ポッケ動物病院の独り言

病院での出来事・日々気づいたこと・趣味・その他なんでも

白旗山

2013-07-31 | 山歩き(道央の山)

  

札幌市清田区有明から、白旗山に行ってみた。

   

P7300031_2

  

ほかにも、登り口がある。

   

P7300001

  

住宅街から少し離れているとはいえ、他に誰もいない。

 

いいねー、いいねー。

   

P7300008

 

林道を、歩いていく。

  

P7300010

  

傾斜が出てくるが緩いし、石も無く問題なし。

  

P7300012

   

ここ白旗山は登山道とはいえず、遊歩道といったレベルだが

今の自分ではこれぐらいのレベルから登っていかないと、仕方ない・・・・

   

低山といえども、木々の中を歩くのは癒される。

 

ただしここは近くに自衛隊の演習場があるので

「ドーン、ドーン」と時折聞こえてくる演習音(大砲)が、耳障りだ。

  

P7300016

  

頂上の感じはなく、突然山頂標識が立っている。

 

展望も無いが、少し標高が上がったのと

木々で直射日光が遮られているので、爽やかな風が吹いている。

   

P7300018

   

今回はKnee braceを装着して登ったが、これを着けると安定感が違う。

   

今回は下山時に2人組と擦れ違ったのみだが、そのとき・・・・・

 

このKnee braceを、凝視していた。

 

義足で歩いていると、思ったのだろうか?

  

P7300022

  

下りはルートを変えて、下りていくことに・・・・・

  

初めだけそこそこ傾斜があり、結構怖いものがある。

  

左膝は伸展させた状態だと踏ん張れるが、このような下りは膝を曲げて

踏ん張りながら下りていく事になるが、どうしても曲げると

左膝は踏ん張りがきかない。

 

少し横を向いて、そろーり・そろーりと下りていく。

  

P7300023

  

後は傾斜も緩く、問題なし。

  

P7300029

  

林道に出て、無事下山!

  

Photo_2

 

↑今回のトラック(クリックすると、拡大します)

GPSによると、今回の歩行距離は6.5kmでした。

   

P7300033

  

下山後、近くの「里塚温泉 ゆとり」にて、入浴していった。

   

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リハビリ⑦

2013-07-27 | 闘病記

  

受傷86日目 23回目のリハビリ

  

膝の屈曲が、代わり映えしない。

 

しゃらくさい膝だ!

 

手で曲げるのではなく、イスに足を乗せて

グイグイ全体重をかける。

 

何ともいえない引っ張られる感じと鈍痛が走る。

  

Maxmax

    

受傷88日目 24回目のリハビリ

  

リハビリ・診察の幕引きは、どんな感じだろうか?

 

自分で治ったと感じられるところまでいけば、そこで幕引きだが・・・・・

  

リハビリ担当の方に聞いてみると、

完治や改善の見込みがない場合は、診察時に終了を告げられるらしいが

それ以外は、どこまでの改善を求めるかによって、リハビリ期間が異なるらしい。

 

仕事が出来ればいいや日常生活が出来ればいいなら、リハビリ期間は短いが

サッカーをしたいなど目標があれば、当たり前だがリハビリ期間は長くなる。

   

Madmax197903g1

   

受傷91日目 25回目のリハビリ

  

膝の屈曲は、135°まで曲がるようになった。

   

Images3

  

受傷93日目 26回目のリハビリ+診察

  

診察時、担当医から「これぐらいの回復で良しとしないと駄目ですよ」と告げられ

「これ以上の改善は、難しいと思います」と事。

  

「この違和感ある膝の状態なら、まだ山に行けないな・・・・」というと

 

「えっ!まだ山に行くつもりなの?」

 

(そのつもりで、リハビリに来ているんじゃないか・・・・)

  

診察・リハビリは、もう終了でもいいし

希望があれば、継続も可能との事。

 

膝の違和感は、これは残るという。

  

この違和感は、まだ膝の損傷があると認識していたので、膝を守っていたが

もうKnee braceは常時外して、攻めに転じよう。

 

少し痛みが出ても、痛いと思わないで、動かそう。

 

5f2b5f28ddec81bb8a_8hm6bh637_3

     

自分の体(膝)の事なので、自分が一番わかるはずだし

自分で考えればいい。

 

まだ少しずつ改善が見られるので、もう少し良くなるはずだ!

  

改善がみられなくなるまで、リハビリは継続しよう。

 

病状毎に異なるが、医療保険による運動療法のリハビリには

受傷後又は術後から、150日までという制限がある。

 

今のままでは、藻岩山に登れるかどうか微妙なレベルだ。

 

まあ、藻岩山で訓練して、誰かさんのようにエベレストまで登れればいいけどね(笑)

   

    

まだ勝負はついてない、さあ行くぞー

   

Imagesca11zzy7

  

まだ道は続くが、まもなく一旦ゴールだ!

  

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

氷雪の門&サロベツ原野

2013-07-25 | バイク

  

道北の稚内まで、バイクで走りに行ってみた。

 

往路は国道275号線を、北上!

 

当別~北竜~幌加内~美深

 

朱鞠内湖~美深間の美深峠は車もいなく、いいコーナーが続き

右手の捻りに、力が入る。

  

P7230010

  

この日は、Uさん、takeさんの3人で走る。

   

P7230003

  

ペンネシリの道の駅で休憩したが、ここから敏音知岳(ピンネシリ岳)に登れる。

  

浜頓別に到着し、オホーツク海だと思ったら・・・・

 

Uさん、あなたも好きね。。。。。

  

P7230011

   

またまたリアタイヤが、パンク!

 

ガソリンスタンドが近くにあったので、すぐに修理して

タイムロスもなく、再スタート!

   

宗谷岬を目指して、生憎の霧の中を走る。

  

P7230014

  

日本最北端の宗谷岬に、到着!

 

ここだけ観光客が、結構いる。

  

P7230023

  

今回の目的地(私だけだが・・・・)でもある稚内公園に、到着!

  

P7230024

  

「氷雪の門」

 

南樺太(現サハリン島)には、終戦当時約42万人の日本人が生活していたが

ソ連の突然の進撃により、人々はすべてを捨て祖国に逃げ帰ることになった。

 

この碑は帰れぬ樺太への望郷の念と、樺太で亡くなった人たちへの慰霊のため

1963年の建てられた。 

 

氷と雪の中できびしく生き抜いた人々を象徴する女人像

望郷の門、霊石を三位一体とする記念碑

   

P7230028

 

女性が手のひらを見せ、天を仰ぐ姿はすべてを失った悲しみを表し

人々の天への祈り、哀訴をして、たくましく再生への誓いを表しています。

   

残念なことにこの日の天候では、樺太は望めなかった。

  

P7230035

  

同じ稚内公園内にある開基百年記念塔の展望台にも、寄ってみた。

 

やはり樺太は、望めず。

 

利尻山は、よく見える。

  

そろそろ人も燃料切れだ。

  

稚内駅周辺の店に、入ってみる。

  

P7230040  

   

にぎり寿司ランチ!

  

味噌汁もついて、800円!

  

ネタの種類は高級なネタはないが、味はうまい!

 

アイスコーヒーもついているし・・・・・

   

P7230042

  

さらにちらし寿司ランチ(700円)も食べてみた。

  

ネタが同じなので、ミステイクだったかな?

  

さて、折り返しだ!

  

復路は、日本海側を南下していく。

 

P7230044

  

道道106号線(稚内手塩線)天気も回復してきて、

スピード感覚が麻痺する道だ!

   

P7230046

   

右手に見える利尻山は、裾野まではっきり見え

海に浮かぶかっこいい山容だ!

   

P7230049

   

「サロベツ湿原センター」に、立ち寄る。

 

湿原の中に木道のルートがあり、一周歩いてみたが

花は時期的なものか?少なかった。

  

今回の走行距離は、764kmだった。

 

自宅が南のUさん&takeさんは、走行距離が800kmを超えたことでしょう。

  

ロングツーリングも、いいものだ!

   

Uさん&takeさん、またさらに長距離を走りましょう!(笑)

   

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

休診のお知らせ

2013-07-20 | ニュース

  

来る8/4(日曜日)

所用により、休診とさせていただきます。

  

Tombsentinels_3672_990x742

   

普段スーツを着ることはほとんどないが、この日は着て行かないとな・・・

 

知人の結婚式なので、Western Suitを着て行こう。

 

Western Jacketはそれなりに持っているが、Western Suitは1着しかない。

  

新たに目立たない無難なものを、手に入れることに・・・・

   

P7200003

    

Circle SのBlack Suit!

 

日本国内でも扱っている店舗はあるが、種類もサイズも少ない。

 

直接アメリカの店舗に、注文!

 

注文後4日で、届いた!

 

税関で開けられたようで、

(箱内のビニールが、破かれていた)

関税が掛かってしまった。

(輸入関税+輸入内国消費税等+立替納税手数料)

 

開けられなければ、関税が全く掛からないこともあります。

 

けれども関税+送料がかかっても、国内で買うより割安ですけどね!

   

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アイリッシュミュージック&ダンス

2013-07-18 | 音楽

   

この日は夕方から「アイリッシュ・ダンス&ミュージック ウーマン・オブ・アイルランド」の

JAPAN TOURを、鑑賞に行きます。

 

それまで時間があるので、ひとっ走りすることに・・・・・

  

南区藤野からスタート!

  

中山峠(中山国道)~尻別国道~大滝・三階滝で、休憩!

  

Imgp4531

   

この日はKawasaki ZX-12Rの2台が相手をしてくれたが、

ガンメタの方はエンジンを乗せ変えたからか、走りも調子がよさそうだ。

  

ホロホロ峠(白老大滝線)を上がっていくが、濃霧になってしまい、残念!

  

Imgp4536

   

苫小牧のマルトマ食堂で、人も燃料補給

  

Imgp4534

  

日替わりのマルトマ丼を注文。

 

「バイクで寒かったでしょう?」と言われ、汁物をもう一杯サービスしてくれ

精算時に何故か?バナナもくれた。

  

おっさん、すぐさま食後のデザートとして、バナナを食す。

 

「ウッキー」

 

マルトマ食堂はTVなどでも紹介されているので、有名な店だが

味はまずまずか・・・・

 

この近くにある「弐七」なる店が、地元の人に評判が良いらしいので

次回はそちらに行ってみるか・・・・

  

さてここで、ZX-12Rと別れて、

樽前錦岡線~真駒内国道(支笏湖線)を走って、無事帰宅!

  

一服して、「アイリッシュ・ダンス&ミュージック ウーマン・オブ・アイルランド」の

会場のニトリ文化ホールに向かう途中で、居酒屋で腹ごしらえ。

  

談笑のためか?食べるのに夢中だったのか?

危うく開演時間を過ぎるとこだったが、

何とか開演3分前に、着席!

      

150777_402663433152764_1316769157_n

  

アイリッシュダンスは、ソフトシューズを履いて踊るモダンダンスと

靴底が木製やグラスファイーバーで作られた靴で踊るステップダンスがあり

スッテプダンスは、タップダンスのルーツのようだ。

  

アイリッシュダンスグループでは、今までに日本公演も行っている

「Riverdance」や「 Lord of the Dance」

来年日本公演が決定している「Trinity」が有名か・・・・

  

Woman

    

アイリッシュミュージックは、ケルト音楽である。

 

時々カントリーミュージックやブルーグラスのルーツだという人がいるが

カントリーとは全く別物であり、ブルーグラスでも現在の音楽を聴く限り

ルーツは異なると思う。

 

兄弟ではなく、はとこといったくらいか・・・・・

 

アイヌ(ウタリ)とエスキモー(イヌイット)が、ルーツが同じだというレベルだ!

  

北米ツアーを終え、World Tour中なのだが、さすがに演奏はケチのつけようがなく

シンガーも4人いて、ダンスよりもミュージックに重きがおかれているように思われ

そこも自分的には、良かった。

  

衣装も良く変わり、演奏者も棒立ちではなく

動きのあるパフォーマンスをしてくれ

一見の価値あり。

   

やはり音楽は、迫力がある生演奏で聴くに限る!

   

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リハビリ⑥

2013-07-14 | 闘病記

  

受傷66日目 18回目のリハビリ

  

Knee braceも仕事中と外出中以外は、外すようになった。

  

歩くことがリハビリになるが、正常の右膝も痛めるのではないかと心配で

なるべく歩かないようにしていた。

 

何しろ受傷後1ヵ月半までは、右足首が寝起きは腫れが引いても

昼には腫れてきて、夕方には右足首が曲がらなくなった。

  

さらに受傷後1ヶ月後からは、右膝内側が常時チクチク痛みがあり

このまま右膝も駄目になるのでは?と、心配だった。

  

右膝の痛みも無くなってきたので、歩行訓練を開始!

   

P6290023

 

またまた新しい相棒が、加わった。

 

杖代わりに使用するので、あえてアンチショックシステムはないタイプだ。

  

はじめはこんなもの必要ないと思っていたが、

かなり膝を曲げることを意識して歩かないと、チンバになってしまう。

 

チンバで歩いていると、右膝の痛みがひどくならないかと心配だ。

   

P6290014

   

左足、右足、右手の杖と等間隔を保ち、

左足と杖を出し。。。。。

  

P6290016

  

次に右足を出すと、チンバになりにくい。

  

杖はバランスを取るだけなので、体重は掛けずに地面に触れるだけである。

 

杖を購入するきっかけになったのは、私のKnee braceをみて

話しかけてくれた人がおり

(実体験で装着したことある人には、病状がわかるので・・・・)

その人の勧めとその人のLEKIの杖を使用してみると

確かにチンバを引かずに、歩ける。

  

4

  

杖に関してはM氏からも、始めから杖を使うことを勧められていた・・・・・

 

M氏という男は、見た目はかなり濃いが、なかなか鋭い。

  

このブログで、膝の損傷を知り、様子を見に(見舞い?)きてくれた。

  

松葉杖は使っているだろうが、どんな感じかと見に来たが・・・・・

  

歩き方を見て、瞬時に「これはひどい」とわかったようで、絶句していた。

 

M氏という男は、見た目はかなり濃いが(笑)

本を読みまくっているからか?海外で揉まれてきたからか?

なかなか正論を吐く。

  

物事の本質を見抜く力がある。

 

その力は、私の父の方がさらに鋭く

要所要所で、忠告を受けたが

そこは親子なので、お互い感情的になってしまうことが多かった。

  

薄々気づいていても、その通りには行動できないことが多い。

   

私は、意志が弱い人間だ。。。。。

   

Temptation_of_saint_anthony_by_bosc

  

受傷70日目 19回目のリハビリ

   

膝の屈曲はそこそこに曲がるようになったので

次の目の前の壁をブチ破るには、さらなる筋肉増強だ!

  

やってやって、やりまくれ!

  

キチガイになれ!

  

受傷73日目 20回目のリハビリ

 

繰り返し、行うしかない。

  

受傷77日目 21回目のリハビリ

 

筋肉増強ばかりしていて、膝の屈曲がおろそかになっていた。

 

膝の屈曲が130°から、変わっていない。

 

リハビリの担当の人いわく、力を掛けて曲げたときの角度は良くなっているとのこと。

 

また、膝の屈曲も平行して、行うべし!

  

Stanthony1520

  

受傷80日目 22回目のリハビリ

  

そろそろ完治山の山頂が、見えてきたのではないだろうか?

  

もうここからは、自己暗示だ!

 

もう治ったと思って、登りつめるべし!

   

あと1ヶ月か・・・・・

  

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

遺失カメラ

2013-07-13 | 日記・エッセイ・コラム

   

ナイタイ牧場に行った際に、紛失したデジカメだが・・・・・

  

なんと、拾得者が交番に届けてくれました!

  

新得警察署の落し物係の人から、電話があり・・・・・

 

「該当するカメラが届けられたので、新得警察署まで取りにきて下さい」

  

「札幌在住なので、すぐに取りに行けないので

宅急便の着払いなどで、発送してもらうことは出来ないですか?」

  

「原則、警察署の窓口での渡す形になりますけど・・・・・」

  

「着払いで発送することは、出来るのですか?出来ないのですか?」

  

「・・・・・・」

 

「発送することは、出来るのですか?出来ないのですか?」

  

「物件送付依頼書と受領書を書いて、郵送してもらわないといけないですが

それでもいいですか?」

 

「それで、お願いします・・・・・」

   

Imgp4527

  

早速届いた書類に記載して、送り返した。

 

どうやら清水町の何とか?橋のところに落ちていて

そこを歩いていた方が、届けてくれたそうです。

  

ありがたいね!

  

ただバイク走行中に落としたので、壊れてたりして?

  

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ナイタイ高原牧場

2013-07-10 | バイク

   

旭川までの走りで手応えを得たので、人と走りに行ってきた。

 

まあ、予選みたいなものか。。。。。。

   

天気は何処もぱっとしないが、長沼マオイの丘からスタート!

  

生憎夕張から雨が降り始め、穂別国道~日高国道間は

清水町まで雨に打たれる。

  

清水町からは晴れてきて、Nさんお気に入りの鹿追町の「大草原の小さな家」に

ピットイン!人間も燃料補給。

    

20130709_143218

  

目的のナイタイ高原牧場に、到着!

 

高原入り口ゲートからは、放牧場にいる子牛や十勝平野を眺めながら

アップダウンがあるコーナーが続き、

路面も良いので、気持ち良い走りが楽しめます。

  

20130709_142640

  

牛の角のような記念碑もあります。

  

ここは標高約800mあるので涼しく、高原気分に浸れる。

  

ナイタイ高原牧場は、現在上士幌町が運営しているが

土地は大雪山国立公園に含まれています。

(途中に大雪山国立公園を示す看板あり)

  

帰路は、糠平~然別湖を周回したかったが

天候の関係で出発時間を遅らせたので、

来た道を鹿追町まで戻り、狩勝峠~トマム~穂別国道~長沼で解散!

  

で、左膝の動きは、前回乗車時より、さらにスムーズになり

少し膝も、外側に出せるようになってきた。

  

20130709_142733

    

乗車時はこんな感じで、膝が曲がっています。

  

Knee braceは黒のズボンなので、意外と目立たない。

  

受傷後2ヵ月半経過したが、仕事中と外出中はKnee braceを装着しているので

痛々しく見えるらしく、飼い主さんから「なかなか直りませんね」とか

「先生、まだロボコップなんだ!」と言われる始末・・・・・(笑)

 

予選は、無事通過!

  

オマケ

 

清水町で休憩後、鹿追町まで気合が入りすぎたのか?

上着のポケットのジッパーを閉め忘れて、

そこ入れておいたデジカメを落として、紛失してしまった。

  

なので、今回は携帯で撮影したものだけです。

  

一応管轄警察に、遺失物届を電話で出しておいたが、どうかな?

   

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

K&N Air Filter

2013-07-07 | バイク

 

GSX-R1000のエアーフィルターだが、SIMOTAのものは返品して

アメリカの老舗のK&Nのエアーフィルターを選択した。 

  

http://www.youtube.com/knfilters

    

P7070008_2

   

ロゴもかっこいいぜ!

    

P7070014

    

もちろん今回はぴったり!

 

何か体感できるような変化あるかな?

    

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Michael Garman

2013-07-06 | アート・文化

    

病院玄関の靴箱の上に置いている物を、模様替えしてみた。

   

Dscf3875

    

今までは左に、祖母の手作り衣装を纏ったキューピーと

右に靴ベラを入れたプラスチィック製のカウボーイ

   

Dscf3877

  

ウェスタンなSculpture(粘土彫像)を、配置してみた!

  

Photo

  

アメリカ・コロラド州・コロラドスプリング在住のMichael Garmanの作品です。 

  

ウェスタンだけではなく、古き良きアメリカンスピリットを感じさせる

人物像が多いです。

  

Dscf3881

  

右は「Scout」の題名で、幌馬車の先に異常がないか偵察に行く人かな?

   

Dscf3879

  

左は「Taking the Rough Off」の題名で、

過酷な一日の仕事を終えて、チャップスを慌しく脱いでいるところか?

  

これは、私がKnee braceを外している姿と、ダブるな・・・・(苦笑)

   

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウォーミングアップラン&車検

2013-07-03 | バイク

  

さてそろそろバイクに乗りたいが、車検が切れているのが気になる。

 

左膝の影響で、峠などでクリッピングポイントにつけず

オーバーランして、転倒や車と衝突する可能性がある。

  

万が一でも、右膝も損傷さらに免許取消では、泣くに泣けないし

W(両足) Knee braceは、勘弁してほしい。

  

札幌運輸支局で、ユーザー車検を取ろうと思っても

15日先まで予約可能だが、いつ確認しても1台も空きがない・・・・・

  

またUさんにお願いしようと考えたが、人と走りに行く前に

迷惑を掛けない程度に走れるか?途中でリタイヤするわけにはいかないので

旭川運輸支局まで、走りの確認と車検を取りに行くことにした。

   

国道275号を北上していく。

  

旭川までは直線が多いこともあり、旭川運輸支局を選んだ。

 

前回乗ったときと比べ、膝の曲がりもスムーズになったので

シフトチェンジも問題ない。

 

ただし同じ状態で膝を曲げていると、錆びた扉のように

動かそうとしても、ギシギシと動きは鈍くなる。

  

沼田から旭川までの旭川多度志線はいい道路だが、

コーナーは、スローインスローアウトだ・・・・

  

P7020002

  

無事、旭川運輸支局に到着!

 

建物は綺麗だし、空いていてる。

 

旭川の人の気質なのか?空いているから余裕があるからか?

札幌運輸支局と異なり、どの人も笑顔で親切に対応してくれる。

 

あっという間に、車検取得!

  

時間も早いので、旭川で生まれ、旭川で暮らした作家の

「三浦綾子記念文学館」に行くことに・・・・

   

P7020005

   

同じ敷地内に、三浦綾子の代表作「氷点」の舞台にもなった

外国樹種見本林もある。

   

ますは、見本林を散策してみる。

  

P7020008

  

木のチップが、膝にも優しい。

  

P7020011

   

勾配がないので、大丈夫だ。

 

木々の中を歩くと、癒されるなー。

   

P7020015

  

樹木の種類は、青い看板で表記されている。

 

一番気になったのが、ダグラスファー(米松)

 

1964年に種裁とあるが、まだこんなに細いんだ・・・・

   

P7020021

  

いざ、三浦綾子記念文学館に!

  

Photo

  

三浦綾子は、肺結核、脊椎カリエス、直腸ガン、パーキンソン病など

長い長い闘病生活をおくっています。

 

それゆえか、三浦文学には、「ひとはどのように生きたらいいのか」という

問いかけがあります。

  

さて帰りは、美瑛~富良野を経由して帰ることに・・・・・ 

   

P7020028

 

Vintage Motorcycle Cafe 「TIME TUNNEL」に立ち寄る。

 

P7020027

  

中古の住宅を内装など、オーナーが手を掛けたようだ。

 

P7020024

  

店内は何台ものバイクがあり、古いMatchless?も鎮座していました。

 

私も大好きなアメリカのオレゴン州にあるPENDLETONのセーターも

掛けてあるね!

  

店内のBGMは、カントリーミュージックが流れている。

 

P7020025

  

注文したのは、スペシャルドリア!

 

ビーフドリアにハンバーグをのっけて、チーズをたっぷりのせてある。

  

P7020031

  

ロッキング・チェアー!

エゾ鹿のハンティング・トロフィー!

薪ストーブ!

 

そして・・・・・

 

極めつけは、星条旗!! 

 

キテマス、キテマス。。。。。

 

私も星条旗を掲げようかと、何度か思ったことはありますが、

そこまでするとやりすぎだなと思い、とどまっています(笑)

 

でも日本人なので、日章旗か・・・・

 

いや、旭日旗か・・・・・

  

P7020033

 

いいぞ、いいぞ

 

アメ車も好きなようです。

  

右に、DODGE  RAM

 

少し窓を開けてあるということは・・・・・

 

知人に「何で古いアメ車は、独特な臭いがするのか?」と聞かれたことがあったが

それはカビの臭いですよ。

  

なんせ、錆びて床に穴が開いていたり、窓枠などから雨漏りするからです。

  

でもまあ、古い日本車は、スクラップになっていますからね・・・・

   

P7020034

   

美瑛の牧歌的風景は、好きだなー。

   

P7020038

  

上富良野のこのようなところで住んでみたいと思うが、

生活の糧がないか・・・・

 

バイクの走りは、酔えば酔うほど・・・・

 

ではなくて、走れば走るほど、力がみなぎってきて

人と走りに行っても、大丈夫そうだ。

 

「さいごのちから」のメンバーの皆さん!

 

先頭を切ってはまだ無理ですが、また爆走しましょう(笑)

 

まずはNさんのケツを追って、テイル・トゥー・ノーズを目指します!

  

P7020043

  

無事戻り、プラグとエアーフィルターを交換した。

  

P7020056

  

大分汚くなりました。

  

P7020059

  

このモデルでは、抵抗が大きいプラグコードはすでになく、

イグニションコイルが直接プラグに刺さっています。

   

P7020064

 

プラグの焼けも、問題なし!

  

が・・・・・

  

P7020067

  

エアーフィルターは、SIMOTAなるメーカーのものを購入したが

小さくて合わないがな・・・・・・

  

購入した店に連絡すると、返金するとのこと。

 

調べてみると同じ年式でも、2種類あるみたいです。

  

どこの国の仕様かによって、異なるのかな?

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする