赤いジダンのブログ

鳥やら虫やらのブログだったはずが、今や釣り一辺倒・・。

探鳥会とか

2014年01月26日 17時03分08秒 | カミキリ

今日は公園主催のBWがあり、当クラブがお手伝い。

05

今回は割と参加者少なめの10人。

今年は冬鳥が低調で鳥の出も悪いのではないかと予想されてたが、しかし結果的に32種が出てまずまずの成果だった。

ただクラブの人が見つけても参加者の方達に見てもらえなかった鳥が多く、そこがちょっと残念。

オオタカやヒメアマツバメは見てもらいたかった。

探すのに精いっぱいで探鳥会中の画像はなし。(^^;)

.

探鳥会終了後のハヤブサ。

22

オオハヤブサじゃなくて残念。

.

.

.

話は前後するが昨日、しつこくカミキリ探しに。

現地に着いて歩いていると、30メートルくらい向うで「忍者ハットリ君」のような怪しげな動きのおっさん発見。

あっ、な~んだ、らーしょんさん。(笑)

.

一旦らーしょんさんとは別れ一人でポツポツと虫を見つける。

チャバネフユエダシャク♀

06

越冬中のツヤアオカメムシ

01_2

.

しばらくしてらーしょんさんと合流。

らーしょんさんは流石小さい虫を探すのがうまい。

次から次へとポンポンと。

そして見つけてもらった。

ジャーン

01

ヘリグロチビコブカミキリ。

3度目にしてようやく。

橋の手摺をイメージしてたが擬木で見つけてもらう。

自分一人だったら見過ごしてたろう。

ゴミみたいに小さいし・・・

ファーストチャレンジでいとも簡単に見つけてしまったらーしょんさんに感謝。

(らーしょんさんすみません。お先にアップさせていただきました。m(_ _)m )

.

そして次々に色々と、

まずはこんなの。

ムラサキナガカメムシ、ライファ~!

03

なかなか綺麗なカメムシだ。

結構嬉しい。

.

続いてこんなの。

こいつはカメムシの幼虫か?

A08

何かの卵をくっつけてる。

寄生卵だろうか。

.

アリまで。

こんな模様のアリ、初めて見た。

02

調べたらシベリアカタアリ。

初めて聞く名だ。

.

その他、ガとかゾウムシとか・・・

真冬でも結構いるもんだ。

.

.

最近どうしてもカメムシに目が行ってしまう。

ヤニサシガメ

01_3

ヨコヅナサシガメ

01_4

.

これもカメムシ。

なんの幼虫だろう。

B08

カメムシは幼虫も検索の楽しみがあるのがいい。

カミキリやトンボではなかなか幼虫を見る機会が少ないしね。

.

という事であっという間に週末が終わってしまった。

.

コメント (18)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 海と市場 | トップ | 鳥が少ない »

18 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
tokiさん、シベリアカタアリの白丸って実は内臓が... (ジダン)
2014-01-30 11:42:31
tokiさん、シベリアカタアリの白丸って実は内臓が透けて見えてるらしいです。
良く見てると中身が透けて動くのがわかるそうです。
ちょっと気色悪いですが、でも怖いもの見たさで見てみたいかも・・。
返信する
お疲れさまでした~。 (toki)
2014-01-30 06:53:33
お疲れさまでした~。
シベリアカタアリ、初めて見ますね。
お腹の白マルがカワイイです。
もちろん、小さいのでしょうね。
カメムシもたくさん、ヨコヅナはまとまってたんですね。
遠目に一つの虫かと思いました。
返信する
星谷仁様、コメント有難うございます。 (ジダン)
2014-01-29 23:48:31
星谷仁様、コメント有難うございます。
貴ブログにはちょくちょくお邪魔してまして、かなり参考にさせていただいてます。
感謝です。
カミキリは模様からして恐らく同じ個体ですね。
撮影された風景からしてもほぼ間違いないかと・・。
それにしても貴重な1種をプラスできました。

チャバネ♀は2個体いました。
湖から自転車道に向かう道に植樹された桜の幼木でした。
派手で目立ちますね。
これも見られてうれしい一種でした。
返信する
遠くの鳥も、小さな虫もキレイに撮られていますね。 (星谷 仁)
2014-01-29 19:51:14
遠くの鳥も、小さな虫もキレイに撮られていますね。
チャバネフユエダシャク♀の画像を拝見して、某ドームの裏手で見た個体に似ているなぁ……と思っていたら、さらに見覚えのある擬木とヘリグロチビコブカミキリが!?
擬木にいたヘリグロチビコブカミキリが飛び立つのを見届けた(?)者です。同じ個体っぽい感じもしますが、だとすると……あの個体は何人かの方のモデルになっていたのですね。貢献度の高いカミキリに感謝(笑)。
返信する
taimyrensisさん、ムラサキナガカメムシは小さいで... (ジダン)
2014-01-29 00:47:22
taimyrensisさん、ムラサキナガカメムシは小さいですがとても綺麗でかなり気に入ってます。
カメムシには美麗種が多いですね。

シベリアカタアリは北海道では稀のようですが本州から九州までけっこう普通に分布しているようです。
とは言うものの初めて見たので自分の中ではやはり「珍」ですね。
返信する
ムラサキナガカメムシは渋い色合いで綺麗ですね。... (taimyrensis)
2014-01-28 12:55:45
ムラサキナガカメムシは渋い色合いで綺麗ですね。なかなか見られないと思いますので素晴らしいです。

アリにも「シベリア」がいるんですね。鳥屋の心を刺激するネーミングですが、やはり珍しいのでしょうか?
返信する
moto8さん、32種もよく出てくれました。 (ジダン)
2014-01-27 23:57:54
moto8さん、32種もよく出てくれました。
でも参加の方たちが見られたのは20種ちょっとで、その辺は残念です。
先回りしていたクラブのメンバーが見つけた鳥が、参加の方たちが着く頃にはいなくなってたというのが何種もあり、それも含んでの32種でした。
返信する
探鳥会ご苦労様でした! (moto8)
2014-01-27 21:49:34
探鳥会ご苦労様でした!
この時期に32種とは大したものです。
やはり目が多いと良いですね。
ゴミみたいに小さな虫をすぐ見つける技?は凄いですね。
虫たちも逞しく生きているんですね。
返信する
noriさん、お陰様でようやくです。 (ジダン)
2014-01-27 13:55:03
noriさん、お陰様でようやくです。
お知り合いの方の画像も拝見したところほぼ同じ個体かも。
飛んでしまったとのことで納得、帰りには見当たらなかったので。(多分同じ時間帯?)
ホルスタイン、なるほど。
勉強になりました。
返信する
KAEDEさん、昨日の強風ではKAEDEさん飛ばされちゃ... (ジダン)
2014-01-27 13:52:35
KAEDEさん、昨日の強風ではKAEDEさん飛ばされちゃうかも・・、ですね。(笑)
怪しげなおっさんAは俊敏な動きで、怪しげなおっさんBは緩慢な動きでバランスとれてるようです。(嘘)
小さい虫、その気になれば結構いるみたいですね。
冬も侮れません。
返信する
カミキリくんよかったですね! (nori)
2014-01-27 12:49:09
カミキリくんよかったですね!
土曜は暖かくなるという予報だったので
出そうーと思っていましたが
知り合いは橋と擬木(たぶん同じの)で見つけたようでした。

チャバネフユエダシャク♀のことをホルスタインていうみたいですよ~。
返信する
昨日はけっこう強風ではなかったですか? (KAEDE)
2014-01-27 12:41:04
昨日はけっこう強風ではなかったですか?
私は軟弱なので散歩断念しました。
怪しげな動きのおっさんは、第三者から見たら2人ですよね~(笑)。
それにしても、寒いのに小さい虫結構いますね~。
というか、よく見つけられますね~。
返信する
らーしょんさん、どうもでした。 (ジダン)
2014-01-27 12:33:20
らーしょんさん、どうもでした。
お陰様で満喫させていただきましたよ。[E:scissors]
アリ、行っちゃいますかー?!
いやいや、まだ自分には高尚すぎて・・・。(笑)
返信する
あんさん、お先に発見です。(って私も発見してもら... (ジダン)
2014-01-27 12:29:34
あんさん、お先に発見です。(って私も発見してもらったわけですが・・・)
擬木はフユシャクやカメムシに意識が行ってしまってカミキリからは意識が遠のいてました。(笑)
しかも同系色で見つけ辛いし・・・
よくぞらーしょんさん、見つけてくれましたって感じです。
ただただ感謝です。
返信する
先日はどうも。びっくりしましたよ。 (らーしょん)
2014-01-27 09:48:19
先日はどうも。びっくりしましたよ。
暖かかったので虫もたくさん出てくれました。
シベリアカタアリ調べが付きましたね。
腹部の文様なかなかにいかしてます。
次はアリか~~!おぉ~ッ!

返信する
ジダンさん[E:bell][E:bell] (あん)
2014-01-27 09:46:03
ジダンさん[E:bell][E:bell]
土曜日は暖かだったから、良かったのですかね。
私は4度通っても見られない[E:sad]
擬木は流してみていたから、
また、そのあたりも気をつけなくては。
らーしょんさんとのコンビは最強ですね!!
返信する
つばさ2号さん、こんばんは。 (ジダン)
2014-01-26 23:35:09
つばさ2号さん、こんばんは。
今回の場所は確かに柵で囲われて人が入れない場所がほとんどですので自然はキープされますね。
ちなみにホルスタインってどれのことですか??
そんなことも知らないの、じぇじぇじぇ!と言われそう。(^_^;)
返信する
こんばんは (つばさ2号)
2014-01-26 19:07:25
こんばんは
じぇじぇじぇ!(流行遅れ?^^)
ホルスタインまだいますか?!
探す気が無いから全く見つかりません^^。

しかしそちらのフィールドはすごいですね!
開発ができない状態でキープされているのが
いいのかもしれません。
ウチの地元は来園者の増加と共に虫が減り
ましたが、面積が狭いせいだと思います。

返信する