goo blog サービス終了のお知らせ 

大阪城公園の野鳥 元山裕康のこんなん出てます!

●●情報も含めた速報です●●( 詳しくはそれぞれご確認を)

暖かい大阪城公園 2018.11.27

2018年11月27日 | Weblog
 台風の被害、倒壊した樹木の処理はかなり進んでいる。丸太が各所に積み上げられ、より細い枝は積まれて3~4メートルの高さの場所も。

 まだ立ち入り禁止だが太陽の広場東の森などは、木々を間引きしたような状態。スカスカになって見通しはいいが、茂った林を知っている者としては寂しい。

 鳥の方は落ち着いて普段の冬の様子。

・オカヨシガモ 東外堀12、内堀9、北外堀4
・ヨシガモ 東外堀♂2
・ヒドリガモ 東外堀8・南外堀9・西外堀14・北外堀65
・マガモ ♂♀西外堀
・ハシビロガモ 東外堀6・南外堀5・内堀5・西外堀2・北外堀29
・コガモ 南外堀28・内堀4
・ホシハジロ 南外堀3・北外堀198
・キンクロハジロ 南外堀2・内堀6・北外堀37

 オオバン 東外堀4・南外堀7・西外堀11・内堀1・北外堀28・第二寝屋川2

 カワセミ 北外堀

 カイツブリ 南外堀5

 ハクセキレイ 13

 ゴイサギ 北外堀1

 セグロカモメ 第二寝屋川1

 シロハラ 3 太陽の広場東の森、市民の森。今期少ない。

 ウグイス 3 音楽堂西側上、梅林南側上桜広場、梅林南側

 アオジ 5 音楽堂西側上、二番やぐら跡

 モズ 1 梅林

 シメ 1 梅林

 ツグミ 2 梅林 今期少ない。

 ハイタカ 1 青屋門から少年野球場へ

●オカヨシガモ、ヨシガモ、ヒドリガモ、マガモ、ハシビロガモ、コガモ、ホシハジロ、キンクロハジロ、オオバン、シロハラ、ウグイス、シジュウカラ、アオジ、カイツブリ、ハクセキレイ、モズ、シメ、ツグミ、ゴイサギ、ハイタカ、セグロカモメ、カワセミ、キジバト、ハシブトガラス、ヒヨドリ、ムクドリ、スズメ。