詩人PIKKIのひとこと日記&詩

すっかりブログを放任中だった。
詩と辛らつ日記を・・

   6月の詩(5)  人間だから

2013年06月06日 | 

人間だもの
「ありがとう」と言われて怒る奴はいない

人間だもの
できれば安全で美味しい物を腹一杯食べ
笑って生きてゆきたい

けれど原発事故後に安全は永遠に失われた
誰ひとり責任を取るどころか
安倍自公政権は再稼動や新原発建設という

殺されるのは御免だから
あらゆる殺人の試みに反対する
命をかけて日本政官財に反対する

 

◆「株が上がってる」だけが、安倍自公政権やそれを持ち上げる翼賛マスメディアの唯一の存在証明だったが・・みるも無残なバブルの崩壊。日本経済は確実に奈落の底へとだが、誰も責任は取るはずもない。「世に倦む日日のツイッター集」ーhttps://twitter.com/yoniumuhibi

◆何から何まで嘘と騙しの安倍自公政権(小泉自公政権での日本経済破壊もTPPで完了=韓国の後を追い亡国と総資産強奪と原発廃棄物ゴミ捨て場列島化と日米軍需産業と外資のための日中戦争!)・・これまでのように、マスゴミ洗脳にもう国民が騙されなくなり、不正選挙も困難になる将来に向けて、冤罪や言論弾圧でいくらでも殺人が可能になる山ほどの言論弾圧法と軍事独裁警察国家を着々と準備中

◆食べ物歳時記的には、これから鮎とトコロテンの季節(やっと鍋と煮凝りの季節が終わり)・・予算的には安い養殖鮎しか食べられないが、それでもほろ苦い大人の味に今日も満足   ーひりひりと鮎の苦さへレモン汁ー  ー心太の美味しい伊豆に君いまだー

 蟻の観察は一日中でも飽きないですね・・新潟県山古志村が最北の闘牛や競馬(北海道のバンバ競争が懐かしい)には、「残酷」「可哀想」等批判も多いけど、これらが無くなると・・日本各地の馬や牛の文化のほとんどが消えてしまい、食肉か牛乳用かでは寂しいなと思う



最新の画像もっと見る

コメントを投稿