ポッケ動物病院の独り言

病院での出来事・日々気づいたこと・趣味・その他なんでも

オロフレ山

2013-02-28 | 山歩き・まち歩き

  

2013年2月26日

  

登別周辺のオロフレ山に、行ってみた。

  

P2260001

  

前回同様、オロフレトンネルから取り付く。

   

P2260008

   

今回はtarumae-yamaさんhttp://tarumaezan.exblog.jp/

その山仲間のms090さんhttp://ms090.exblog.jp/の三人で登っていく。

   

P2260012_2

                                    (tarumae-yamaさん撮影)

  

ms090さんは、冬のオロフレ山は4回?登っているようで、心強い!

  

今回のルートは私の希望で、夏道を辿るルートでお願いした。

  

なぜなら・・・・・・

  

P2260009

   

今年の1月15日、このポイントで辛酸を嘗めたので

今回はリベンジです。

   

P2260011

   

1月15日に比べ積雪は多く、雪庇も発達しており

何てことはなく、問題なく通過!

                               

P2260028

   

天気予報では晴れを期待していたが、曇りで

山頂方面は望めたり望めなかったり・・・・・   

     

P2260064_2

                                    (tarumae-yamaさん撮影)

  

岩場は、トラバースして・・・・・

   

P2260071

                                    (tarumae-yamaさん撮影)

   

tarumae-yamaさんは、要所々々で前に出たり後方からと

写真撮影してくれる。

   

感謝々々です。。。。。

    

P2260034

   

あとは右の1062mピークを超えて、正面に見える山頂へ登りつめるのみ

   

この日は気温は-10℃くらいで、稜線に出ると少し風はあるものの

寒さは厳しくないので、雪もクラストしていません。

   

P2260039

    

コルで、歩いてきた稜線を眺めながら、暫し休憩。

    

P2260042  

   

ここから急登になるので、スノーシューからアイゼンに履き替えて、いざ出発!

  

見えている斜面を登りきると、さらにもう一段同じような斜面があり

それを登りきると傾斜が緩やかになり、山頂です!

  

P2260046

    

雪質が柔らかく、傾斜が厳しいところで踏み抜くことが多く、難儀する

   

P2260053

  

岩があるところでも、踏み抜きが多く、難儀しながら・・・・・

   

P2260060

    

もう少しで山頂だが、ガスが出てきて、風も強くなってくる。

   

P2260097

                                    (tarumae-yamaさん撮影)

       

山頂では二人がカメラを構えて、待っていていたので

思わずポーズを取らなきゃと腕をあげてみた。

     

「やったぞ!エイドリアーン!」とロッキーのテーマ曲が

頭の中で流れてはいなかったが・・・・・(苦笑)

            

P2260062  

  

生憎、山頂からの展望は、全くなし。

   

P2260064  

    

さあ、下りていきましょう!

  

P2260065

  

ズボッ!と埋まりますからね。

   

P2260075

   

羅漢岩近くに、戻ってきました。

  

P2260085

    

大分雪庇が、発達していますね。

  

P2260156

                                    (tarumae-yamaさん撮影)       

      

羅漢岩!

       

P2260090

   

中央奥に、倶多楽湖!

  

Photo

  

↑今回のトラック(クリックすると、拡大します)

GPSによると、今回の歩行距離は8.6kmでした。

  

天気はいま一歩でしたが、山頂までの稜線を見ながら登れるオロフレ山は、

冬にお勧めです!

  

Revenge

  

Vengeance is mine!

(復讐するは、我にあり)

   

P2260092

  

帰路千歳市郊外の信田温泉で温まっていった。

  

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« チトカニウシ山 | トップ | Call M »

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
リベンジが果たせて良かったですね。 (tarumae-yama)
2013-02-28 17:24:22
リベンジが果たせて良かったですね。
まあ、晴れてくれたらもっと感動もあったと思いますが。

大滝村の温泉が休みで何とも残念でした。
返信する
tarumae-yamaさん (ポッケ)
2013-02-28 19:18:34
tarumae-yamaさん
 
単独とは違う馬力を感じました。
ピークを踏め、大変満足です!
やはりピークハントしないと、帰りに何かモヤモヤした感情が
湧きあがってきますから・・・・
返信する
眺望はイマイチでしたけど、羅漢岩ルートだと迫力... (ms090)
2013-03-01 00:26:04
眺望はイマイチでしたけど、羅漢岩ルートだと迫力ある景色と歩きを楽しめるので良かったですね。
このルートを登るのは3年ぶり2回目だったので、頼りないガイドになってしまいましたが無事登れて良かったです。

私も大滝の温泉が休みだったのが、今回の山行で一番ガッカリでしたw
返信する
ms090さん (ポッケ)
2013-03-01 12:48:51
ms090さん
 
この日はお付き合いありがとうございます。
確かにオロフレ山の稜線歩きは、景色や雰囲気の変化があり
楽しい山歩きでした!
大滝の温泉は場所が分かったので、機会があれば入湯してみます。
返信する

コメントを投稿