goo blog サービス終了のお知らせ 

ラクッコピコりんの紙芝居

毎日人形を作ってます。日々の製作や活動を主に記してます。

キャンプ!!

2009年08月10日 13時53分55秒 | Weblog
突然キャンプ2泊する事に決まりました。
昨日の夜決まって今日出発。

キャンプなんてした事も無いし考える暇ないので思いつくもの全部集めたらすごい量。

「妻の荷物が多い!!」
と文句を言って見たけど、ピコりんの荷物の方が多かった。あはは


気分転換

2009年06月13日 13時06分43秒 | Weblog
最近、自分の不運にも慣れてくると不運の中に幸運を感じる事ができるようになりました。
いままで、不運になる前の自分が恵まれすぎていた事を実感します。

不運不運と言っても最近少しづつ良い感じなので、さらに良い方向に持っていきたいので、気分転換もかねて近所の川にいきました。

「来運(ライウン)」ってとこ。

ここは湧き水があって自由に汲んで持ち帰る事ができます。
ここの湧き水を飲むと「良運が来る」って持ち帰る人が多いみたい。
ピコりんは水に困っていないので手を洗っただけだけど・・・・。

ここは空気が澄んでいます。
寒い日は暖かく、暑い日は涼しいんです。

わざわざこの川に行ったのに水汲み場や周辺などの写真が無いのは、この写真を撮った後、携帯のバッテリーが切れたから・・・。
やっぱり微妙に不運ですが、1枚撮れたので、まぁいいか・・・。

以前「チニタの冒険」ライクンナイというお話を描いた事があるんだけど、この川の事です。

ライクンナイ見た事無い方は、時間があったら読んでください。

ちさっ!!

2009年06月08日 19時38分46秒 | Weblog
この間、白線を引いた温泉にデカイバイクがたくさん集まっていました。
うむむ・・・。

すごい数。
ピコりんの引いた線にきっちりきれいに止めてある。
ほとんどのバイクはハーレーダビッドソンかな?
大型バイクの集会なのかな?
テンションあがるなぁ。

向こうにピコりんのカブが停まっているのみえますか?

ちいさっ!!小さすぎる!!

おかげ様で・・・。

2009年05月19日 13時39分53秒 | Weblog
14日のスマートボールのイラストを皆様にほめられ励まされました。
以前プロとして絵を描いていた時期があったので、その頃のクセが抜けていなくて、前進する事を忘れていました。

良く考えたら自分の強みって絵しかないかな?と・・・
んで絵をお金にする方法いろいろ考えて。

何年か前まで趣味でTシャツを作って売っていたんですが、運転資金が底をついてやめた事があったんです。
たったの2パターンでも、常に60枚くらいのTシャツを在庫しなくてはならないので、個人では限界があって・・・。

それを思い出して、今回あるところに相談したら仕入れ販売一切お任せで引き受けてくれそう!!
つまり、運転資金無しで利益のみを前払いでくれるって!!
原画を渡したらお金が入って増版するたびにお金が入るオイシイ商売!!

いろいろあるので、直ぐには作れないみたいだけど、今シーズン中には販売されるかなぁ。
楽しみだなぁ~。

別のデザイン案や別アイテムも頭の中にはたくさんあるんだよなぁ~。
今回の売れ行き次第では別案も採用してくれるかな~?
夢が広がるなぁ~。

コメントくれた皆様のお陰で運気が良い方向に向ったみたいです。
ありがとうございます。

いつ出来るのかな

2009年05月14日 18時50分45秒 | Weblog
まだ出来てません。
また完成予想図を書いてみました。
予算の都合上ボードの模様は変更しました。

今日は地味な部分を作りました。
全然作業は進んでいません。
工具が足りなかったのと、材料注文中・・。

写真みたいに出来るかな?う~む・・・・・
絵に描くのは簡単なのに・・・。




大根の苗植えた

2009年04月18日 15時05分57秒 | Weblog
大根の苗をもらったのでピコりんの菜園の片隅に植えました。
大根の苗は初めてです。大根の根は繊細で、植え替えできません。
苗はペーパーポットに入っているので、ポットの紙を軽く剥がして植え付けました。
大丈夫あなぁ。
だいたい、ノボタンが大根嫌いだから、今まで栽培した事なかったんですよ・・・。

写真はピコりん菜園の片隅です。大根の苗を植え終わった様子です。
汚いです。これは害獣対策として、オオイタドリの茎の枯れた物を砕いて撒いたためです。
畑を耕すとキツネや猫やカラスが昼寝をしにくるので苗を荒らされないための対策です。
周りにもオオイタドリの枯れた茎を立てバリケード。
オオイタドリの枯れた茎は、簡単に砕けるので、使い終わったら砕いて土にすきこみます。

イタドリは山菜です。味は酸っぱいです。

ニンジン収穫しました。

2009年03月31日 14時42分18秒 | Weblog
収穫したっていうか、去年の秋に余した分のニンジンを収穫せずに、土を被せて保存してあった物。
植えっぱなしの越冬ニンジンです。
冬は-20度以下になる事も多いですが、土の中なら大丈夫。
去年の余りなので小さい物ばかりですが、春に採ったニンジンは独特の臭みがなくなり甘くて柔らかくて美味しいんです。

左下の緑っぽいものはフキノトウです。

視力回復

2009年03月22日 12時17分13秒 | Weblog
ピコりんは最近PCのモニターやテレビばかり見ていて、視力低下が酷いです。
遠くが見えなくなって車の運転に危険を感じる時は、マッサージとツボ押しをしています。
ピコりんが一番効果が高いと感じた方法で、医学的根拠とかそうゆうのは知りません。

下の気持悪い顔の絵は、マッサージの方向を表しています。



目の下から、眉間、額、こめかみ、ほっぺた、最後は首まで、指でマッサージします。
何度かマッサージします。(3~5回)
この時まぶた(眼球)は押しちゃダメ。

次に遠くを見ながら、中指の先を図のように強くつまむと、徐々に視力が回復します。


ピコりんには、けっこう即効性があるんだけど、皆さんはどうかな?

ピコりんだけかな?

定額給付金

2009年03月16日 19時35分29秒 | Weblog
貰いました。
これには人それぞれ、いろんな考えがあるでしょう。

正直、貧乏人にはこんな「はした金」でも大金に見えます。
「助かった・・・」とも感じます。

しかしこれで景気が回復する事はありません。
このお金で物を買う事はありません。

ケチ!!もっとくれ!!

レイアウト変えちゃいました。

2009年03月04日 13時31分54秒 | Weblog

なんか随分シンプルにしちゃいましたが「なんか変!!」て言う方いらっしゃいませんか?

ピコりんは「なんか変!!」「別のブログにきたみたい」「白っぽい」って感じです。

どうしても←このマークの付いたテンプレートにしたくて変更しました。

皆様どうぞ宜しくお願い致します。