○ 昨年の夏、私の山林に隣接する10アールほどの沼に50尾ほどのメダカを放流していました。昨日、その沼に行ってみると、ガマの間をメダカが群をなして泳いでいるのを見つけました。山の間の広い沼ですが岸辺で大きな群を確認しました。山の中の孤立した水域ですので、私が放流したものが自然に繁殖してことは間違いありません。とても嬉しくなりました。今後も注意深く観察してゆきたいと思います。
○ 田植えが終わって約1週間が経過しました。毎年見られる現象ですが、ご近所の水田の水は澄んでいるのに、私の水田は濁っています。水源は同じですが、私の水田には水を入れるとカブトエビのような体型の昆虫が無数に発生するようです。この虫の名前は知りませんが、この虫が発生すると 除草効果があり、「草取りエビ」という人もあります。水田の水が無くなるまでに産卵して越年するとのことです。メダカよりも小さなプランクトンのような節足動物ですが、貴重な存在です。
○ タマネギを収穫しました。大きなタマネギが150個ほど穫れました。コープこうべの堆肥センターに行って、私のベンツ に一杯の堆肥を買ってきました。サトイモやネギに施肥しました。近日中にジャガイモ掘りもしなければなりません。農作業は絶え間なく続きます。
○ 畑の片隅で今年もタチアオイが咲きました。近くに様々な蓮を栽培しておられるお寺があります。極楽浄土を連想させるように池の蓮もきれいに咲いています。この池にもメダカを放流させて頂きたいと思いました。