娘の職場が臨時休業となり、しばらく自宅待機になりました。
小学校では預かりをしてくれますが、できるだけ大勢との接触を避けるためにも、
ばあば学童保育を頑張ってきましたけど、これでしばらくは解放されます。
休校になってから1か月半、子供たちは学校に行かないことが当たり前になってしまったのでしょうか?
いや、心の底では行きたいに決まってる。
連日のニュースに、大人たちの会話に、非常時だと言うことを幼いなりに理解しているのだと思います。
始業式から帰ったとき「すごくいい先生だった、先生と勉強したいなあ、みんなと遊びたいなあ」
そう言ってました。
これが本心なのでしょう。
でも、自分だけが我慢してるわけじゃないことを、言っても仕方ないことだと
その思いを小さな体にしまい込んでいるのです。
それでも小さな楽しみを見つけて、普段なかなかできないこともやってきました。
昨日はこれを作りましたよ
ホットケーキミックスを使ってマフィンを作りました。
初めてもんじゃを食べたし
アクアビーズでこんな可愛いものができました。
私がもう少し手先のことができたら教えてあげられるのにごめんね。
でもきっと何年かしたら笑って話せる日が来ます。
このつらい体験はきっと人生の糧になるはず、ぜったい無駄な経験にはならないはず
次回預かることになったらしっかり話そうと思います。
もう3年生、理解はできるはずですから
小学校では預かりをしてくれますが、できるだけ大勢との接触を避けるためにも、
ばあば学童保育を頑張ってきましたけど、これでしばらくは解放されます。
休校になってから1か月半、子供たちは学校に行かないことが当たり前になってしまったのでしょうか?
いや、心の底では行きたいに決まってる。
連日のニュースに、大人たちの会話に、非常時だと言うことを幼いなりに理解しているのだと思います。
始業式から帰ったとき「すごくいい先生だった、先生と勉強したいなあ、みんなと遊びたいなあ」
そう言ってました。
これが本心なのでしょう。
でも、自分だけが我慢してるわけじゃないことを、言っても仕方ないことだと
その思いを小さな体にしまい込んでいるのです。
それでも小さな楽しみを見つけて、普段なかなかできないこともやってきました。
昨日はこれを作りましたよ
ホットケーキミックスを使ってマフィンを作りました。
初めてもんじゃを食べたし
アクアビーズでこんな可愛いものができました。
私がもう少し手先のことができたら教えてあげられるのにごめんね。
でもきっと何年かしたら笑って話せる日が来ます。
このつらい体験はきっと人生の糧になるはず、ぜったい無駄な経験にはならないはず
次回預かることになったらしっかり話そうと思います。
もう3年生、理解はできるはずですから