ゴーベール指揮パリ音楽院管弦楽団(columbia/vogue)1928/6/21・CD
明瞭な演奏で、早いテンポで(だいたい78回転盤は早いものだが)緩急は明確につけ、変な粘り腰や耽溺は一切なく、空気の揺れるような演奏になっている(音楽は空気を揺らして伝えるものだが)。vogue盤はすぐあとにドビュッシーが入っているがまさに和声的な演奏というか、フォーレ特有の進行を大事にした録音。
明瞭な演奏で、早いテンポで(だいたい78回転盤は早いものだが)緩急は明確につけ、変な粘り腰や耽溺は一切なく、空気の揺れるような演奏になっている(音楽は空気を揺らして伝えるものだが)。vogue盤はすぐあとにドビュッシーが入っているがまさに和声的な演奏というか、フォーレ特有の進行を大事にした録音。