7月2日(日)、この日は朝から1日、標記大会の運営委員として働きました。会場は藍住町立体育館です。
演武の大会です。各自がいろいろな技を組み合わせて、技のキレ味を競います。各コートには5名の審判員がついて、各自100点の中で点数を出し、その中央の3名の点の合計点で判断されます。私は、第3コートの選手の呼び出し係をしました。
終了後の、中学生以上の参加者の集合写真です。
四国大学からも4名の学生(2年生2名、1年生2名)が参加し、それぞれ賞状をいただきました。おめでとうございます。卒業生で、プラカード係を担当した高橋さん、コーチの多田先生と、一緒に記念撮影です。
一週間後の7月9日(日)は、四国大学体育館で、四国インカレが実施されます。今度は、学生たちは選手兼、運営係でもあります。多忙な日々が続きます。暑いですが頑張ります。