もう前の号になっちゃいますが…
MAMOR3月号のメインの特集は防衛産業のこと。
真面目な話だからか冊子の中ほどにもっていかれてた。
防衛産業の話になると、
軍事ジャーナリストの清谷氏が真っ先に思い浮かびますが、
清谷氏は自衛隊に対しては辛辣になるので、
さすがに載ってはいませんでした(笑)
でそして重たくない話題の、
街で買える自衛隊と“ほぼ同じ装備品カタログ”
いつか買いたいと思ってた、
日本ハムの「陸上自衛戦闘糧食モデル」。
何だか通販サイトでしか購入できない?
日本ハムの通販サイトを見てみたら…
一番お安いので4種✕各2食で5000円。
う〜ん良いお値段…
でもこっちのハウスの「とろうま牛角煮カレー」は、
全国のスーパーで取り扱っていて、
味が同じで内容量こそ自衛隊のものより少ないものの、
1つ定価388円とお高いけど市販品で買える〜
イオンに無く、ルミエールに無く…
奥さんが地元ローカルスーパーのマルキョウで買ってきてくれました〜
箱のまま電子レンジでチンできるみたいでありがたい。
ということ奥さんが外出で、私一人のランチででいただきます。
お高めだけあって普通に美味しゅうございました〜
牛肉がゴロゴロで豪華ですし〜
これのカレーと同じ味なんだ〜!
この味を隊員の方も食されてるんですね。
隊員食堂の1日一人あたりの費用は約1000円以下、いや900円以下だったかと…。
物価高の昨今を考えずとも少ないと思います。
せめて1200円にアップをお願いします。
カレー…ほんっっとに心底美味しい!!!
と思えるカレーはまだ一度しか出会ってないのですが
(その話するのすっかり忘れてました!)
今はレトルトでもかなり美味しいですよね〜〜
いろんな種類のカレーがぎょうさん
ならんでいるスーパーの棚。
そこでいつも買うのは「ボンカレーネオ(甘口)」
といっても、それは母が好きなカレー
ごろんたは中辛のいろんなのを試しております。
チーズカレーやら、キーマカレーやら…
トマトとナスカレーとか野菜系はなかなか美味しいです〜
とろうま牛角煮カレー…
ほんとにお肉ゴロゴロ!!!
これは美味しいでしょう〜〜〜♪
カレーで嬉しいのはお肉と人参が
大きい塊で入っている時。
陸自さんもこれを食されて
元気満タンで任務に邁進されているんですね!
カレーって便利な食事ですよね
野菜もお肉も入っていて
スパイスも!お米と合わせることで
栄養満点なうまうま食に。
とはいえ、自衛隊のような
体力がないとなんも始まらないような職場で
カレーだけでは足りません…
実際に有事になれば食事もそうそう補給が
きかないこともありえますが…
はっ!有事にカレーだめでしたっけ、匂いが
しちゃうと、敵に居場所がばれてまう〜〜〜
そうそう、先日とあるところで
レンジャー教官の方とお話しすることがありまして
その時にずうううっっと聞きたかったことを聞きました!
それは…
山中訓練で…時に「たこ焼きやのおやじ」が出現し
たこ焼きを買う代わりに情報提供するっていう、シーン
ほんとにあるんですか????ということ…
「あ〜〜〜、情報をうまく聴きだすっていうアレですね」
ないことはないですよ〜笑 っていう感じでした。(^^;)
だいぶあったかくなってきましたね。
このレトルトカレー、
牛肉ゴロゴロで、ほんとに美味しゅうございました。
やっぱりお値段高めだけありますね〜
我が家では牛肉は貴重なお肉でございます。
この美味しいカレーが戦闘糧食だなんて、
心底羨ましい〜って思いましたよ。
それに比べて4袋450円で安かったので、
我が家でポチった生協のカレー。
お値段なりのお味でした…
レトルトでもお金を出せば美味しいカレーたくさんありますよね。
ご当地カレーも種類がたくさん。
自衛隊では毎週1回カレーみたいですが、
家庭で作ると2日間はカレー食べないと〜
ってなっちゃいます(笑)
海自艦艇のカレーは、
カレー以外にゆで卵やサラダにフライ物もあったりして豪華です。
そして盛り放題〜
溢れんばかりに盛ってる隊員さんが、
海自のXでよく見られますね。
やっぱり食わないと戦…いや訓練はできませんからね。
ちょっと前にダルマガーディアンで来られていたインド軍の軍人さん。
日本のカレーを食されたのかどうかはわかりませんが、
インドでもCoCo壱が人気だそうなので、
陸自の駐屯地カレーも美味かったらいいな〜と。
確かにカレーは匂いで位置がバレてしまいそう。
おそらく隊員さんは、
袋から直接口に運んで食べられるのかな〜と思うのですが、
レンジャーさんから貴重なお話が聞けたなんて〜〜!
レンジャー訓練中にはレジスタンスから協力してもらって、
ありがた〜い重い荷物を頂いたり、
情報を得るための交渉術も学ぶそうなのですが、
なんとたこ焼き屋さんですか〜
だとしたらレンジャー訓練中もお財布持てるんでしょうね。
買ったタコ焼き食べる事できるのかな…
助教が没収みたいな〜