のほほんさんと別れて,高山に着いたのは21時を少し回ったころ.三回に渡って名古屋行脚達成のご褒美に宿を取りまして..
ショットバーに寄ってみました.そこで高山の老若男女の人生の一幕を垣間見て,勇気をもらい人生を紡いでいきましょう!
夜明け前までお邪魔してお別れしました.また行きまーす!
ということで,遅めの朝は24日.クリスマスイブですね.
富山に向けて最後の路程をつなぎまして,スーパーに.
家に帰って早速仕込み開始!

ローストチキンですね.
塩と胡椒その他スパイスを刷り込んで寝かしまして.

スタッフィングはおこわ.
じっくり210℃1時間ほどロースト.

クリスマスイブくらいしかやらないのですが,オーブン(レンジ)の温度設定.210℃に落ち着きまして,じっくり.これなら,野菜も焦げずにできました(玉ねぎは焦げた..).
嫁方祖母が家族に増えたので,1羽じゃ足らないかともも肉も(こちらは一緒にやったら少し火が入りすぎたかも).

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
ハタハタシーバス..今年もこれで締めくくると思ってましたが..ちょっと..そんな気分にならなくなっちゃいました..
2016年も残りわずかですね..
一期一会.今年はその出会いの瞬間が脳裏に刻まれております.
とにかくよい出会いに感謝な年となりました.
今回の三度の愛知道中は,昨日のののほほんさんとの出会いに続いてSさんとの語らいをつうじて,長い人生の旅を振り返り,夢見ることを同時に!
今年一年の半分を凝縮したみたいな.
そして,初めて今年年初にKazuさんに会うことができ,その後まめさんも独立起業.お店に行かせていただき,Kazuさんの基地にも足を向かわせていただきました.
来年は,どんな一年になるかわかりませんけど期待半分,不安半分ってとこでしょうか?

よく人生は航海にたとえられますが..人生という大海原に,ある目標,その明滅を目指して,見失いそうになりながら..

素敵な出会いに感謝してます!
ありがとうございます.