ニコンからも遅ればせながら発売された、
ミラーレスフルサイズ一眼のZ7にZ6。
う〜んちょっちお高くて私の経済力ではきびし〜と思ってたら、
なんと8月下旬発売予定にお手軽価格のZ5を発売だそうで。
バッテリーも私が使ってるD750と同じEN-EL15。
おおっ!
と思ったら重さZ6と変わらんではないですか…
連射は秒間4.5コマ…
メディアがSDカードスロットルだから現実的な秒間4.5コマなんでしょうね。
やっぱり高速連写や高画質動画になると、SDカードではスピード不足。
Z6以上のメディアスロットルのXQDメモリーカード装備でないと意味がないんでしょうね。
でも分かっちゃいるんですがXQDメモリーカード…お高い〜〜(笑)
新しいレンズやカメラ手に入れたら、
なんだか撮影意欲が湧きますよね〜(笑)
でも筋力が徐々に落ちていってる私にとってミラーレスの軽量ってのは惹かれます〜
いつかはミラーレス主流の時代になるでしょうから、
Z6がもちっとお安くなるのを待ちましょうか…
自営になって収入減ったけど、せっせとZ6狙いで小金を貯めようかな…
あっ、久々ニコンHP見て気づきました。
EN-EL15のバッテリーチャージャーのコンセントに、
コードが付いて使いやすくなってる〜!
画像は全てニコンHPより