peaの植物図鑑

草や木の花や木の実(果実)、特に山野草が好きで、デジカメを持ち歩いて撮っています。2024年3月、85歳になります。

千厩野草会のトガクシショウマ(戸隠升麻)/トガクシソウ(戸隠草)

2010年05月08日 | 植物図鑑

P1970831

P1980393

2010年5月4日(火)、千厩ショッピングモール・エスピア(一関市千厩町千厩字東小田)で開催中の千厩野草会の「春の山野草展」に、1鉢だけでしたがトガクシショウマ(戸隠升麻)が展示されていました。長野県の戸隠山で発見されたのでこの名があるとのことですが、なかなかお目にかかれない花のひとつだそうです。

P1970824

P1970827

P1970830

トガクシショウマ(戸隠升麻) メギ科 トガクシショウマ(トガクシソウ)属 Ranzania japonica

長野県の戸隠山で最初に発見されたのでこの名がある。トガクシソウ(戸隠草)ともいう。学名は江戸時代の本草学者、小野蘭山にちなんでつけられた。深山の林内に生える多年草で、日本特産種。地中には横に這う節の多い根茎がある。高さは30~50cmになり、上部に葉が2個対生する。葉は長い柄のある3出複葉。小葉は長さ8~12cmの卵円形で、縁には粗い欠刻状の鋸歯がある。花期は5~6月。完全に葉が開く前に、葉の間から花序を出し、直径2.5cmほどの淡紫色の花を3~5個下向きに咲かせる。花弁のように見えるのは萼片で、花弁は小さく目立たない。分布:本州(中部地方以北)。[山と渓谷社発行「山渓ポケット図鑑1・春の花」&同「山渓カラー名鑑・日本の野草」より]


千厩野草会のチョウジュバイ(長寿梅)

2010年05月08日 | 植物図鑑

P1970914

P1970701

P1970700

P1970616

2010年5月4日(火)、千厩ショッピングモール・エスピア(千厩町千厩字東小田)で開催中の千厩野草会(会長・金野昌敏)主催の「春の山野草展」に行ってきました。150鉢ほどが展示されていたのですが、それらの中に「チョウジュバイ(長寿梅)」の名札がついた鉢が2つほどありました。「梅」の字が入っていますが、長寿を願う開運植物の一つで、東京盆栽という会社が1996年に全国に広めたボケ(木瓜)の仲間です。

P1970910

P1970915

P1970913

P1970917

ボケ(木瓜) バラ科 ボケ属 Chaenomeles speciosa

中国、日本原産の落葉低木。高さ3mほどになり、幹は群がって立ち、樹皮は灰色で、密に分枝する。枝にはトゲ(棘)があることが多く、葉は長楕円形から卵形で、縁に鋸歯がある。花期:春咲きは3~5月、秋咲き、四季咲きがある。盆栽としても人気があり、様々な園芸品種がある。果実の形が瓜に似ていることから木瓜といわれる。別名:ヨドボケ、放春花。英名:Japanese quince

日本に自生する唯一のボケに「クサボケ(草木瓜)Chaenomeles japonica」があり、シドミとも呼ばれる。[栃の葉書房発行「育てる調べる 山野草2525種」より]

http://www.tokyo-bonsai.com/a-masa-103choujyubai2010.htm [長寿梅。母の日、父の日、誕生日-長寿梅ギフト特集]

http://item.rakuten.co.jp/yukei/sy0350set/ [楽天市場 まだ間に合う!母の日ギフト ミニ盆栽:長寿梅]

http://bonsaicare.jugem.jp/?eid=4 [長寿梅 手入れ・育て方 年間カレンダー]

http://annabelle.at.webry.info/200703/article_20.html [ボケ(長寿梅)一花一葉/ウェブリブログ]

http://www.tokyo-bonsai.com/c-masa-1102.htm [長寿梅1102]