パワー・トゥ・ザ・ピープル!!アーカイブ

東京都の元「藤田先生を応援する会」有志によるブログ(2004年11月~2022年6月)のアーカイブ+αです。

アベを倒そう!(533)<日韓連帯アクションと「オリンピック教育」批判ビラまき(138)>

2019年09月11日 | 日の丸・君が代関連ニュース
<転送歓迎>(重複ご容赦)・「都教委包囲首都圏ネットワーク」、・「新芽ML」、・「ひのきみ全国ネット」、・「戦争をさせない杉並1000人委員会」の渡部です。  日韓関係が悪化する中、9月7日(土)に渋谷で、▲ <嫌韓煽りをやめろ!一緒に生きよう!?渋谷で日韓連帯アクション>が行われたことが「レイバーネット日本」に出ていました。  そこでは、高校生も次のような発言をしていました。 ーーーーーーーー . . . 本文を読む
コメント

辺野古の土木、港湾建設の利害関係者で固められた「防衛省の有識者会議」

2019年09月11日 | 平和憲法
 ◆ お手盛り会議 (東京新聞【本音のコラム】) 鎌田 慧(かまたさとし・ルポライター)  沖縄の海を潰(つぶ)して、米軍の新基地が暴力的に建設されている。  辺野古の光景は米国に従属している日本の卑屈な姿と日本に踏みつけられる沖縄の苦悶(くもん)を、一枚の陰惨(いんさん)な絵にして見せつけている。  滑走路の建設予定地の海底はマヨネーズ状態。最深部は九十メートルまで達する事実が明らかになったが、 . . . 本文を読む
コメント

10代の有権者の3人に1人しか投票していない現状は、わが国の教育の失敗を示している

2019年09月11日 | こども危機
  《週刊金曜日 黒風白雨》  ◆ 民主主義の危機と主権者教育    宇都宮健児  今年7月21日に実施された参議院選挙は、消費税増税問題、年金2000万円不足問題、憲法改正問題など重要な争点があったにもかかわらず、「れいわ新選組」旋風のような注目すべき動きもあったが、全体としては盛り上がりに欠ける選挙であった。  盛り上がらなかった参院選を象徴するのが48.80%いう低投票率である。  総務省 . . . 本文を読む
コメント

主権者教育/シティズンシップ教育においては、選挙で投票することだけを教えるのでは不十分

2019年09月11日 | こども危機
  《教科書ネット21ニュースから》  ◆ 権利主体としての子どもの社会参加に向けて 林 大介 首都大学東京特任准教授模擬選挙推進ネットワーク事務局長  ◆ 「18歳選挙権時代」から「18歳成人」時代へ  2016年の参院選から18歳選挙権が始まり、今夏、18歳選挙権で2回目の投票となる参院選が予定されている。そして2022年4月1日からは「18歳成人時代」が始まる。  多くの10代が高校3年生の . . . 本文を読む
コメント

原発自主避難者 高校生の意見表明

2019年09月11日 | フクシマ原発震災
  たんぽぽ舎です。【TMM:No3739】  ▼ 僕たちが避難しているのは被曝を避けるという合理的な理由があるから    鴨下全生(まつき)(避難者)  僕は16歳。高校2年生です。原発事故の時は8歳。小学校2年生でした。  これから僕が言うことは、生意気に思えるかもしれませんが聞いてください。  僕は、今日、ここにおられる皆さんが原発事故をわざと起こしたわけではないことを知っています。  だ . . . 本文を読む
コメント