4月6日に小型級輸送艦のにほんばれが引き渡されていましたが、
5月30日、海上自衛隊呉地区において、
輸送艦ようこうの引渡式・自衛艦旗授与式が行われました。
自衛隊海上輸送群の中では最大となる、
基準排水量3,500トンの輸送艦ようこうは、
主に本土と南西の主要島嶼部間の輸送を担う事になっています。
ようこう型輸送艦は、
船内に車両数十両、または20フィートコンテナ数十本程度の積載が可能で、
船体の前後に起倒式のスロープを備えていて、
民間のフェリーのように港湾等で車両等の乗船下船が可能です。
自衛隊海上輸送群ではようこう型輸送艦をもう一隻と、
小型級輸送艦のにほんばれ型をあと3隻、
小型の機動舟艇を4隻建造する予定になっています。
中東情勢が余談を許さない恐ろしい状況ですね…
米国自ら第三次世界大戦に行こうとしてるのでしょうか…
上記画像は全て防衛省 防衛装備庁Xより
あっついですね〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜´д` ;
あちくてあちくて、自転車のサドルが
燃えるようで、おしりが〜〜〜アヂヂヂヂヂッッって
ほんとになってます!
毎日やけどしながら乗ってます…(特に昼どき)
にほんばれ〜〜
ずうっと日本は晴れ晴れしい国でいて欲しいですね
…陸自のお偉い様がずら〜〜〜〜っっと…
海自さんは、そうか!夏で白服でしたね!!!
…陸自さん暑そう。
そんでもって船のいるところに
なぜ陸自さん???となりそう…
フネあるあところに海自あり、と思って
見てしまいますが、そうでしたね
今後は陸自さんも船を操り、物資を運ぶ〜〜
なんだか世界のいろいろが
目まぐるしく変わり始めてて…というか
すこしずつ変化してきていたんですよね。
それがだんだんと目に見えるような
大きさになって……
なんだかあまり良い変化がないので
日本も世界もこのままだとどうなっちまうのだ??
特にこの日本の政治の体たらく…
なんで政治家になっちゃいけない人ばかりが
政治家になってんでしょ?
日本こわして平気な日本人の集団になってます。
先の大戦で、自らの命を賭して戦って
散っていった方達、傷ついた方達に
申し訳ないって思わないんでしょうか…
月曜午前中にあと5ページあげないといけないのに、
まだライターさんから原稿が来ません〜〜
暑いですね〜〜
って今週まだ家から一歩も出てないので、
明日のリハビリが外出になるんですが、
覚悟しときます〜
自宅では朝窓開けてるんですが昼間は窓閉めて、
今の所エアコン扇風機なし生活してるんで、
外気温がわからずで…お恥ずかしい。
あぁ、自転車のサドルなんで黒いんでしょうね。
直射日光でアチアチですよ。
今頃ようこう引き渡しネタ出しちゃってもう、
お恥ずかしい…
実は昨日もがみ型護衛艦の8番艦のゆうべつが、
引き渡しだったんですよね。
もう何やってるんだか…
艦長以外は陸自で運用する艦ですからね。
艦長さんもいずれ陸自に。
水陸機動団で島嶼防衛、
そして対艦対空ミサイルで九州台湾ラインに陸自のみで壁を作た陸自。
陸自優先の輸送艦を自前で持ちたかった陸自の夢が形になりましたね。
ロシアのウクライナ侵略が長期化し、
中東も危機的状況に…
米国はトランプ大統領になってトランプ王国になってしまいました。
日本の政治ももう先が見えません…
2万円ばら撒かれてもなんだかな〜って感じです。
米国も日本もこの指導者だったら、
誇りを持って国を守れる状態でないのがなんとも…