パワー・トゥ・ザ・ピープル!!アーカイブ

東京都の元「藤田先生を応援する会」有志によるブログ(2004年11月~2022年6月)のアーカイブ+αです。

キャノンが偽装請負告発者1名解雇

2008年09月14日 | 格差社会
 偽装請負告発し 直接雇用の労働者
 ◆ キヤノンが解雇


 経団連会長の御手洗冨士夫氏が会長を務めるキヤノンが、偽装請負を告発し直接雇用した労働者に雇い止めを言い渡したことがわかった。
 8月21日に行なわれた「偽装請負を内部告発する非正規ネット」による厚生労働省交渉の席で、キヤノン非正規労働者組合宇都宮支部長の大野秀之さんが明らかにした。

 偽装請負が社会的批判を浴びたキヤノンは、昨年10月、偽装請負で働かせてきた労働者を期間社員(期間工)として直接雇用した。同社は、半年契約を繰り返してよほどのことがない限り2年11カ月まで更新され、登用試験に合格すれば正社員にもなれると説明した。
 ところが非正規労働者組合によると、直接雇用された組合員1名に対しキヤノンが8月末(採用から11カ月)での“クビ切り”を宣告。団体交渉で質すと、会社は「言葉のキャッチボールができない」などと答えた。
 大野さんは「組合員はトイレの時間や会話まで監視されているようだ。偽装請負で是正指導を受けた職場で、すごく小さなミスを理由に解雇をするのは許せない」と訴える。雇用安定を求める大野さんらに対して厚労省は、「民民の契約を超えて指導するのは最適とはいえない」などと冷淡に繰り返した。

 交渉に同席した枝野幸男衆議院議員(民主)は、超党派議員で厚労省幹部を呼び、当事者同席でヒアリングをしたいとの意向を表明した。

 交渉には大野さんのほか、松下プラズマディスプレイ(松下PDP)、日亜化学、東芝家電製造、光洋シーリングテクノなどの当事者が参加。
 その後の集会では、偽装請負を断罪した松下PDP大阪高裁判決を確定させ、希望がもてる働き方を取り戻すために意見を交換。
 光洋シーリングの矢部浩史さんは「正社員が逃げる辛い仕事を担っているのはわれわれ。モノ以下に扱うのは許せない」と語った。

(北健一・ジャーナリスト)

『週刊金曜日』(第716号 2008年08月29日【金曜アンテナ】)
http://www.kinyobi.co.jp/KTools/antena_pt?v=vol716#3

コメント    この記事についてブログを書く
« 9/8増田分限免職取消裁判報告 | トップ | 派遣法改正の課題 上 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

格差社会」カテゴリの最新記事