勉強しました。

ここにも、信玄ミュージアム内の旧堀田古城園と同じ結霜ガラスが建物にたくさん使われていました。

午後の部は、次回につづく・・・。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする