2009年1月6日
直江津駅
話しが少々戻るんですが、、、
直江津駅を出発したときに、な、なんと、、、
こんなん見ました!
け、京浜東北線が車庫に???
隣のEF81と一緒って、、、
違和感ありすぎ!!!
(新鶴見や田端、大宮ではありませぬぞ! ←鉄分濃い人なら分かりますよね!爆)
てか、、、
チ、チミ、なんでここにいるの???(笑&戸惑い・・・)
しかも「5両ごとに小さく」まとめられてて・・・
(京浜東北線は10両一編成です。。)
理由は、あとで分かりました。
京浜東北線新車導入に伴い、この従来の電車が長野の工場へ「改造&廃車」回送されるため、ここ直江津駅に一時的に来てたようでした。
しかし、、、
日本海沿岸のこの駅でこの電車と会うとは思ってもいなかったです・・・
京浜東北は身近な電車なだけに、君が活躍してた時を思うと、、、、、
(まだ一部は残って走ってるけど・・・)
ウチ、悲しいよ、ククク。。。(涙 ←苦笑)
ちなみに、、、
この電車の改造ヴァージョンが、今、千葉を走ってるそうです。
旅行人さん、ご覧になりましたか???
(いきなり指名で恐縮です・・・苦笑)
直江津駅
話しが少々戻るんですが、、、
直江津駅を出発したときに、な、なんと、、、
こんなん見ました!
け、京浜東北線が車庫に???
隣のEF81と一緒って、、、
違和感ありすぎ!!!
(新鶴見や田端、大宮ではありませぬぞ! ←鉄分濃い人なら分かりますよね!爆)
てか、、、
チ、チミ、なんでここにいるの???(笑&戸惑い・・・)
しかも「5両ごとに小さく」まとめられてて・・・
(京浜東北線は10両一編成です。。)
理由は、あとで分かりました。
京浜東北線新車導入に伴い、この従来の電車が長野の工場へ「改造&廃車」回送されるため、ここ直江津駅に一時的に来てたようでした。
しかし、、、
日本海沿岸のこの駅でこの電車と会うとは思ってもいなかったです・・・
京浜東北は身近な電車なだけに、君が活躍してた時を思うと、、、、、
(まだ一部は残って走ってるけど・・・)
ウチ、悲しいよ、ククク。。。(涙 ←苦笑)
ちなみに、、、
この電車の改造ヴァージョンが、今、千葉を走ってるそうです。
旅行人さん、ご覧になりましたか???
(いきなり指名で恐縮です・・・苦笑)
それは、、、、知らなかった。。。。。
てか、もうそんなにハイペースで新型の「Eなんとか」って電車に替わってたんですね、京浜東北線・・・
最近、全然乗らないんで分からなかったんです。。。
でも、24日までずっと仕事なんで、見れるか、、、微妙かも・・・
千葉の電車も残念ながらあまりよく分かりません。
先回成田空港に行ったときも往復京成でしたから(←節約のため)、どれくらい替わってるのか全然見れませんでした。。。
おそらく書店の「普通電車編成表」をご覧いただければ分かると思います。。。(マニアックな本ですよね・・・笑)
(残すところ、あと3日。。。)
17日からは、ついに最後の一編成のみになってしまいましたが、ラストウィークということでヘッドマーク付きで運行しているようです。
今日は本郷台付近で待ち構えてましたが、途中で用事が入った関係もあり、空振り^^
明日こそ、根岸線沿線で乗り鉄&撮り鉄しようと計画中。
それと24日は大船駅と大宮駅でイベントがあるようで、盛り上がりそうですね~^^
追伸:1/2は銚子に行ったので、総武本線や成田線あたりで209系改造バージョンに出会えるかな?と思ったのですが、すでに221系が先行してかなり入ってました。
221系の寒々しいロングシートよりは、209系のクロスシート改造車の方がありがたいかも・・ですね。
でも、この209系、もともとメンテナンスの省力化を目的とした「使い捨て電車」としてデビューしたので、最初は10年程度で消えるはずでした。
ところが、15年以上もがんばって走り続けて!
103系の後をしっかりと継いできてたんですね!
頑張ってると思います・・・
ところで、、、
直江津経由長野工場行きは、信越線分断の他にも、以前から「碓氷峠を登れない」事情があったと思われます。(EF63に余裕がなかったとか・・・)
それに中央線周りだと「急坂」&「単線」で通れないのかなと・・・
この209系に限らず、かつては常磐線の103系、最近では中央線の201系もこのルートで長野工場へ向かったのを雑誌で見たことがあります。
どの電車もこの場所には異色ですね・・・
>東神奈川電車区、、、
なつかしい、その時代・・・(笑)
今でもあるのかなぁ???
>千葉の209系、、、
そうです、113系の置換用と聞いてます。
改造のさい、トイレ、クロスシートを付けたそうです。
なので、、、う~ん、微妙ですね・・・(苦笑)
今、千葉はいろんな電車が入り混じってますね・・・(笑)
ご指名恐縮です
うっ、長野工場へ回送のために直江津にいるって、何か変。。。
それもこれも信越本線が分断された影響なんでしょうね~
・・・にしても、最近の車両寿命は短いですね。。。
神奈川県民としては勿論、何回も乗車した事があったんですが、シートクッションが堅いな~~という印象があります。
正直、”ジヌシ”さんには辛かったですね
(103系以前の座布団タイプが懐かしい。。。)
そういえば、数年前に北海道ちほく高原鉄道を訪ねた時に運転士さんと少しお話する機会があったのですが、その方はJRを退職後にちほく高原鉄道に再就職されていて、当時の配属先が京浜東北線の東神奈川電車区。。
~~その方曰く、209系は103系と比べるとハイテクで操作性に優れたクルマだったようです。。。
それから、千葉で走っているというのは知らなかったです。
もしかして113系の置換え用でしょうか??
う~~~ん、微妙な心境ですね
まもなく根岸線でも全廃だと思うので、少し撮影しとこうかな・・と思っています