長岡京市観光協会のブログ

長岡京市の出来事を紹介します。

長岡京市の民話・学問の神様

2015年06月02日 | 民話
学問の神様



菅原道真は、平安時代の有名な大臣で、中国文学の学者でもありました。

901年にライバルであった摂政職の藤原家によって、九州の大宰府に追放されました。

平安京(今の京都)から九州に向かって長岡の地に来た時、離れたくない気持ちに

なりました。「たとえ私が九州に流されようとも、私の魂はこの地に残る。」

と言い残しました。道真を慕って、3人の若者が長岡から九州へお供しました。

でも、ある日、道真は3人の将来を思って、長岡に帰るように言いました。

離れる前に道真は、自分の姿を彫った小さな像を贈ったと言われています。

長岡天満宮はもらって帰った道真の像を祀ったのが始まりとされています。

道真は大変尊敬されて、学問の神様とも呼ばれています。
  (長岡京市昔話より)