長岡京市観光協会のブログ

長岡京市の出来事を紹介します。

柳谷観音(楊谷寺)諸堂案内 奥之院(第4回)

2016年05月13日 | 楊谷寺
前回ご紹介した上書院より、さらに回廊を廻ると水琴窟があります。



水琴窟は、地中に設けた小洞窟に水滴を落とし、竹筒を

耳に当てて、その澄んだ滴水音を楽しむものです。

目の不自由な参拝者の方々にも、音で癒されて頂きたい

という思いで設置され、「心琴窟」と名付けられています。





その先の階段を上ると、奥之院に行くことができます。







江戸時代、第113代東山天皇の皇妃新崇賢門院(四条の局)様が

何度も幼くして、お子様を亡くされて当山御本尊に、ご祈願され

お生まれになったのが、第114代中御門天皇です。天皇9才の時

ご両親が崩御され、追善菩提のため造られたのが、奥之院の

観音様です。向かって左側には観音様の拳属、二十八部衆が

お祀りされています。その由緒から歴代の天皇家からの

信仰も厚く、子授け、安産の御祈願所として広く信仰を集め

洛西観音霊場第10番札所に指定されています。





 楊谷寺へのアクセス 

毎月17日 JR「長岡京駅」及び阪急「西山天王山駅」よりシャトルバス運行
(片道300円)

自家用車 阪急「西山天王山駅」付近より 約15分 (駐車場あり)

阪急バス「奥海印寺」バス停下車 徒歩約55分