日野市神明 kei's ピアノ教室 ブログ【エンジョイピアノ♪】

小さなお子さんは音楽で遊び耳を育てることから。アンサンブルで音楽がもっと好きに。ピアノが一生の友になるようお手伝いします

社交ダンスの音楽

2005年05月31日 | 日常(ピアノ、音楽)
Kei's 音楽教室の管理人keiです。<(_ _)>

社交ダンス用の音楽について、皆さんはご存知ですか?

半世紀もの長きに渡って社交ダンスを楽しんでいらっしゃる近所のご主人と会話していた時の事。社交ダンスにはそれ専用の音楽がある事、また、ダンス用の音楽ばかり扱うCD屋さんがあるとお聞きし、ちょっと興味がわきました。

ダンスの曲は短くて、殆どが2分ちょっと。リズムは、みなさんもご存知のようにステップに合わせた、ワルツ、ジルバ、ルンバ、タンゴ、等々。リズムはいろいろにアレンジしてありますが、元の曲は意外にもクラシックや日本の唱歌もあるんですって。そうと知ると私はとても聞きたくなって、早速、CDをお借りしました。\(●⌒∇⌒●)/

聞いてみると、なるほど、なるほど。。。。今まで聞いたことのあるサウンドです。リズムはいろいろバリエーションがあって、なかなか楽しいですし、アンサンブルやアレンジの勉強にもなりました。

これらの音楽は鑑賞用ではなく踊りの為の演奏ですから、耳慣れた演奏とは違う感じですね。淡々とした平坦な演奏なので、踊りやすいのでしょうね。音楽に引き込まれないという点でBGMにはいいかも。(^_^;)

CDを聞いて、映画の『シャルウィーダンス?』を思い出しました。特にラテン系の曲では、竹中さん扮するあの変な人が踊る姿が目に浮かびます。(*^m^*)

もし社交ダンスの音楽に興味がおありでしたら、ダンス音楽専門サイトはこちらです。

人気ブログランキング
このブログは、カテゴリーが音楽になっているのでいつも同じページに飛んでしまします。変わり映えしないですが、よかったら1クリックお願いします。<(_ _)>
コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 連日の音楽で | トップ | フルートダイエット? »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (mari)
2005-06-01 19:26:41
クローゼットの中で居眠りしてしまうなんて

keiさんて布団を干しながら寝てしまう前昼ドラでやってた「ひなたぼっこ」の母みたいでとってもかわいいですね



うちの父は10年以上社交ダンスをやっています



だから父の車に乗るとガンガンでダンス音楽がかかっていてダンスホール状態です(*´Дヾ)

そういえばうちの父はピアノも習っているんですが、この前私の友達が貸しスタジオをやっててそこを父が見学させてもらった時、

ダンスの音楽を友達が流したら

どんどん踊りだすし、一通り踊ったら今度は置いてあったピアノに向かい、ガッタガタの

エリーゼの為にを弾き初めて



私と子供はドリフバリにこけまくりました



それでも父はもう自分のピアノの腕は私よりうまいと言ってます
途中で投稿してしまいました~ (mari)
2005-06-01 19:34:01
打ってる途中で投稿してしまいました(ノ∀≦) ごめんなさい!



父の話の続きですが私よりうまいと言っていながら早朝電話かけてきて

「フラットって何処の鍵盤だ?」

っと聞いてくる父



きっと父を教えてる先生は大変だと思います





父はピアノを習おうと思ったのは

「演歌を演奏してみたかった」

からだそうですが・・・



明日またドラムを習ってきます~

最近ピアノの練習できてません



ちょっと練習しないとすぐ忘れちゃうこの頃の私が情けないです

Unknown (kei)
2005-06-02 14:22:58
mariさん、こんにちは。(*^_^*)

「ひなたぼっこ」知っていますよ~

ずーーーい分前のシリーズを見ていました。

「ははーー♪」って呼ぶあの子が可愛かった(*^_^*)



お父様は、社交ダンスやピアノをなさるんですか。すっごーい!!

社交ダンスサークルでは、男性はモテモテだとか。(*^。^*)



今日はドラムのレッスン、いかがでしたか?私も、習い始めの頃は、家で雑誌などをボカスカ叩いて練習していました。



おっしゃるように『大人』は、練習しないとすぐに忘れますですね。私達は、『大人』ってことで。。。σ(^◇^;)
Unknown (mari)
2005-06-02 22:34:26
こんばんは~



一週間ぶりのドラムの

レッスンに行きましたが

大人な私はドラムを目の前にして

一瞬頭が真っ白になりました~





なんとか記憶をもどし

今日は次のステップに!



「おかず」のつけかたの

基本をやってきました。



なんかリズムに慣れて

楽しくなって無心でやると

調子がでるんだけど

ちょっと正気に戻ると

ガタガタになってしまいます



あの無の境地が続いて

ただひたすら

リズムを楽しめたら

バッチリなのかも



っと感じたレッスンでした



今日やったことを

忘れないようにしなくては

と思ってkeiのようにバタバタ色んなとこ

叩いていたら

「もう~そのリズムうるさい」

っと六年生の次女に

うざがられました



またまたゴメンナサイ!! (mari)
2005-06-02 22:38:27
ごめんなさい



上の書き込み中、

keiさんのことを

呼び捨てになってしまってます



こんな慌て者の私ですがこれからも

よろしくお願いします

Unknown (kei)
2005-06-04 15:52:09
mariさん、こんにちは~♪



(゜ー゜)(。_。)ウンウン

おっしゃるように、自分が叩こうとしているリズムが、バッチリ頭と体に入ってくると、楽しむ余裕が出て来ますよね。



おかずを習われたのですね。

おかずに気を奪われると、前後のリズムが崩れたり。。。。

常に、同じテンポをキープするのは難しいですよね。



リズムに関して、勉強になるブログがありますよ。

パーカッションの先生の日記です。

よろしかったら、どうぞ~(*^-^)ニコ



http://plaza.rakuten.co.jp/yosuke53/diary/

ありがとうございます♪ (mari)
2005-06-05 15:15:34
ご紹介いただいたブログを

早速覗いて見ました!



とっても勉強になりそうです(*´∀`*)

じっくり読んで

勉強します~



本当にありがとうございました~゜・。+(´∀`)+。・゜
Unknown (kei)
2005-06-05 21:29:13
(*^-^)ニコ 気に入っていただけて、よかった。



あの方のブログ、正確にテンポやリズムを刻む事の大切さを、毎日言葉は違いますが、繰り返しおっしゃっているんです。



きっと参考になる事でしょう。。。。(^_-)-☆

コメントを投稿

日常(ピアノ、音楽)」カテゴリの最新記事