劇場彷徨人・高橋彩子の備忘録

演劇、ダンスなどパフォーミングアーツを中心にフリーランスでライター、編集者をしている高橋彩子の備忘録的ブログです。

Time Out Tokyo 中村勘九郎

2024-06-11 19:06:40 | 執筆

Time Out Tokyoで下記執筆しました。

■中村勘九郎が紫テント初出演、亡き唐十郎の世界への思い語る〜父・勘三郎のエピソードやテント公演ならではの魅力〜

まさか勘九郎さんがテント公演に出演する日が来ようとは。
出演される新宿梁山泊『おちょこの傘もつメリー・ポピンズ』は今週末から。完売ながら当日券の可能性あり。

コチラからお読みいただけます。




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Time Out Tokyo 米山水木

2024-06-07 18:00:41 | 執筆
Time Out Tokyoで下記執筆しました。

■太鼓集団・鼓童史上初めて女性の大太鼓打ちになった米山水木の「日常生活を変える音」
〜2歳から太鼓一筋、昨年の抜擢の裏側ややめられない太鼓の魅力とは〜

鼓童初の女性の大太鼓打ちになった昨年の公演後、怪我を経て復活。
太鼓にまつわるエピソードや思いをうかがいました。今月末に浅草で彼女の太鼓を聴くことができます。

コチラからお読みいただけます。




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Time Out Tokyo 横田栄司

2024-06-04 16:40:15 | 執筆
Time Out Tokyoで下記執筆しました。

■演劇モンスター・横田栄司が「オセロー」で2年ぶりのカムバック、舞台復帰でかみ締めた思い
〜6月29日から開幕、オセローの魅力や新宿のおすすめ散策スポットなどをインタビュー〜

NHK大河ドラマ「鎌倉殿の13人」の和田義盛役でも知られる横田さん。
シェイクスピアのこと、休養のこと、演劇への思いなどじっくり語っていただきました。7/6夜に追加公演決定!

コチラからお読みいただけます。




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

JAPAN ARTSウェブサイト 金子三勇士×柄本弾

2024-06-03 13:16:11 | 執筆
JAPAN ARTSウェブサイトに、ピアニスト金子三勇士さんとバレエダンサー柄本弾さんの対談記事を執筆しました。

柄本さんがゲスト出演する8月8日開催、"金子三勇士の「弾む♪ワルツ」~名曲バレエ音楽の世界~"を前に、音楽と踊りについてうかがっています。
前後編一挙公開!

前編はこちら後編はこちらよりお読みください。




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京文化会館会報誌「音脈」ペヤンヌマキ×林正樹

2024-05-31 23:26:50 | 執筆
東京文化会館の会報誌「音脈」に、
『木のこと The TREE』脚本・演出のペヤンヌマキさんと音楽監督/作編曲の林正樹さんの対談記事を執筆しました。

コチラからお読みいただけます。







  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぶらあぼ 金子三勇士×柄本弾

2024-05-19 20:09:51 | 執筆
クラシック音楽情報誌ぶらあぼにて、
ピアニスト金子三勇士さんとバレエダンサー柄本弾さんの対談記事を執筆しています。

コチラでお読みいただけます。




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

SPICE連載「もっと文楽!〜文楽技芸員インタビュー〜」Vol.8 竹澤團七

2024-04-12 12:49:52 | 執筆

文楽技芸員の声をお届けするインタビュー連載「もっと文楽!」の第8回の記事が公開されました。

今回は竹澤團七さん。昨年末に米寿を迎え、今年で芸歴70年という現役最年長の三味線弾きです。
文楽に夢中になった少年が彌七師匠に弟子入りし、津太夫師匠の相三味線になり、現在に至るまでをうかがいました。

■《連載》もっと文楽!〜文楽技芸員インタビュー〜 Vol. 8 竹澤團七(文楽三味線)

コチラからお読みいただけます。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

SPICE 豊竹若太夫襲名インタビュー

2024-04-10 23:17:07 | 執筆

SPICEに下記執筆しました。

■【文楽太夫】豊竹呂太夫改め豊竹若太夫襲名インタビュー 半生と文楽への思いを聞く

4月・5月に襲名披露公演を行う豊竹呂太夫改め豊竹若太夫さんのインタビュー。
写真は会見時のものですが、単独インタビューです。

コチラからお読みいただけます。




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Time Out Tokyo 東京都現代美術館「ホー・ツーニェン エージェントのA」

2024-04-10 17:04:31 | 執筆
Time Out Tokyo で下記執筆しました。

■注目のアーティスト、ホー・ツーニェンの初期作から最新作までを紹介する個展が開催中

「ホー・ツーニェン エージェントのA」をレポートしています。

コチラからお読みいただけます。

ちなみに、3年前に書いたYCAM「ヴォイス・オブ・ヴォイド—虚無の声」のレポートはコチラ

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぴあクラシックVol.68 東京文化会館『木のこと The TREE』

2024-03-21 22:59:38 | 執筆
フリーペーパー「ぴあクラシック」に下記の紹介記事を書きました。

■東京文化会館シアター・デビュー・プログラム『木のこと The TREE』

コチラからお読みいただけます。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする