今秋はムギマキが多い。先日から出ている元博物館南のムギマキ、今日も大勢のカメラマンに囲まれている。同じ場所にキビタキ♂♀、エゾビタキも。
昨日北外堀にハジロカイツブリが出たと連絡をもらっていたが、今日は見られない。残念。ハジロカイツブリは大阪城公園初記録だ。次に出る候補の一つだった。
キビタキは計9羽、本種も今秋は多い。
●今日の観察種、情報を含む。
シジュウカラ、メジロ、ヤマガラ、キビタキ、ハクセキレイ、オオルリ、アトリ、ジョウビタキ、モズ、メボソムシクイ、ツグミ、クロツグミ、マミチャジナイ、ムギマキ、エゾビタキ、ノゴマ、キジバト、ヒヨドリ、スズメ、ムクドリ、ハシボソガラス、ハシブトガラス。
アオサギ、コガモ、ササゴイ、カイツブリ、キンクロハジロ、ヒドリガモ、ホシハジロ、ハシビロガモ、カルガモ。
昨日北外堀にハジロカイツブリが出たと連絡をもらっていたが、今日は見られない。残念。ハジロカイツブリは大阪城公園初記録だ。次に出る候補の一つだった。
キビタキは計9羽、本種も今秋は多い。
●今日の観察種、情報を含む。
シジュウカラ、メジロ、ヤマガラ、キビタキ、ハクセキレイ、オオルリ、アトリ、ジョウビタキ、モズ、メボソムシクイ、ツグミ、クロツグミ、マミチャジナイ、ムギマキ、エゾビタキ、ノゴマ、キジバト、ヒヨドリ、スズメ、ムクドリ、ハシボソガラス、ハシブトガラス。
アオサギ、コガモ、ササゴイ、カイツブリ、キンクロハジロ、ヒドリガモ、ホシハジロ、ハシビロガモ、カルガモ。