長岡京市観光協会のブログ

長岡京市の出来事を紹介します。

「いずのくに」ことりっぷ 配布中

2017年01月26日 | 情報
観光案内所・観光情報センターにて、静岡県伊豆の国市の

観光紹介冊子、「ことりっぷ」いずのくに(伊豆長岡・韮山・大仁)

を配布しています。



伊豆の国市には「伊豆長岡」という地名があります。

同じ「長岡」という地名があることを縁にして、

長岡京市と伊豆の国市は 友好姉妹都市の盟約を締結しています。



冊子をひらくと、伊豆長岡市の素敵な風景や、

おいしそうな食べ物がいっぱい!

観光情報センター(JR長岡京駅前)では、

伊豆長岡市の紹介コーナーも作っています。



伊豆長岡という地名は

景色が京都の長岡と似ているから、

と名付けられたという伝説もあります。

訪れてみて、実際に見くらべてみるのはいかがでしょう?

※伊豆の国市HPはコチラ

※伊豆の国市観光協会HPはコチラ

歴史講演会レポート 1.22「おとくにの弥生社会の変貌」

2017年01月24日 | 情報


1月22日(日)、NPO法人長岡京市ふるさとガイドの会主催の

長岡京市歴史講演会、

「おとくにの弥生社会の変貌~長岡京市域の弥生時代集落から~」

が開催されました。

講師は長岡京市教育委員会生涯学習課の福家泰 氏。

会場の産業文化会館には、約90人が訪れました。

ところで、弥生時代ってどんな時代でしょう?

稲作がはじまり、獲物を追って住む場所を変えるのではなく、

定住がはじまった時代。

米をたくわえたり、外敵から守ったりするために村の設備が発展し、

吉野ヶ里遺跡のような「環濠(かんごう)集落」が誕生しました。

その環濠集落で重要なものが、乙訓地域には三つあります。

市東部の「雲宮(くもみや)遺跡」。

JR長岡京駅周辺の「神足(こうたり)遺跡」。

市西部の「長法寺遺跡」。

この三つについて、最新の研究成果を交えながらお話しいただきました。

雲宮遺跡では、周囲に縄文時代のお墓も見ることができ、

もとから住んでいた縄文文化の人々と、

川をのぼってやってきた弥生文化の人々が共存・協力して

ムラづくりをしているようすをうかがえるそうです。

神足遺跡は、勝竜寺城公園付近から新西国街道のあたりまでを範囲とする

大変大きな遺跡ですが、人口も非常に多く、

近畿最大級の遺跡であることがわかってきたそうです。

さらに時間の流れによる人々の移り変わりを見ることもできるそうで、

初期は大きなまとまりで暮らしていたのが、

だんだんと小さな小集団を作って暮らすようになってきたそうです。

長法寺遺跡は、乙訓地域で見つかった初めての環濠集落です。

はじめは低地で集落を作っていたものが、

時間が経つにつれ山の上に集落を作るようになったそうです。

なぜ高いところに移っていったのかは謎で、歴史ミステリーですね。

残念ながらすべて埋め戻されてしまい、

神足遺跡などほんの一部の遺跡に説明板が設けられているだけですが、

吉野ヶ里遺跡のようなムラがこの地域にも

たくさんあったとはビックリです。

どの遺跡も注目する要素がいっぱいあって、

乙訓地域での発見が教科書を変えていくのかも?

とわくわくする講演会でした。


はっぴぃバスタオルができました!

2017年01月23日 | 情報


市内を走るコミュニティバス

「長岡京はっぴぃバス」の運行10周年を記念して

オリジナルタオルを販売を始めました

バスの柄を前面に押し出し、バス好き・乗り物好きの

皆さんには喜ばれるデザインになっていると思います



お土産にぴったり

ご自分用としても、冬はマフラー代わりに、

夏は汗拭きにおひとついかがでしょうか?

“はっぴぃバスタオル”という名前ですが、

サイズは、「バスタオル」ではなく、

「フェイスタオル」(縦34cm×横85cm)ですのでご注意を…。

1枚500円(税込)で、売り上げは、

はっぴぃバスの運行経費に充てられます。

長岡京市建設交通部交通政策課で販売されており、

2月2日(木)からは長岡京市観光案内所と

観光情報センターでも販売させていただくことに

なりました



はっぴぃバスともどもよろしくお願いしま~す

(観光案内所・観光情報センターは水曜定休です)

文化財講演会:井ノ内車塚古墳と周辺の古墳群

2017年01月22日 | 情報


長岡京市埋蔵文化センター主催の第64回文化財講演会

「井ノ内車塚古墳と周辺の古墳群」が下記の日時に開催されます。

センター職員の中島皆夫氏が井ノ内車塚古墳に関する

最新の調査成果と周辺の芝・井ノ内古墳群の動向について報告されます。

国史跡乙訓古墳群の一基である井ノ内車塚古墳では横穴式石室も発見されています。

貴重なお話がうかがえる絶好の機会です。


■日時:1月28日 土曜日 午後2時~4時

■会場:長岡京市立図書館 3階 大会議室

■講師:中島皆夫(当センター職員)

■内容:「井ノ内車塚古墳と周辺の古墳群」

■入場無料・申込不要(当日先着で70名)

■問い合わせ先:公益財団法人長岡京市埋蔵文化財センター(電話075-955-3622)

勝竜寺城公園管理棟のエレベーターが改修工事中

2017年01月21日 | 勝竜寺城公園
勝竜寺城公園管理棟のエレベーターが

老朽化に伴い改修工事を実施するため、

下記の期間エレベーターの使用が出来なくなっています。

ご理解、ご協力よろしくお願いいたします。

  

停止期間

平成29年1月5日(木)から3月3日(金)まで【予定】

お問い合せ

長岡京市建設交通部公園緑地課公園整備係

電話: 075-955-3146 ファクス: 075-951-5410