十勝連峰(大雪山)の最高峰「十勝岳」に行ってみた。
曇りだが、十勝連峰の山容は良く見える。
ブレザーもウォーターポンプを交換し、ラジエター液の漏れも止まったが
ATが心配なので、エンジンはガンガン回せないが、まだまだ頑張れる。
さて、望岳台から取り付きます!
画面左から美瑛富士、美瑛岳。
予定では十勝岳を登った後に、美瑛岳まで
縦走する予定だったのだが・・・・・
十勝岳は活火山なので、中央やや左の前十勝からは
噴煙が、もうもうと立ち上がっています。
十勝岳山頂は見えず、前十勝のさらに後方になります。
火山活動の影響で、すでに森林限界で
礫地が広がり、広い遊歩道を歩いていく。
しばらく歩くと、十勝岳避難小屋に到着!
ここからでも、富良野盆地が、綺麗に見渡せます!!
避難小屋を過ぎると、急なガレ尾根になり・・・
さらに登ると、火山礫になり・・・・
一旦傾斜が緩やかになるところから、
霧が出てきて、強風になってきました。
気温も一気に下がり、霧雨状なので、
ここで雨具を着て、さらに進むと・・・
十勝岳の肩に到着!
残雪に見えるのは、粘土層です!
ここから急登になり、粘度の高い火山灰地です。
(カメラのレンズに水滴が・・・・)
さらに山頂直下は、さらに傾斜が厳しくなり
最後の踏ん張りで・・・・
山頂に、到着!!
生憎、濃霧で全く眺望は望めません。。。。
残念。。。。。
一瞬でも、展望が開けないかと30分山頂にいましたが、駄目でした。。。
ここから美瑛岳に縦走するつもりでしたが、
これでは五里霧中ですので、諦めて下山とします。
下山中も霧ですが、時々視界が開ける時あり。
右手にすり鉢火口!
富良野盆地!
望岳台の駐車場も見えてきました!
望岳台まであと少しという地点で、雨が降り出しました・・・
望岳台近くの吹上温泉保養センター「白銀荘」にて、
汗を流していった。
建物、泉質、浴槽共に、立派かつ良質で
お勧めの温泉です!
大雪山の紅葉は、9月中旬から下旬が見所ですが、
その頃に寒気が入ると、雪になるので
大雪山の登山シーズンも、残り僅かです。。。。