カメさんのチャイナ♪チャイナ♪

中国大好きなカメさんの自由空間

続・柳条湖はどこ

2011-06-01 21:01:11 | 2011年5月瀋陽・丹東の旅

 

瀋陽のホテルに到着するや否や直ぐに観光に出かけて行った先が『9.18歴史博物館』でしたが、到着して入口に着くと既に門は閉められていました

見学時間は夕方4時迄でして入館は不可との返事

残念ですが仕方ありません

 

この9.18歴史記念館は満州事変の発端となった柳条湖事件現場のすぐ横に建てられ、中国側からみた「九一八事変」(満州事変)以降の「侵略」と「抗日戦争」の歴史が、ジオラマ等を多用した展示により描かれているとの事

見学したかったです

 

この柳条湖事件に関しては撫順露天炭鉱と同様に、これまた40数年前の中学生当時に学んだ世界史の満州事変に関し、当時の教科書には柳条湖事件の現場を視察するリットン調査団の写真が掲載されていたのをいまだによく覚えております

 

そのため一度この柳条湖なる場所がどんなところであったのかを見たくて9.18歴史博物館を見学に来た次第でしたが時間切れでアウト

 

記念館には入場出来ませんでしたが敷地内をいろいろと散策して柳条湖事件のモニュメントを捜しましたが見当たらず

代りに当時の日本が建立した幾つかの記念碑が敷地内に展示されておりました

 

画像は現在の柳条湖付近

カメさんが昔習った柳条湖の湖なる字は確か溝だと記憶していたのですが、正しくは湖になるのですね

しかし現在では湖も溝もなく、盛り土された線路の上を中国鉄道自慢の動車組が疾走していました


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。