薬を飲み忘れないようにしないとね

タイトル通り時々薬を飲み忘れてしまう特定疾患のおっさん

MF-0402をポチッてました

2011年09月26日 | マグフォースバッグ他
マグフォースオンラインショップでMF-2306がアウトレット30%OFFだったので、
MF-0402と一緒に思わずポチしてしまいました。さらにMF-0101もポチッ。
実はポチしてたのは8月末…。
これで合計すると送料無料になるので、MF-0422の修理の帰りと一緒にしてもらえば
MF-0422の送料を浮かせられないかな~と思い、問い合わせたところOKだったので、今のご対面となりました。






MF-2306はCOOLPIX S8100用のカメラケースとして購入。
S8100はレンズカバーが弱いので、しっかりカバーしてくれるケースが
持って出歩くときにしっくりくるカメラケースを見つけきれなかったのですが、
これで安心して持ち歩けます。


COOLPIX S8100を入れた状態。


PowerShot TX1を入れた状態。





MF-0101はマグフォースのバッグに付けるケータイポーチとして購入。
持っているのは普通のケータイだし、サイズ調整が可能なのでこれにしました。
う~ん、やり方が判らないだけかも知れませんが、サイズ調整がやりずらいですね。


携帯電話を入れた状態。




MF-0402は通勤時以外の持ち歩きバッグとして購入。


やっぱり裏のストラップで他のバッグに付けられる点が私的に高ポイント。


ベルトは中におさめる事ができます。(収めずらいですが)


そしてウェビングも程良く付いているので、小物で拡張できそうな所も気に入りました。


メインの収納の中


前面のファスナーの中


ペン挿しも左右に2カ所

通勤以外はもちろんお弁当が無い日の通勤でも使おうと思います。
ただ、肩からかけて使うときには、私の体格(174cm)ではベルトを最長にしてギリギリ。
なのでMD-01なんかを使うと余裕を持てて丁度いいかも。

これでメインになるバッグは、
キャリーバッグ(2泊以上用)・大(1泊用)・中(弁当&水筒入れ)・小(普段用)と揃ったつもりですが、
他の商品もそれぞれ良いところや欠点がありますからね。
気に入った新商品が出たり、何かの拍子に追加で買っちゃいそう…。
後はぼちぼちポーチやホルダーなどを少しづつ購入して、楽しみたいと思います。
実際MD-01が欲しくなってしまいましたが…我慢です。
マグフォースもマックスペディションも同じ物なので、
マックスペディションのポーチ類も購入範囲に入れようかと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お帰り~ MF-0422

2011年09月26日 | マグフォースバッグ他
お盆後に修理に出してたMF-0422ですが、やっと戻ってきました。
修理に出すのは初めてだったので、心配でしたが…。


こんなになってたのが…


こんな感じに~!!


台湾の工場まで旅して直してもらってきたのでしょう。
早速MF-0422は現役復帰です。
今まで約1ヶ月間、代役を務めてたMF-0431。おつかれさまでした~、
PCXで使うにはちょっと大きかったけれど、車通勤のときはまったく不満はありませんでした。
車通勤であれば大は小を兼ねるとでもいいますか。
せっかくなのでしまい込む前にMF-0431、約1ヶ月の汚れを落としてあげましょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする