長岡京市観光協会のブログ

長岡京市の出来事を紹介します。

田村家住宅

2013年12月03日 | たてもの


田村家は丹波街道に面し石垣、石段に囲まれた

ひときわ印象的な外観の住宅です。

茶室任無亭(にんむてい)、井戸屋形(いどやかた)、離れ(旧鈴木医院)の

3棟が平成24年8月「国土の歴史的景観に寄与しているもの」として

国の登録有形文化財に登録されました。



旧鈴木医院の基礎部分です。コンクリートが使われており、

大正期の建築技法も注目されます。



南と東の一面に連続」するのは、当時流行った「おたふく窓」です。



井戸屋形も大正時代の建物で、寄棟造桟瓦ぶきです。

茶室と一体的な景観を形成しています。





任無亭は江戸時代末期に建てられた茶室で、宝形造(ほうぎょうづくり)と

呼ばれる正方形のかやぶき屋根が特徴です。





茶室の大きな窓からは、伏見区や同市今里の田園が一望でき

室内には、茶室から見える風景を詠んだ八首の和歌を書いた

扁額(へんがく)が架けられています。

また、田村家の前は付け替え前の旧丹波街道が残っており

その外観と共に、道行く人に大正から昭和の

懐かしい風景を伝えています。


*所有者が居住されている建物の為、一般公開は行われていません。

見学の際は、遠くから静かにご覧下さい。



最新の画像もっと見る