ポッケ動物病院の独り言

病院での出来事・日々気づいたこと・趣味・その他なんでも

ゴミ箱 修理

2015-10-29 | 日記・エッセイ・コラム

  

6年半ほど前に、事業用ごみを入れるごみ箱を、作成・設置したが・・・

  

   

蓋はシナランバー合板ですが、表面に張ってある板がめくれ

蓋の蝶番は外れ、表面の塗装は剥げてボロボロです

  

漸く重い腰をあげて、蓋の交換をすることにした

   

  

蓋は、また合板を切って作成するのが手軽です

  

水も内部に漏れないのでいいのだが、

面白味がない

   

  

手持ちの半端な板を使って・・・

(半端な板なので、長さが足りなくなり

予定より短めになり、長さもバラつきが出てしまった)

     

  

前は蝶番を背面に付けていたが、それだと蓋を全開にした時に

蓋の重さが全て蝶番に掛かり、最終的に外れてしまった

 

蓋の内側に4本、半端板を束ねる板を

ごみ箱内側の枠に当たらないように付けて

蓋を全開した時に、蓋の重量を4本の内側の板で支えられればと思ったが・・・・

 

この位置で蝶番を付けると、どうしても蓋が全閉しません

       

  

当たる部分を削ったり、新たに蓋の内側に2本板を追加して

位置を見直したが・・・・

     

  

蓋だけで開閉しても問題なくとも

蝶番を実際に取り付けると、やはり全閉にならない

   

  

Do it yourself の面白味は、素人なので知恵がないが

そこを自分でよく観察して、考えるところに面白味がある

   

蝶番を取り付けるスペースを、作ればいいのか・・・・

   

  

これで問題なしに、蓋の開閉ができるようになった

   

  

ただこれだと雨水が、内側に垂れるだろうし

外観に面白味がない

   

  

レッドシダーの板を、取り付けてみた

   

  

なるべく見えないように、隠れるように木ネジで固定して・・・・

    

  

防腐目的で、塗料を塗って完成!

 

見栄えも、良くなりました

   

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウェンシリ岳

2015-10-23 | 山歩き(道東・道北・増毛の山)

   

2015年10月6日

     

道北のウェンシリ岳に、行ってみた

       

   

初めはピッシリ山に登るつもりで

朱鞠内湖近くから登る蕗の台コースの登山口を目指し

国道275号から、道道528号線蕗の台朱鞠内停車場線を走るつもりが

通行止め・・・・

   

     

倒れた看板があったが、いつから工事を行っているかは

この看板からは分からないが

今年は一度も通行可には、なっていないようです

       

もう少し北上して、道道688号線名寄遠別線からも行けるが

そこも通行止めと予測して、違う山に行くことにする

       

  

未登の山がいいので、ウエンシリ岳に向かう

 

↑岩尾内湖

 

やや距離が離れているが、この日の車はボルボだったので

サバーバンより、巡航速度はいい

    

  

ウェンシリ岳北尾根コースから、登ります

 

準備をしていると、愛媛ナンバーの車が一台やって来たが

四国から登山目的で、北海道に定期的に来ているようだが

この日は次回来た時に登る予定で、登山口を確認しに来たらしい

       

  

少し登ると、山頂方面が望めます

  

  

尾根伝いに、左に登っていくルートです

   

  

急斜面には、ロープがあります

   

  

少しアップダウンがある

   

  

一ヶ所笹かぶりで、朝露でズボンがベチョベヨに濡れる

    

  

あとは、ゆるいアップダウンの稜線歩きです

   

  

山頂が見えてきました

   

  

ウェンシリ岳山頂に、到着!

     

 

  

標高は高くはないが、風はもう冷たい

    

  

キャンプ場に降りる最短コース

  

  

オホーツク海

   

  

道北の山は、登ったことが少ないので

新鮮な景色といえばそうだが、標高が高いほど眺める景色はよくなるのかな?

    

  

ゆっくり山頂で休憩して、下山開始!

   

  

山座同定は、できません

   

  

ウェンシリ岳の山容

   

   

↑ 今回のトラック

  

この日は、他に誰も登山者はいませんでした

    

   

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

黒松内岳

2015-10-12 | 山歩き(道南・夕張の山)

               

2015年9月29日

        

道南の黒松内岳に、行ってみた

  

道南の乙部岳か雄鉾岳に行こうと考えており、仕事後何かと時間がとられ

遅くなり23時に出発!

  

ただ・・・

  

出発時から睡魔に襲われており、1時間後に限界が訪れ

停車して横になると、直ぐに爆睡してしまった

  

   

気が付くと、3時間も寝てしまっていた

 

睡魔もなくなり、車を走らせるが

道南方面は距離はなくとも、信号が多いので時間がかかる

      

生憎天気予報と異なり、蘭越町に来ても

ずっと雨が降り続いている

     

      

夜が明け、虹がみえた

  

これから晴れてくるかも?

     

時間的に道南の乙部岳か雄鉾岳は、登山口への到着が遅くなるので諦めて

黒松内岳に向かうことにした

      

     

黒松内岳登山口に到着して、出発しようとすると

雨が強く降ってくる

  

まだ時間が早いので様子を見るが、雨は一時止んでも

間欠的に降ってくる

   

    

青空も時折見えるし、ここは歩行距離が短いので

登ることにする

      

   

ブナ林を進み・・・

    

   

ブナ林がなくなり、少し笹を進むと

目の前に黒松内岳の山容が、飛び込んでくる

    

    

雨は止み、青空が広がる

    

    

山頂直下は、滑りやすい斜面になるが

ロープがある

     

   

黒松内岳山頂に、到着!

    

   

やや右手に黒松内市街? 

   

  

大平山

  

  

低山ながら、風がもう冷たいですね

 

北海道はあっという間に、寒くなります

   

   

雨、晴れが繰り返されているからか、この日は虹を何度も眺めれました

     

      

↑ 今回のトラック

 

この日は誰とも会わなかった

 

黒松内岳は、ブナの新緑時期か紅葉時期がいいようです

   

   

2014年4月1日長万部岳に登った帰路に

初めて会った黒松内町のKさん

 

この日も自宅前を通ると作業していたので

この日も話をしていった

    

    

変わらず元気そうで、以前来た時は「黒のステーションワゴンだった」と(ボルボのこと)

よく覚えていてくれています

    

前回同様、マシンガントークでガンガン話してくる

      

  

重機を多々持っているので、この車庫は自分で組んだそうです。

 

ちなみにユンボで溝を掘って、1m位しか地中に埋まっていないらしいが

問題ないらしい

 

この車庫も、毎年固定資産税を取られているとのこと

   

国恐るべし・・・

    

  

おっと、また雨が降ってきた

 

黒松内温泉にて、温まっていった

     

  

今年は中山峠道の駅を、定山渓側に下って

左手にある二つ目の駐車帯で、スピード測定を時々している

 

この日も雨降る中、Pちゃん達が取り締まりをしていた

 

ご苦労さまですという気持ちで、中指を立てて・・・

いや間違い・・・・最敬礼した

     

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

旭岳

2015-10-06 | 山歩き(表大雪の山)

   

2015年9月17日

        

表大雪の旭岳に、行ってみた

    

  

この日は、初めて北海道に遊びに来た知人と一緒です

   

  

北海道観光は全て一任するとのことで、ゴンドラに乗って

姿見の池周辺と裾合平方面の紅葉見物でもと思ってきたが

冗談で頂上に言ってみるか?と問うと、行ってみたいというので・・・・・

    

   

この日は晴天で、風も弱し

 

休み休み、登っていきます

   

   

無事頂上に、到着!

   

   

また冗談でお鉢平の方にも行くと景色いいから

周回してみるか?と問うと、速攻で否定された(笑)

   

  

下山を開始して、しばらくすると山頂周辺はガスで隠れてしまった

   

   

この知人は登山をしたことはなく

初めての登山が、旭岳でした(笑)

   

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2015 6Th ツーリング

2015-10-02 | バイク

   

休日は基本的に週一回、火曜日のみ

この日9/22火曜日は、祝日で快晴の予報

 

最近山歩きが御無沙汰なので、山歩きに行くつもりだったが

9/20のバイク仲間との飲み会時に、日曜・祝日が休みの方と久しぶりに走ろうと

お誘いもあり、バイクツーリングに行くことに・・・・

 

ただ後輪タイヤが、既にスリップサインが出ていたので

前日に突貫で、タイヤ交換を行った

  

    

この日は、7台で走ります

   

  

長沼のマオイの丘より、出発

 

新たにKAWASAKI H2を手に入れたUさんも参加していましたが

新車購入後走行距離4000km時に、リアのアクセルシャフトが曲がったらしく

クレーム修理中で、ZX-12Rで参加していた。

  

KAWASAKI初の片持ちスイングアームだったとはいえ

4000kmの走行で、アクセルシャフトが曲がるとは

男KAWASAKIといえ、少しショボ過ぎなくはないか?

   

   

石勝樹海ロードを走り、占冠で休憩

 

今回初めて一緒に走るHONDA X11のクチタロウさん

   

年を取ってから、バイク熱が出たらしく

これはなかなか熱が下がらないね

       

  

社外のアンダーカウルを装着しているが

路面と接触して、既に穴が開いている

 

ということは、熱い走りをするのかな・・・・・

    

   

おじさん連中グループに、何故か唯一参加してくれる女性のYAMAHA R1のゆうさん

   

さて占冠~トマム~狩勝峠に向かうが

最後尾より、走りだす

 

クチタロウさんの走りを見てから、ガンガン前を走るバイクをごぼう抜きにしていくと

クチタロウさんも追ってきたので、更にペースを上げると

視界から消えてしまった。

 

さて分岐点で待てども、来ないのでまさかと思ったが・・・・・・

   

  

2本出しのマフラーだが、右側のバンドステーが割れて

マフラーが飛んでいったらしい・・・

 

WOW!

 

ここからゆっくり走り、帰宅するらしく

戦線離脱・・・・・残念

             

  

狩勝峠パーキングからの眺め

   

  

ウペペサンケ山や東ヌプカウシヌプリなどの東大雪が、後方に望める

  

  

んー、バイク日和は山歩き日和でもある

   

  

さて、次は・・・

   

  

ナイタイ高原牧場

   

  

平日と違い祝日なので、人が多い

    

  

飲み会では時々会うが、一緒に走るのは

10年ぶり位のSUZUKI GSX-R1100のOIさん

     

   

SUZUKI HAYABUSAのNさん

 

既に知り合ってから、20年位経過しているが

親子ほど年が離れているが、知り合ったときは体を鍛えていて

腕っぷしが強く、憧れた

  

酒も強く、当時は近くに住んでいたこともあり

よく酒を酌み交わして、武勇伝を聞かせてもらったものだった

     

今は当時の面影は、影を潜めてしまったが

いつまでも元気に、バイクに乗っていてもらいたいと願っている

  

  

さらば、ナイタイ高原牧場

  

  

昼食はNさんお気に入りの有楽町に行き・・・・

    

   

ジンギスカンを、たらふく食べて帰った

    

コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする