12月28日(水)、午後3時に会場入りし、紙の準備、リハーサルなどして、撮影本番は夕方6:50ごろから始まりました。短い放映時間でも、マスコミの皆さんは数時間前から準備に入られます。このような撮影は既に何度か経験していますが、いつも本当にマスコミに従事する皆さんの苦労がわかります。
会場はゆめタウン徳島のスターバックスコーヒーの前の広場です。
ゼミ生の3年生1名が書き、他の2名が補助につき、見学に来た他3名が墨の吸い取り作業を手伝いました。
文字は、「徳島の今年の一字」ということで、投票で事前に決まった「昇」の一字です。リハーサルでは形がうまく取れなかったので、その後指導し、本番ではバランスよく書けました。線のかすれ具合や文字の大きさがちょうどよかったです。
私の手持ちの筆の中では最も大きい筆を使わせましたが、筆の中に墨を溜める力が高い筆ですので、一回筆に墨をつけただけで、この巨大文字を一気に書くことができました。こういう時はやはり草書が最も良いです。筆を紙から離さずに一気に書くことができるからです。筆にたくさん墨を含ませるとかなりの重さになりますし、女子学生にはかなりきつい作業ですが、それだけに本人の持っている感性が生のまま表出してしまいます。
学生たちにとって、とてもよい経験になったと思います。大勢の人に見られながら書いたり、作品を見せることは緊張を伴いますが、その中で仕事をやりきったという経験は、今後の人生の中で必ず活かされるはずです。このような機会を頂いたNHKの皆さんにも感謝したいと思います。
これが、私にとって2011年の仕事納めになりました。終了後に大学に戻り、筆を洗って道具をすべて片づけて、すっきりした気持ちで帰宅しました。
今日の文字のように、来年はいろいろな面で「昇」る年でありたいものです。
明日からは妻の実家の北九州に行きます。年賀状を書くのは明日から31日までの間に妻の実家で行わせて頂くのが恒例です。1月3日にはまた徳島に戻ります。それまでブログの投稿はお休みさせて頂きます。北九州の映像をいくつか撮っておきます。
今年1年、皆様いろいろお世話になりました。良い新年をお迎え下さいませ。