ポッケ動物病院の独り言

病院での出来事・日々気づいたこと・趣味・その他なんでも

アポイ岳

2012-02-16 | 山歩き・まち歩き

   

様似町にある日高山脈最南部のアポイ岳に、行ってみた。

    

最近は札幌近郊の山ばかりだったので、遠出してみた。

  

Imgp2029

    

太平洋沿岸なので、ここまで鵡川町~新ひだか町~浦河町~様似町と

通過してきたが、太平洋沿岸は積雪がかなり少ない。

  

除雪する手間が無くて、いいなー。

   

アポイ岳は、高山植物の山として人気だが、

この時期はひっそりしていて、良い感じです。

   

Imgp2032

  

ポンサヌシベツ川は凍結しており、転ばないよう渡り・・・・

   

Imgp2036

   

緩やかな林の中を歩いていき、積雪量は少ないが

うっすらと積もった雪の下は凍結しているので、滑りやすい。

    

この山はエゾシカが多いらしく、足跡が半端ではない。

  

Imgp2037

   

画像のような蚊帳のようなネットが、所々に設置されていました。

 

稀少植物でも、守っているのかな?

    

Imgp2040

  

↑ 「ヤマウルシ」

   

人によっては触ると酷くかぶれ、かなり痒いらしい。

    

Imgp2041

   

4合目を過ぎると、少し積雪量が増えてきて・・・・

  

Imgp2042

   

5合目にある避難小屋に、到着!

   

Imgp2046

  

ここから視界が開け、稜線と右にアポイ岳山頂が、見渡せます。

   

入山届をみると、2~3日に1人ぐらいで感じで人が来ているようですが、

行動時間みると避難小屋で折り返す人の方が、多いようです。

  

6日前に頂上まで、行っている人がいるようです。

   

Imgp2059

   

天気は曇りだが、山頂までのルートも見えるので

テンションが高まりますねー。

    

Imgp2063

  

モナカ雪であり、表面が割れなければ良い感じで歩いていけるが

所々モモまで埋まり、苦慮する。

   

Imgp2067

    

埋まって行き詰ると、左に回ったりしながら進み・・・・

   

Imgp2068

  

一歩一歩進んでいき・・・・

    

Imgp2074

  

この辺りも埋まって、苦慮して・・・・

   

Imgp2079

  

最後の急登です。

   

Imgp2082

  

はい、アポイ岳山頂に到着!

 

まだ森林限界に到達していないので、ダケカンバがある。

  

Imgp2087

  

太平洋を見ながら、下りていきましょう!

  

Imgp2092

   

ここから稜線伝いにいける吉田岳~ピンネシリ!

  

Imgp2098

  

標高は低いが、稜線がはっきりしていて

ルートが見えるので、気持ちが良い。

   

Imgp2104

  

何度か振り返り、夏に比べて冬は一味ピリリと加わり

なかなか有意義でだった。

  

Imgp2107

  

避難小屋付近で、エゾシカがおり、

こちらが立ち止まると、物凄い凝視!

  

3分ほどにらめっこして、私の勝ち(何が?)

  

Imgp2113

   

下山後は直ぐ近くの「アポイ山荘」に入浴に行ったが、

運悪くこの日は浴槽掃除で、17時以降でないと入浴できないとのこと・・・・

   

Imgp2109

   

ここの駐車場から、今登ったアポイ岳が眺められた!

(一番右のピーク)

  

Imgp2114

     

仕方なく次に近い「みついし昆布温泉」にて、温まっていった。

    

Photo

   

今回のトラック

    

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

SCARPA

2012-02-13 | 山歩き・まち歩き

      

新しく冬山にも使える靴を、手に入れてみた。

    

Imgp2012

     

今まで使用していた冬靴はMont-Bell製で、保温材も入っているので

日帰りの低山では、性能には全く問題ありませんでした。

     

Mont-Bellの製品は値段も手頃で、性能もまずまずなので

コストパフォーマンスは高いですが、

さらに値段が高いものとどれくらい違うのか、確認してみることにしました。

      

Imgp2017

    

アイゼンはKAJITAXで、ナイロンストラップと金具製ハトメによるハーネス

  

どの靴にも合い、やや装着に時間が掛かるが、

シンプルなので、壊れづらいタイプです。

     

Imgp2018

     

で、新しく手に入れたのは、SCARPAのトリレオプロ

(冬の中級山岳まで対応の軽量靴)

   

SCARPAの他のモデルは、幅が狭く、あまりしっくりしませんでしたが

このモデルは日本人の足にも合う幅広です。

    

厳冬期の本格的な冬靴ではないが、冬は日帰りで1000m前後の山のみなので

これで充分と思います。

      

本格的な冬靴は、重量もあり、ソールも硬く歩きづらいですし

これなら無積雪期でも、使用可能ですし・・・・・

     

Imgp2023

         

ヒールのみですが、コバがついているので

アイゼンもセミワンタッチのBlack Diamond製のセラッククリップにしてみました。

   

靴との相性も良い感じで、装着も素早く出来きますよー。

   

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Yngwie Malmsteen

2012-02-11 | 音楽

      

最近学生時代に聞いていたCDを、引っ張り出してまた聞いています。

   

例えば・・・・

        

Imgp1858

    

Yngwie Malmsteen !!

 

まだ現役で活動しており、オリジナルアルバムだけでも

14枚はリリースされていますが、何度聞いても良いのが・・・・・

    

1st albam 「Rising Force」

2nd albam 「Marching Out」

3rd albam 「Trilogy」

  

すでにこの三枚で、スタイルが出来上がっています。

    

はい、お座り!

 

よし、よし。

   

    

3rd album 「Trilogy」から「Trilogy Suite Op:5」

 

私も中学から高校とエレキギターを購入して、練習しましたが、

このような速さでは、どうしても弾けません・・・・・

  

なので、能力がないと諦めました。。。。。。

  

早弾きは運指(左手)に目が行きますが、

ピッキング(右手)が上手くないと、早くは弾けません。

    

     

ソビエト連邦崩壊前の1989年LENINGRADにて、行われたライブ

  

4th album 「Odyssey」から「RISING FORCE」!

  

Voは元RainbowのJoe Lynn Turner

80年代のアイドルみたいな髪型が、よく似合っています。

 

ライブのオープニング曲なので、PAのバランスが悪いとはいえ

VoのJoe Lynn Turnerが、ギターの音が大きすぎると

不満を言うのが、よく分かります。

   

残念ながら、Joeはアルバム1枚に参加しただけで

脱退してしまいました・・・・・・

    

     

同じく1989年LENINGRADのライブから

3rd album 「Trilogy」から「Fury」

  

Yngwieはこの時期が、一番動きに切れがあったと思います。

おなじみのギター回し、ピック蹴りなどが見られます。

   

Joeとは対照的に、Yngwieと上手く付き合うのが

Dr のAnders Johanssonと

Key のJens JohannsonのJOHANSSON兄弟!

  

KeyのJensは、かなり良い仕事をします。

DrのAndersは、なにかもたついた様なドラムで好きではないですが、

Yngwieは同郷のよしみ(スウェーデン)なのか、気にしていないようです。

  

JOHANSSON兄弟は、結束が固いので

契約上片方が解雇されたら、もう一人も辞める事になっていたそうです。

     

    

最後は2008年のExpoか何かのMarshall(アンプメーカー)での

デモ演奏と思います。

  

大分身体が、大きくなりました。

 

曲は5th albam 「Eclipse 」から「Demon Driver」

元はVo入りですが、インストにアレンジして演奏しています。

  

どれもマイナーコードなので、興味ない人には同じに聞こえるかもしれませんが

このピロピロが、良いのです!!

    

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オコタンペ山

2012-02-07 | 山歩き・まち歩き

   

支笏湖周辺のオコタンペ山に行ってみた。

 

オコタンペ山は地形図には記載はないが、

オコタンペ湖の北東に位置する968mピークを、通称で呼んでいる。

   

前回の白老岳同様、登山道は無いので、冬に登ります。

   

今回は、tarumae-yamaさんhttp://tarumaezan.exblog.jp/と二人です。

       

オコタン分岐から冬期閉鎖のオコタンペ湖へ行く道を行き

途中取り付く予定だったが、工事中でゲート前には警備員がおり

歩行者も進入禁止とのこと・・・・・

    

ならば、漁岳林道から取り付くことにして、移動したが・・・・

    

Imgp1953

    

漁岳林道入口に駐車スペースがあるが、すでに1台駐車されています。

  

対向車線側に車を載せれる幅広の歩道があるのですが、

大抵は除雪されているのだが、この日は生憎除雪されていない。。。。。

     

早速スコップで、除雪を開始する。

    

こんなところで時間を使っている場合ではないという感じで

tarumae-yamaさん猛烈な速さで、スペースを作っていく・・・・・

      

歩道の高さがあるので、3輪が乗っても最後のもう1輪が乗らない・・・・

  

歩道に対し、鋭角に進入しないと乗り上げられない。

  ↓

鋭角に進入するには、奥行きが必要

  ↓

除雪スペース広い。。。。。

    

Imgp1959

   

さて、漁岳林道からスタート!

    

Imgp1963

   

林道から離れ、尾根を登っていく・・・・

   

Imgp1968

    

左は雪庇と崖なので、右の木々の近くを歩くが、

時々落とし穴的に、足がはまる・・・・・

  

Imgp1972

   

正面の860mピークを通過して、目指すオコタンペ山山頂が、

右に見えてきました。

     

Imgp1982

    

斜面をトラバース気味に、登っていき・・・・・

    

Imgp1985

   

おっと、危ない、危ない

  

結構深いですので、落ちたら捻挫しそうです。。。。。

    

Imgp1991

    

丸い山容ですな!

  

Imgp1993

   

すでに、山頂には人影が・・・・・

    

F0138096_22392436

                                       tarumae-yamaさん撮影 

    

終点の右端の山頂ピークを、踏みに登る!

    

Imgp2003

    

左からイチャンコッペ山、紋別岳、支笏湖湖畔

    

F0138096_2239104

                                                             tarumae-yamaさん撮影   

    

手前に凍結したオコタンペ湖、奥に不凍湖の支笏湖

     

F0138096_22393839

                                       tarumae-yamaさん撮影

    

正面に恵庭岳を見ながら、最短ルートの尾根沿いに下山開始!

   

Imgp2005

   

軽快にtarumae-yamaさん、降りていきます。

    

Imgp2008

    

下山は、早いですね。

   

Photo

    

赤線が今回のトラックです。  

    

Imgp2011

    

またまた休暇村支笏湖で、温まって行った。

    

今回も快晴、風もなく、天気は申し分なかった。  

    

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

滝野すずらん丘陵公園

2012-02-01 | 山歩き・まち歩き

   

滝野すずらん丘陵公園に、行ってみた。

 

ここも札幌市(南区)で、さすが札幌市は面積が広いなと思います。

  

Imgp1913

  

冬期入園料は無料ですが、駐車料金はかかります。  

   

Imgp1917

   

さすが国営なので、立派な施設ですね。

   

Imgp1921

    

今回はおチビちゃんと一緒なので、まずチューブそりすべりに。。。。  

    

Imgp1922

   

初めは一緒に乗ってあげたが、長さも200mあり

チューブそりも微妙に回転して、スピードも結構出ます・・・・

  

小学生が学校の先生に引率されて、来ていました。

     

Imgp1925

  

登りはロープトウに、引っ張ってもらえるので楽チン!

  

おチビちゃん、何度か滑り楽しんだようで、

「疲れた」というので、カントリーハウスに戻り、昼食を食べることに・・・・

  

無料のコインロッカーもあり、休憩室も綺麗!  

  

昼食を食べ終わると、元気になったようなので・・・・

    

Imgp1927

   

スノーシューで、散策してみました。

(スノーシューは無料で、貸出してくれます)

  

歩くスキーの貸出もあったけれど、おチビちゃんにはまだ早いからね。

    

Imgp1937

    

ジュニア用のスノーシューでも大きいので、自分でスノーシューを踏んで、転倒!

  

ストックの輪を踏んで、転倒!

  

何故か新雪を歩きたがり、転倒!

  

また「疲れた」というので、「引き返そうか」と問うと

「まだ、行く」というので・・・・

  

さらに進み・・・・

  

また、「疲れた」というので、

チョコレートをあげると、急に笑顔に。。。。

   

Imgp1940

    

徐々に慣れてきて、転倒しないようになり

先頭を歩きたいらしい・・・・

  

最後はストックを持たず、スノーシューも外し

ゴールが見えると、走って行きました。。。。。

  

少し休憩して帰ろうとすると、リフトをみて

「あれに、乗りたい」と・・・・

  

「スキーをする人用」だよと説明すると、

スキーをしたいと言い出したが・・・・・

  

何とか誤魔化し、帰路につく。。。。

  

滝野すずらん丘陵公園は、レストランや休憩所も要所要所にあり

レンタルスキーもあるので、手ぶらで行けば良いので、

子供を連れて遊びに行くには、いい場所です。

   

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする