お久しぶりです。
皆様お元気でお過ごしでしょうか。
ぜひぜひ、皆様に見て頂きたいおすすめの動画があります。
大人も子供も、みんなに見て頂きたいと思い紹介しました。
宇宙開発を通して子供達に夢を持つ勇気と自信を持ってもらうことで、人の可能性が奪われない、より良くを求める社会を目指しておられる植松努さんのお話しです。
植松さんの会社、植松電機のホームページのトップにはこう書かれています。
「どうせ無理」という言葉は、人の可能性を奪います。興味を持たなくなり、やる前に諦め、考えなくなってしまいます。「だったらこうしてみたら?」という言葉は、人の可能性を広げます。やったことが無いことに挑戦し、あきらめず、より良くを求めるようになります。
「どうせ無理」を
「だったらこうしてみたら?」に。
人の可能性を奪わない社会を目指します。
動画(You Tube)は20分間ありますが、もうすぐに話に引き込まれて、あっという間に過ぎてしまいました。
植松さんは、しっかりとグラウンディングが出来て、安定感のある方です。自分の体験を心の奥深くに落とし込み、行動している人の語る言葉は心に響きます。
よろしければ、見てみて下さい!!おすすめです。
『思うは招く だったらこうしてみたら?で夢はかなう』
https://www.youtube.com/watch?v=gBumdOWWMhY&list=WL&index=18
ホリスティック・セラピー研究所 http://holistic-ti.com
皆様お元気でお過ごしでしょうか。
ぜひぜひ、皆様に見て頂きたいおすすめの動画があります。
大人も子供も、みんなに見て頂きたいと思い紹介しました。
宇宙開発を通して子供達に夢を持つ勇気と自信を持ってもらうことで、人の可能性が奪われない、より良くを求める社会を目指しておられる植松努さんのお話しです。
植松さんの会社、植松電機のホームページのトップにはこう書かれています。
「どうせ無理」という言葉は、人の可能性を奪います。興味を持たなくなり、やる前に諦め、考えなくなってしまいます。「だったらこうしてみたら?」という言葉は、人の可能性を広げます。やったことが無いことに挑戦し、あきらめず、より良くを求めるようになります。
「どうせ無理」を
「だったらこうしてみたら?」に。
人の可能性を奪わない社会を目指します。
動画(You Tube)は20分間ありますが、もうすぐに話に引き込まれて、あっという間に過ぎてしまいました。
植松さんは、しっかりとグラウンディングが出来て、安定感のある方です。自分の体験を心の奥深くに落とし込み、行動している人の語る言葉は心に響きます。
よろしければ、見てみて下さい!!おすすめです。
『思うは招く だったらこうしてみたら?で夢はかなう』
https://www.youtube.com/watch?v=gBumdOWWMhY&list=WL&index=18
ホリスティック・セラピー研究所 http://holistic-ti.com